タグ

2020年9月15日のブックマーク (15件)

  • おちんぎん高い人は低いおちんぎんの人に頼らないで欲しい

    わたし。某大企業グループの子会社の下っ端なんだけどさ 仕事の関係で親企業の人とやりとりすることがあるのよ 私の業務は専門的なものなので専門的知識がいるんだけど、正直勉強以外はその専門知識を磨いていたような女なので、その辺の人よりは詳しい 親企業は一流大学出たエリートが知識もなしにその部署に放り込まれてるので知識あんまりない なので私にとっても聞いてくるのだけど、正直、あなた私のうん倍のおちんぎんもらってるんだから自分でなんとかしてくんないかな…とか思う 私があなたたちに自分の知識を披露してそっちのトラブルなおしてあげたところで、私のおちんぎんあがらないし、ていうか女は出世できないし でさあ、なんか親会社の人たちとか誤解してるみたいで、人によっては増田係長とかメールに書いてるの いやわたし平だから。 係長とかじゃないし、一生なれないから。 親企業は女性も活躍してて課長とか部長とかいるのはわか

    おちんぎん高い人は低いおちんぎんの人に頼らないで欲しい
    tsubo1
    tsubo1 2020/09/15
    あなたの方が給料高いんだから全部自分でやんなさいよ、みたいな言い方をする人とは仲良くなれる自信が無い
  • 「都会の楽園」のはずが…緑あふれる集合住宅、蚊の来襲でほぼ無人に 中国

    中国四川省成都で、植物に覆われた集合住宅のベランダ(2020年8月3日撮影)。(c)STR / AFP 【9月15日 AFP】中国の大都会で緑に囲まれる暮らしを提案した実験的な集合住宅は、売り出された当初、「階層的な森林」の中での生活を約束した。各部屋のベランダには、手入れされた庭があるはずだった。 この集合住宅不動産業者によれば、全826室が今年4月までに埋まったという。ところが、建物は環境に優しい都会の楽園となる代わりに、荒涼とした世界滅亡後を描く映画のセットのようになってしまった。 蚊も植物を好む、ということが問題だった。 国営環球時報(Global Times)によると、四川(Sichuan)省成都(Chengdu)にあるこの集合住宅には、蚊の来襲が原因で現在およそ10世帯しか入居していないという。 地元メディアによると、2018年に建設されたこの集合住宅には、植物を育てるための

    「都会の楽園」のはずが…緑あふれる集合住宅、蚊の来襲でほぼ無人に 中国
    tsubo1
    tsubo1 2020/09/15
    腐海に覆われた世界
  • バカと話してると疲れますか?

    回答 (10件中の1件目) 2人の東大生と出会ったことで、その認識を改めなくてはならなくなりました。 十数年前の話になりますが、勤めていた会社で人事に異動したばかりの頃、上司から「東大生にはとてつもなく優秀なのもいるけど、頭のおかしいやつもかなり混じってるから気を付けるように」と言われました。正直ピンと来ませんでしたが、新卒採用が始まって来る日も来る日も面接に明け暮れていたある日、東大生のAくんが現れます。 私はお決まりのよくある質問しかしていないのですが、Aくんは「んーどうですかね」とか、「よくわからないです」という受け答えばかり。しまいには「さっきの質問で思い出したんですけど、実...

    バカと話してると疲れますか?
    tsubo1
    tsubo1 2020/09/15
    Aくんの言ってることは一言たりとも理解できないのに、Bくんが言っているんだから頭がいいんだろう、と思考停止してしまう回答者は素直というかヤバいというか
  • 君たち三体読めたの?すごくね?

