タグ

2023年11月17日のブックマーク (8件)

  • ハイヒールモモコ『吉村知事からの饅頭』

    吉村知事におすすめの饅頭を貰いましたむちゃ美味しかった皆仲良く分けてべましたけど、開ける時失敗しちゃいましたhttp://www.yawata-hashiriimochi.comやわた走井老舗 石清水八幡宮 門前名物 〜一升・慶弔用各種のオンライン販売〜走井老舗は、京都・石清水八幡宮(はちまん続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

    ハイヒールモモコ『吉村知事からの饅頭』
    tsubo1
    tsubo1 2023/11/17
    僕も饅頭貰えたら維新のファンになっちゃうかも!
  • そろそろ学んでおきたい、盆栽の楽しみ方

    ここ数年「そろそろ始めないと…!」と軽い焦燥感を持って見てたのが、盆栽だ。 だってほら、漫画やアニメではそこそこいい年をしたおじいさんはほぼ例外なく盆栽をやっていて、しかも楽しそうなのだ。そうか、歳を取ると盆栽が楽しくなるのか。じゃあいい年になって来た自分もやるべきでは。という感じの流れで。 とはいえ現時点では、どう始めたらいいのかという手がかりもなく、正味のところ盆栽の楽しみ方もあんまり分かってない。学ぼう。 1973年京都生まれ。色物文具愛好家、文具ライター。小学生の頃、勉強も運動も見た目も普通の人間がクラスでちやほやされるにはどうすれば良いかを考え抜いた結果「面白い文具を自慢する」という結論に辿り着き、そのまま今に至る。(動画インタビュー) 前の記事:引っ越しの片付けは文房具でなんとかしたい > 個人サイト イロブン Twittertech_k 我々はまず盆栽の正面を知るべきだった

    そろそろ学んでおきたい、盆栽の楽しみ方
    tsubo1
    tsubo1 2023/11/17
    われわれの盆栽というものに対する見方の8割ぐらいは藤子不二雄によって形成されてるのではないかと思う。
  • 「アウラ、落語家になれ」アウラが落語家になる『葬送のフリーレン』の二次創作、怪文書なのに秀逸なストーリーが綴られたX文学の名作だった

    陽介 @052ysk アウラとフリーレン、双方の魔力を秤にかけた服従の天秤《アゼリューゼ》は、果たしてフリーレンへと傾いた。 勝利を確信し敵に背を向けたフリーレンは薄氷の刃の如き声でアウラへ命ずる。 「アウラ、落語家になれ———」 敗北の色に染まる頭が言葉の意味を理解するより早く、アウラの体は戦場から駆け出していた。極東の島国を目指して。 いくつもの船を乗り継ぎ辿り着いたこの国で、土地勘もツテも無いはずのアウラは何かに導かれるまま(あるいはこれもアゼリューゼの力だったのかもしれない)とある落語家の門を叩く。 泣き落とし。癇癪。時には掴みかかるなどしながら七転八倒三日三晩。テコでも動かぬ座り込みの果て、ついに入門を許可される。 これで落語家になれた。やっと解放される。フリーレン許すまじ。様々な感情が湧き上がるも体が言う事をきかない。 ああそうか、自分はまだ入門したに過ぎず落語家になった訳では

    「アウラ、落語家になれ」アウラが落語家になる『葬送のフリーレン』の二次創作、怪文書なのに秀逸なストーリーが綴られたX文学の名作だった
    tsubo1
    tsubo1 2023/11/17
    こうですか? → 「勝てる、勝てるんだ!」翌日、楽屋で冷たくなっているアウラが発見され、吉村と村田は病院内で静かに息を引き取った
  • 罵倒としての「だるい」がピンとこない

    ヤンチャな未成年を相手にする仕事をしている。こういう子ども達はたいてい初対面で「キモい」とか「ババア」とか罵ってくるんだけど、ここ数年「だるい」と言われることが急に増えた。誰か有名人が言い始めたのだろうか。 怖い顔ですごみながら言ってくるから罵倒の一種として言っているのは分かるんだけど、「だるい」が罵倒になる感覚がいまいちピンとこない。 どういうニュアンスでだるいを使っているのだろう。「あなたの存在(または行為)は私のやる気を削いでいます」みたいな意味で「だるい」を使っているのだろうか。それとも特に意味を意識せず悪口っぽい雰囲気で発しているのだろうか。

    罵倒としての「だるい」がピンとこない
    tsubo1
    tsubo1 2023/11/17
    自己の状態について表現する言葉であって、他者の属性に関して表現することで罵倒するには適切ではありません、って伝えると「だるい」と言われそうだ。
  • 「8・99段」から九段に 将棋の広瀬章人八段、昇段決める:朝日新聞デジタル

