タグ

2019年11月27日のブックマーク (12件)

  • 論文をググる技術|まつーらとしお

    大学では1年生を対象とした「日語表現」という授業を担当しています。この授業ではレポートの書き方を中心に学ぶんですが,私のクラス(正確には非常勤を含め半数ぐらい)では後期に「自分で設定したテーマについて文献(新書・文庫・論文)を集め絞り込み,分かっていることをまとめ,どの文献・論点が特に重要かを論じる」というレポートを課しています。けっこう負荷も高い課題ですが工夫(主にいっしょに教材を作っている先生によるレベル調整)の甲斐もあってそれなりに運営できているんじゃないかと思います。ちなみに初期に授業内容や課題をまとめた論文も出しています。 こういった内容なのでテーマ設定や適切な文献を見つけることは非常に重要です。大学図書館のほうで授業1回を使って論文検索のガイダンスも実施しているのですが,そこでは論文検索システムの使い方と実習が中心で,どうすれば適切な論文を見つけられるかまでは教わりません。

    論文をググる技術|まつーらとしお
    tsubo1
    tsubo1 2019/11/27
    ぐぐるじゃねーじゃん。論文検索エンジンがgooとかAltavistaレベルでショボい
  • 仕事上の右腕が爆誕した。 - Everything you've ever Dreamed

    僕の「右腕」を探す旅も、ようやく終わる。ボスからは常々「部下に落とせない仕事を任せられる右腕を作り、それによって生まれる余裕をつかって新しい仕事を考えろ」と重圧をかけられていた。これは「既存の仕事ではない新しい仕事で存在価値を証明し続けろ」という厳しい注文であった。(書いてた→「仕事を任せられる存在をつくれ」「部下に仕事を落として楽をしろ」の当の厳しさがわかってしまった。 - Everything you've ever Dreamed)) このたび、募集をしていないのにもかかわらず、勝手に僕の右腕に立候補してきたのは「生活が苦しいので給与を上げてほしい」とことあるごとに訴えてくる年上部下のMr.ワークライフバランスである。僕から発信されている「右腕欲しいの~」という電波を受信したらしい。トイレの個室で「仕事、誰かに任せられたら嬉しいな…ぐおおお!」とふんばりながら呟いていたのを盗み聞き

    仕事上の右腕が爆誕した。 - Everything you've ever Dreamed
    tsubo1
    tsubo1 2019/11/27
    現場猫のフィギュア欲しい
  • なぜ関西弁をやめないんですか!

    やめて欲しいって何度も言ってます。 嫌なことをやめて欲しいって言われたら普通はやめます。 何度も言ってきましたがまたいいますね。 関西弁をやめてください!

    なぜ関西弁をやめないんですか!
    tsubo1
    tsubo1 2019/11/27
    高菜食べてしまったんですか!?みたい
  • 肛門で日光を30秒間浴びる「肛門日光浴」は通常の日光浴1日分の効果があるとSNS上で実践する投稿が多数登場

    by Claudio_Scott ビタミンDは、日光を浴びることで生合成される必須栄養素の1つです。ビタミンDが欠乏すると、小腸からカルシウムを十分に吸収することができなくなり、骨軟化症や骨粗しょう症を引き起こすため、人は定期的に日光を浴びる必要があります。そんな日光浴について「太陽に肛門を30秒間向けることは、1日中日光を全身に浴びるのと同じくらい健康的」と主張するインスタグラマーが登場。肛門日光浴を実践する者も続々現れて話題となっています。 Sunning light on your anus is a viral joke that has some science behind it | Inverse https://www.inverse.com/article/61289-perenium-sunning-butt-science ホリスティック教育者であるトロイ・ケイシー氏

    肛門で日光を30秒間浴びる「肛門日光浴」は通常の日光浴1日分の効果があるとSNS上で実践する投稿が多数登場
    tsubo1
    tsubo1 2019/11/27
    10年ぐらい前に2ちゃんねるでよく見た、ネコがケツの穴広げて見せる煽りのアスキーアートを思い出した
  • 「日本が滅びる」のイメージが湧かない。

    よく、「このままじゃ、日が滅びるな」といったブコメをみかけるけど、具体的に日が滅びるってどういう状態をイメージしてるのだろう。 ソ連崩壊みたいな感じ? アメリカに吸収されて日州になる? それとも、どんどん貧しくなり極貧国になることを指してるのか。 よくわからないんだけど。

    「日本が滅びる」のイメージが湧かない。
    tsubo1
    tsubo1 2019/11/27
    例えば30年前の俺は結婚して子供は2人ぐらいもてるだろうな、と思っていたが現状は1人が精一杯。とすれば30年後の日本は、結婚しても2人で家賃等をシェアして暮らすのが精一杯、子供は産めないという社会になる
  • 「反社の皆様が出席されたか、回答控える」 官房副長官:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「反社の皆様が出席されたか、回答控える」 官房副長官:朝日新聞デジタル
    tsubo1
    tsubo1 2019/11/27
    タイトルだけで問題の本質をうまく切り取っている。こういうところは朝日はいいと思う。
  • とある経営本『クレーマーは勧告抜きで一発退場させると治安が良くなり、退場したクレーマーの9割は謝罪し優良顧客になる』

