タグ

2023年1月13日のブックマーク (5件)

  • 工学部博士課程の彼氏と一緒にロボットアニメを見ていると、特に盛り上がりのないところで急に謎の感情の昂りを見せる

    鳥羽ひな🇺🇸 @nendaishi 工学部博士課程の彼氏、一緒にロボットアニメを見ていると、特に盛り上がりのないところで急に頭を抱えて「そんなところに突起が生えてたら可動部がめちゃくちゃ制限されちゃうでしょうが」と謎の感情の昂りを見せる 2023-01-12 09:29:11 鳥羽ひな🇺🇸 @nendaishi あとカップラーメンのお湯を注いでる途中なのに、中途半端なところで電気ケトルのお湯がなくなってしまった時、「内部の構造的にこうすればまだ少し出るよ、ホラ」と置き型の電気ポットを特定の方向に傾けることでマジシャンのようにお湯の出を瞬時に改善させたりする 謎が深い 2023-01-12 09:32:44

    工学部博士課程の彼氏と一緒にロボットアニメを見ていると、特に盛り上がりのないところで急に謎の感情の昂りを見せる
    tsubo1
    tsubo1 2023/01/13
    工学部博士課程ではなくて工学系研究科の博士課程です。そこを間違えはだめなので気をつけてください。
  • “猫の頭”の形? 手のひらサイズ 縄文時代の土製品 愛称募集 | NHK

    23年前、福島県郡山市の縄文時代の遺跡から見つかり、「の頭」のようにも見えるユニークな形がSNSなどで話題になった土製品について、このほど愛称が公募されることになりました。 福島県郡山市西田町鬼生田にある縄文時代の遺跡から見つかった、この土製品は、 ▽幅6センチ ▽長さ5センチ ▽厚さ4センチほどの、 手のひらにのるサイズで、「の頭」のようなユニークな形が特徴です。 23年前、2000年に行われた発掘調査で見つかり、これまで市が保管していましたが、4年前に県立博物館で開かれた企画展で展示された際に、その存在が広まり、SNSなどで話題となりました。 これを受けて、市内の遺跡で見つかった出土品の一部を管理・展示している大安場史跡公園が、この土製品の愛称を募集することになりました。 公園によりますと、これまでの調査では、製作されたのが縄文時代だということ以外は分かっていないということで、自由

    “猫の頭”の形? 手のひらサイズ 縄文時代の土製品 愛称募集 | NHK
    tsubo1
    tsubo1 2023/01/13
    これはすごいな
  • https://twitter.com/Mrschart/status/1612894137313021952

    https://twitter.com/Mrschart/status/1612894137313021952
    tsubo1
    tsubo1 2023/01/13
    オペラント条件付けである
  • 野田聖子議員の夫が国提訴 「元組員と虚偽漏えい」―東京地裁:時事ドットコム

    野田聖子議員の夫が国提訴 「元組員と虚偽漏えい」―東京地裁 2023年01月12日18時48分 国を訴えた夫の記者会見に同席する野田聖子衆院議員(左)=12日午後、東京都千代田区 野田聖子衆院議員の夫で、会社役員の文信氏(55)が12日、警察庁に自身を元暴力団員とする虚偽情報を漏えいされ、週刊文春の記事で名誉を傷つけられたとして、国に1100万円の損害賠償を求めて東京地裁に提訴した。 【点描・永田町】政権襲った「3疑惑」の奇々怪々(22年2月) 訴状によると、週刊文春が2017年と18年に「(野田氏の)夫は元暴力団員」などと報じ、文信氏が発行元の文芸春秋を訴えたが、敗訴。この訴訟で、当時の編集長が警察庁幹部から文信氏の前歴照会情報を入手していたと明かし、警察庁内部文書とする「暴力団個人ファイル」が証拠提出された。 原告側は暴力団組織に所属した事実はないにもかかわらず、虚偽の情報漏えいで名誉

    野田聖子議員の夫が国提訴 「元組員と虚偽漏えい」―東京地裁:時事ドットコム
    tsubo1
    tsubo1 2023/01/13
    虚偽かどうかの話とは切り離して、警察側のストーリーに沿った情報がリークされ、それに基づいてマスコミ報道がされる現状はコンプライアンス観点からダメだと思う。虚偽かどうかは別だが(大事なことなので2回書く)。
  • 家庭教師大手「バンザン」に措置命令 消費者庁「満足度第1位に根拠なし」(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

    「利用者満足度第1位」とうたった広告は根拠がないとして消費者庁が家庭教師大手の「バンザン」に再発防止などを命じました。 オンラインでの家庭教師サービスを提供する「バンザン」は、ウェブサイトやパンフレットの広告で「利用者満足度第1位」や「口コミ人気度第1位」などと宣伝していました。 しかし、バンザンから委託された事業者による調査は実際に利用していなくても誰でも回答が可能でした。 また、調査の内容も複数の家庭教師業者のサイトのURLを掲載し、「どの会社のサイトが満足度が高いと思うか」とイメージを聞いたものでした。 消費者庁は景品表示法に違反するとしてバンザンに対し、再発防止などを求める措置命令を出しました。 消費者庁はこうした品質が優良であるかのように装う広告が蔓延しているとして「どういう調査がされているのか一歩引いて見てほしい」と注意を呼び掛けています。

    家庭教師大手「バンザン」に措置命令 消費者庁「満足度第1位に根拠なし」(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
    tsubo1
    tsubo1 2023/01/13
    全くなんの根拠もなく謳っていたのではなく、形だけの調査をやった上での広告なので、これを景表法で刺しに行けるのは個人的には結構踏み込んだなという印象。