    三体の邦訳を黒暗森林まで読んだんだけどさ ムズくね? いや俺はわかるよ?大学院で化学の勉強をしたゴリゴリの理系だから でも文系にはムズくね? 日頃からSF読みまくってるとかじゃなきゃムズくね? そもそも三体問題からして難解じゃん 俺は大学の基礎物理学の講義で勉強したけど、理系の高等教育を受けないと普通は三体問題なんて知らないでしょ?なんで知ってるの?知らなかったけど解説を読んで理解した?それはそれですごくね? 智子の話も理解できたの?低次元展開した智子の表面をエッチングしてスーパーコンピューターにするとかさあ、理解できた?無理じゃね?俺もそんなによくわかってないのに 水滴が強い相互作用で結合した物質からできてるとかさあ、わかった?強い相互作用って何かわかる?普通の物質はどんな相互作用でつながってるかわかる?俺もよくわからないんだけど 公理とかわかる?公理。聞いたことある?馬鹿にしてないぞ、

    君たち三体読めたの?すごくね?
    tsubo1
    tsubo1 2020/09/15
    その世界の高度な話が世界内の論理体系において辻褄が合う中で詳述されている文章というのは門外漢にとっても案外雰囲気で楽しめる。私は同じ理由でヤクザもののノンフィクションを読むのが好きだ。
  • 温度差を楽しむご飯ってある?

    熱々のご飯に、凄く冷たい納豆を乗せて 温度差を楽しみながらべるのが好き。 ぬるくなった納豆は嫌い。 そんな感じの、温度差を楽しむご飯ってある?

    温度差を楽しむご飯ってある?
    tsubo1
    tsubo1 2020/09/15
    冷え切った家族の食卓で食べる温かい何か (楽しめない)
  • キン肉マンネタバレ問題について 読者の不信感は無視され、怒りは矮小化されている - 撫肩い日々

    キン肉マンネタバレ問題については、以下のページがまとまっている。 neora30.hatenablog.com 以下は内容が重複するので飛ばせます。 一応流れをまとめさせていただく。 ①2011年よりキン肉マンはウェブで連載されていた。 ②2020年8月より週刊プレイボーイで紙連載連載復活。 ③ゆでたまご嶋田氏より、スクショが横行する現状への苦言が呈される。 今日は具現を呈します。WEB『キン肉マン』の勝手なスクショのことです。特に今回のラストはスクショだらけ。私は悲しくなりました。これ以上続けるなら集英社さんと共にそれなりの罰則をかんがえます。週プレでの紙のをたのしみにしているんです。どうかスクショはやめてください。 — ゆでたまご嶋田 (@yude_shimada) August 31, 2020 ④今まで「過度な画像転載」を行っていた読者は、作者の訴えを聞き入れ納得する。 ⑤掲載誌

    キン肉マンネタバレ問題について 読者の不信感は無視され、怒りは矮小化されている - 撫肩い日々
    tsubo1
    tsubo1 2020/09/15
    「よく分からんけど、怒られるの嫌だから、キン肉マンについて書くのやめよ」ってなって、ネット上でのプレゼンスが下がっていくことになるのだが、作者や出版側が意地を張って思考停止してしまっているのだろう。
  • 気象庁の片隅で65年 気象専門の名物書店が10月末で閉店へ | 気象 | NHKニュース

    気象庁の片隅で65年にわたって営業してきた、気象専門の名物書店「津村書店」が、来月末で店を閉じることになりました。気象関係者や気象予報士など、多くの人に親しまれた書店で、店主の男性は「多くの人に愛好してもらい、感謝しています」と話しています。 閉店するのは、東京千代田区の気象庁の庁舎内で、親子2代、65年にわたって営業を続けてきた「津村書店」です。 庁舎の片隅にあるおよそ30平方メートルの小さな書店で、現在は2代目の津村幸雄さんと京子さん夫が経営しています。 書店には絶版になった貴重な気象専門書のほか、一般の書店では入手困難な気象予報士の参考書など、数千冊を取り扱っていています。 気象庁で長く営業するうちに気象専門書が増え、今では「日唯一の気象専門書店」として知られているほか、気象予報士やその卵が多く訪れる「気象予報士の聖地」としても知られていました。 しかし、この10年ほどは、書籍の