    こぴーらいたー作家@風倉 @kazakura_22 最近読んだ経営に 「クレーマーは勧告ぬきで一発退場させる。そうすることで、治安が劇的によくなる。そして、その退場したクレーマーの9割は謝罪して、一転して規約を守る優良顧客になる」 とあった。これなかなか新事実じゃない? 違反する人は永久に違反する……のではない!のだ 2019-11-26 12:02:24 こぴーらいたー作家@風倉 @kazakura_22 いろんなサービスで。BANされたら復帰なしとか。あるいは勧告はしまくるけどBANしないとかあるけど。どっちも間違いで。 「違反は容赦なく追い出す、しかし、謝罪してきたら復帰の道も用意する」 これが最も治安よくなるって話 いや実際これほんとうそうだと思うよ。当事者が断言するw 2019-11-26 12:05:05

    とある経営本『クレーマーは勧告抜きで一発退場させると治安が良くなり、退場したクレーマーの9割は謝罪し優良顧客になる』
    tsubo1
    tsubo1 2019/11/27
    物事をやけに単純化してるっぽい本と、それをなんだかアバウトに伝えているっぽいツイートなので、二重に危ない
  • 【LINE入手】アマゾン人気番組「バチェラー・ジャパン」はやらせだった! | 文春オンライン

    「リアル婚活サバイバル」を標榜するアマゾンのリアリティー番組「バチェラー・ジャパン」で、やらせの疑いがあることが、「週刊文春」の取材でわかった。出演者など複数の番組関係者が明かした。 「バチェラー・ジャパン」は、セレブでイケメンな独身男性「バチェラー」が、数十名の女性と共同生活を送りながら、デートを重ね、最終的に1人の女性を選び、結婚を前提に交際する。日版は、アマゾンプライムビデオの看板番組として、2017年から放送が始まり、2019年秋にはシーズン3が配信された。

    【LINE入手】アマゾン人気番組「バチェラー・ジャパン」はやらせだった! | 文春オンライン
    tsubo1
    tsubo1 2019/11/27
    バチェラーのやらせの舞台裏を暴く!っていうのを作成してアマゾンプライムで配信すればいいんじゃね
  • サイドカー1台3530万円 祝賀御列で政府答弁:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    サイドカー1台3530万円 祝賀御列で政府答弁:朝日新聞デジタル
    tsubo1
    tsubo1 2019/11/27
    ハーレーとかなら特注でなくてもよかったんじゃねーの、と素人的には思う
  • 【急募】夫を驚かせる浪費の方法 どうやったら高価な品を選べるのか

    私はケチ。夫はケチではない。無駄遣いもしないけど見栄っ張りなタイプ。夫は当はケチが嫌い。でもなぜかケチな私と結婚してくれた。私はケチだからそのせいで私は夫に時々嫌われる。私はポイント乞。そんな私を夫は(冗談で)小馬鹿にしてくる。ポイント目当てで導入した楽天カードを夫は渋々使ってくれているが、当はアメリカンエキスプレスのカードなどをスマートに出したいらしい。ごめんよ夫。電車は正規の値段を払って乗る夫。チケットショップで安い切符が売っていると勧めても取り合ってくれない。 別にウチはお金に困ってるわけでもなく、共働きで貯金も人並みにはあるが、生まれもってのケチなのでお金が実際にあろうとなかろうと、私がケチなのは変わらない。使えるお金は十分あるのに。 夫は別に客観的に見て浪費家ではないと思う。適切な場面で適切にお金を使うことのできるタイプだ。私がケチすぎるのが悪いのだと思う。松竹梅だと迷わず

    【急募】夫を驚かせる浪費の方法 どうやったら高価な品を選べるのか
    tsubo1
    tsubo1 2019/11/27
    マイホーム
  • ゴミ屋敷の住人と3年以上関わって『ゴミを捨てない理由』をやっと聞き出せた→正しさについて考えさせられる

    ヌシまめそま @mamesoma 仕事でゴミ屋敷の住人と関わるようになって3年以上かかってゴミを捨てない理由をやっと聞き出せた。正しい分別がわからなくて、ゴミ置き場に捨てた時に近所の人に何度も怒鳴られて、怖くて外に出せなくなったって。ゴミの山の隙間でポツリポツリと話すのを聞いてから、正しさについてずっと考えてる。 2019-11-26 18:24:15

    ゴミ屋敷の住人と3年以上関わって『ゴミを捨てない理由』をやっと聞き出せた→正しさについて考えさせられる
    tsubo1
    tsubo1 2019/11/27
    俺、会社の経費ルールが難しくて、立て替え精算できない領収書を引き出しにため込んでる
  • 創価学会員だった彼氏と別れた話

    つい先日、彼氏と別れた。 理由はまあ、タイトルで分かると思うが宗教の違いだった。 私はほぼ無信心、彼氏は創価二世…かどうかは分からないが、少なくとも親が創価学会に入っており、彼氏自身も信者であった。 私たちは紅葉を観に行こうという、デートの約束をしていた。 デート当日朝に、ルートを少し変えたいという連絡をした。 その後、彼から 「今日は創価学会の会合があるんだった。休めないので、申し訳ないけど今日は行けない」という連絡が来た。 色んなことがショックだった。 実を言うと、私は彼の休日に合わせて二連休を取っていた。 しかし彼はどちらか一日のデートだと思っていたようで、二連休の二日目は予定が入ってると言われた。 きちんとお泊りデートしよ♡と言ってなかった私が悪いのだが、家で少し泣くくらいにはショックだった。 まあでもデートできるし!と気を取り直して楽しみにしていたところに、デートのドタキャンと創

    創価学会員だった彼氏と別れた話
    tsubo1
    tsubo1 2019/11/27
    一言で言うなら「彼氏に振られた」をここまで熱量かけて語れるのは素晴らしい恋愛だと思う。40ぐらいになると、若い頃の辛かった恋愛とか、すごいいい思い出で、思い出だけで酒が飲めちゃうんだよ。