    将棋の広瀬章人八段(36)が16日の対局に勝利し、「八段昇段後公式戦250勝」の規定により同日付で九段昇段を果たした。タイトル獲得2期の実績を誇るトップ棋士でありながら、最高段位である九段にはなかなか手が届いていなかった。「8・99段」の異名を返上した広瀬新九段は対局後、取材に応じ、ホッとした表情を見せた。 記者サロン「渡辺明が語る将棋2023」【11月23日(木・祝)~】藤井聡太八冠が誕生しました。新記録が達成された王座戦五番勝負の勝負の分かれ目はどこにあったのか。藤井八冠の快進撃に待ったをかけるのは誰か。名人3連覇の実績を誇る渡辺明九段にたっぷり語っていただきます。 広瀬九段はこの日、棋王戦の挑戦者決定トーナメントで伊藤匠七段(21)と対戦し、101手で勝利した。「難しい将棋でしたが、競り合いを勝つことができたのかな」と振り返った。2014年2月に八段に昇段してから、9年9カ月で到達

    「8・99段」から九段に 将棋の広瀬章人八段、昇段決める:朝日新聞デジタル
    tsubo1
    tsubo1 2023/11/17
    「9年9カ月で到達した。」これも反応した方がいいのかな
  • 芸能界から45歳で早稲田大学へ。俳優、研究者・いとうまい子さんの「大人になってかなえた夢」 - 天然生活web

    歳を重ねても、チャレンジ精神を忘れずに。芸能界から45歳で早稲田大学へ入学、現在も同大学の研究室に所属しながら、東京大学で抗老化学の研究を行う、俳優、研究者のいとうまい子さんにお話を伺いました。 (『天然生活』2022年11月号掲載) 社会に恩返ししたいという夢に向かって、邁進中※記事中の情報は『天然生活』誌掲載時のものです 1980年代に歌手デビュー、俳優として活躍中のいとうまい子さんは、研究者の顔もお持ちです。 「芸能生活25周年を迎えた40代、社会に対して何か恩返しがしたいと考えるようになりましたが、できることが思い浮かばず。大学に行けば、その土台が見つかるかもと思い、何気なく夫に相談したところ、背中を押してくれたんです」 関心があった予防医学を学び、自分の体を守ることの大切さを伝えたいと、早稲田大学の通信教育課程を受験。面接では『芸能人はすぐに辞める』といわれたそうですが、『目的

    芸能界から45歳で早稲田大学へ。俳優、研究者・いとうまい子さんの「大人になってかなえた夢」 - 天然生活web
    tsubo1
    tsubo1 2023/11/17
    ポジションとか経済的見返りとかをあまり求めなさそうな人が研究室に長くいてくれれば「戦力」としては助かるだろうと思った
  • 人間は見た目がかわいいと同情的になりやすいのでクマはうまい事やったよ、Gさんなんて駆除専用のガス兵器まで売ってるのに誰もかわいそうって言わない

    カワバタヨシヒロ @kawa_batayoshi 「夜明けのブギーポップコミカライズ」「古き掟の魔法騎士コミカライズ」「EGガンダム_クラシックカラーパッケージイラスト」等。ご意見、お仕事依頼等はメールかDMにて tenugui.works@gmail.com 「Amazon.co.jpアソシエイト」参加中AIへの無断利用、学習データ化は禁止 pixiv.net/member.php?id=… カワバタヨシヒロ @kawa_batayoshi 人間は見た目がかわいかったりすると同情的になりやすいので、クマはうまいことやったよ、割とかわいい系の方向に進化したからな。 ゴキブリさんなんて駆除専用のガス兵器まで売ってるのに誰もかわいそうって言わない。 2023-11-15 12:17:12

    人間は見た目がかわいいと同情的になりやすいのでクマはうまい事やったよ、Gさんなんて駆除専用のガス兵器まで売ってるのに誰もかわいそうって言わない
    tsubo1
    tsubo1 2023/11/17
    可愛らしいテントウムシに偽装した害虫のことを思い出した
  • それはおかしい そもそもフェアトレードとは一旦植民地支配して経済格差を..

    それはおかしい そもそもフェアトレードとは一旦植民地支配して経済格差を作った後に 道徳シグナリングで裁定取引してもう一回稼ぐという手法なので 一旦ChatGPT絵師や事務職を壊滅貧困化させた後 かわいそうな人間のお手製作品です買ってあげてくださいといって売り出すのが「フェアトレード」であり 経済界は常に一貫して同じことをやっているのです

    それはおかしい そもそもフェアトレードとは一旦植民地支配して経済格差を..
    tsubo1
    tsubo1 2023/11/17
    賢い人が書いた文章だ