    気象庁の片隅で65年 気象専門の名物書店が10月末で閉店へ | 気象 | NHKニュース
    tsubo1
    tsubo1 2020/09/15
    こういうネタを拾いあげるのは偉い
  • 「大量の虫が生きたまま出てきました」 人気のマイプロテイン「異物混入」動画が拡散...販売元が謝罪(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    でも大人気の英プロテインブランド「マイプロテイン」の商品に異物が混入していたとして、販売会社は2020年9月15日、「大変ご迷惑をおかけいたしますことを心より深くお詫び申し上げます」と謝罪した。 【動画】実際に投稿された開封シーン 同ブランドをめぐっては、プロテインバーに虫やダニのようなものが大量に付着していたとの報告がSNSで拡散し、不安視する声が広がっていた。 ■「茶色の米粒くらいの虫と、その幼虫らしきもの」 マイプロテインは英国のハットグループが製造・販売する。低価格を強みに110か国以上に展開し、日でも16年から公式通販サイトを始めた。 日経済新聞の9月6日付ウェブ記事「盛り上がる筋トレ市場 『黒船』企業も日に熱視線」では、ハットグループは日で存在感を高めている「黒船」企業として紹介されている。同社が公表するレポートによれば、マイプロテインの日での売上は2016年が1

    「大量の虫が生きたまま出てきました」 人気のマイプロテイン「異物混入」動画が拡散...販売元が謝罪(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
    tsubo1
    tsubo1 2020/09/15
    日本式のクレーム処理なら、担当が現場に出向いて謝罪しつつ現物回収し、調査結果でたら再度報告みたいなコストがかかるやり方が王道だが、そこまでやり切るのが正しいのかは個人的に確信が持てない。
  • 菅さんが総理にふさわしいと考える国民は居るのか?

    菅さんになるだろうと考えている人は多かったかもしれないが、 菅さんが最もふさわしいと考える国民はどのくらいいるんだろう・・

    菅さんが総理にふさわしいと考える国民は居るのか?
    tsubo1
    tsubo1 2020/09/15
    岸田を追い落として河野野田小泉あたりは押さえ込んで石破を完膚なきまでに打ち破るあたり、権力を掌握する力は相当なので安定政権は望めるかもしれないが、そこで打ち出される政策はふるさと納税レベルだろう。
  • スーパーにて客から「あれどこかしら、オノ・ヨーコみたいなアレ」と聞かれた店員さん、みごと正解を導き出していた「一文字も合ってないのにすごい」

    SOW@ @sow_LIBRA11 今日スーパーに行ったら、 「あれ何処かしら、オノ・ヨーコみたいなアレ」 と店員に尋ねていたおばちゃんがいて、 なんじゃそらと思ったら、 「ああ、マギーブイヨンですね」 「そうそれ」 と見事正解を導き出し、店員すげぇなって拍手しそうになった。 2020-09-14 16:21:33

    スーパーにて客から「あれどこかしら、オノ・ヨーコみたいなアレ」と聞かれた店員さん、みごと正解を導き出していた「一文字も合ってないのにすごい」
    tsubo1
    tsubo1 2020/09/15
    うちの母ちゃんが、ウーパールーパーって言ってたので誰のことかと思ったら、ウーピーゴールドバーグのことだったことがある
  • オリエンタルランド、夢の国で働く人に厳しい現実を突きつける : 市況かぶ全力2階建

    のぞみ全車指定のJR西日、「お乗りになってから初めて自由席がないことにお気付きのお客様」とつい煽ってしまう

    オリエンタルランド、夢の国で働く人に厳しい現実を突きつける : 市況かぶ全力2階建
    tsubo1
    tsubo1 2020/09/15
    ディズニーの体験の素晴らしさはキャストによるものだから、仕方がない状況だとはいえ彼らの雇用を守れなかったことが今後どう響いてくるかが気になるところ
  • 長野日報社 - Nagano Nippo Web

    平素より株式会社長野日報社のホームページをご利用いただき、誠にありがとうございます。 このたび、弊社ホームページを2024年4月15日(月)にリニューアルいたしました。 より使いやすいホームページを目指して、デザインとページの構成を見直しました。 これからもコンテンツの拡充を図りつつ、お客様に有益な情報を発信してまいります。 今後ともご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。

    tsubo1
    tsubo1 2020/09/15
    じっくり練り上げたアイデアには価値があるが、ポストイットをペタペタ貼りながらワアワアやって出てくるアイデアって、ありきたりなものか受け狙いのものぐらいしかない。
  • ドングリの澱粉で冷麺を作った by 「育ちすぎたタケノコでメンマを作ってみた」 - 趣味の製麺

    そろそろ秋ですね。 秋といえばドングリ、ドングリといえば韓国冷麺ということで、昨年ですが拾ってきたドングリから澱粉をとって冷麺を作りましたのでそのダイジェストをどうぞ。 詳しくは「育ちすぎたタケノコでメンマを作ってみた」を読んでね。 blog.hyouhon.com ドングリで澱粉を作る 原材料はマテバシイというドングリ。 中身を取り出します。 潰して澱粉を取り出します。 ここに来るまでいろいろありましたが、その辺はでどうぞ。 不純物たっぷりの澱粉ができました。 韓国冷麺風のものを作る 冷麺の生地を作ります。 押出式の製麺機でニュイーン。 ドングリ澱粉の韓国冷麺(風)ができた!! うまい!!! スダジイのお汁粉 最初はスダジイで試してみました。 いいでしょう、小野式製粉機。 冷麺を作るはずが、なぜかお汁粉になりました。 ということで、欲の秋、製麺の秋はいろいろ作りたくなりますね。 ちょ

    ドングリの澱粉で冷麺を作った by 「育ちすぎたタケノコでメンマを作ってみた」 - 趣味の製麺
    tsubo1
    tsubo1 2020/09/15
    ドメインがseimenとかって、割と下ネタなあの言葉と読み間違え易くてドキッとする
  • 日本の警察は、今年3月から防犯カメラやSNSの画像を顔認証システムで照合していた

    全国の警察で3月から民間の防犯カメラやSNSの画像を顔認証システムで照合していた......  (写真とは関連がありません) REUTERS/Thomas Peter <全国の警察で3月から民間の防犯カメラやSNSの画像を顔認証システムで照合していたことを共同通信が報じた......> 前々回の記事「日の警察は世界でも類を見ない巨大な顔認証監視網を持つことになるのか?」では、顔認証システムの拡充が進んでいることと、警視庁がリアルタイムで民間の監視カメラを一元管理し、顔認証システムで識別するシステムを持っていることをご紹介し、今後さらに拡充されていく可能性を指摘した。 それを裏付けるように9月12日に共同通信が全国の警察で3月から民間の防犯カメラやSNSの画像を顔認証システムで照合していたことを報じた(47NEWS、2020年9月13日)。日の先を行くアメリカで顔認証システムの利用の見直

    日本の警察は、今年3月から防犯カメラやSNSの画像を顔認証システムで照合していた
    tsubo1
    tsubo1 2020/09/15
    どうせ日系の大手ベンダーに作らせた挙句に認識率が使い物にならず、一方でお隣の中国ではバシバシ実用化してるんだろうなあと読まずに思った。
  • 今の学生はフリック入力は出来るけどブラインドタッチができない…しかし"両手フリック入力"をする子もいてローマ字入力より早い

    大島堅一 @kenichioshima 今の学生さん、10年くらい前は良かったのですが、ここ数年でキーボード入力、ブラインドタッチができない人がめっちゃ増えました。いくらフリックが速いといっても、結局鈍行ですから、キーボードブラインドタッチの特急には負けますし、しょぼいです。 2020-09-12 08:42:42 リンク NEWSポストセブン 若者のPC離れ、キーボードよりフリックが速く上司嘆く 今春、男性新入社員が部下となった、大手商社勤務の30代会社員が嘆く。「配属直後、翌日の会議で使う資料を作るように指示したところ、左手でスマホを持ち、フリック入力でパパッと調べもの… 2 users 西郷達彦 @tsaigoh @kenichioshima @sunegebohbohman 学部1年生の情報処理の授業を担当し、タッチタイプを課題としています。 5月に4回で合計で30分くらいの講習を

    今の学生はフリック入力は出来るけどブラインドタッチができない…しかし"両手フリック入力"をする子もいてローマ字入力より早い
    tsubo1
    tsubo1 2020/09/15
    英文字と物理キーを1対1で割り当てるという割と古い設計思想なので、ここ10年ぐらいで何か新しいのが出てくるかもしれない。