2022年6月23日のブックマーク (2件)

  • 男が結婚する上で相談してはいけない相手一覧

    ・女 魚に釣り方を聞きますか? ・親 わが子なので非モテかどうかすら客観的に判定できない。 ・既婚男 n=1の成功例を恋愛百錬磨だと勘違いしがち。自慢話するおっさんと同じ。 ・知り合い 男相手に親身になるやつはまずいない。敵と見なすべき。馬鹿なのでアドバイス厨は真逆のことを言いがち。 ・結婚相談所 相談員は女に偏り。運営も相手も金目的。ATMになりたいならどうぞ。 ・恋愛アドバイザー() 将来詐欺に合うかもしれない心配をしよう。 ・アルファオス 天才は監督にはなれない。総じてメンタルが弱すぎか馬鹿。 ・モテるベータオス ただのマウント厨になりがち。再現性皆無の手法でマウントかます哀れな生物。 ・専門家・学者()が書いた恋愛 BBQの焚きつけにでも使っとけ。 以下、現実的な相談先 ・ナンパ師 8割はゴミだが、欧米のPUA文化から受け継ぐ蓄積は見過ごせない。 ・ネトナン師 上記と同じ。ストが

    男が結婚する上で相談してはいけない相手一覧
    tsubosuke
    tsubosuke 2022/06/23
    「マクドでアンケを取るとヘルシーメニューが挙がるが実際には売れない話」→自分をよく見せようとする話なので利害関係ない増田なら魚もアリ。「男はナンパができれば結婚できる」→恋愛抜きで結婚だけなら相談所も
  • 選挙にはいきたいけどいれたい政党がまじでない

    いまの政府には失望しているけど野党にもまともそうなのが全くいない となると消去法で自民党にいれることなりそう。でも自民党を支持したいわけでもない。 となると選挙に行く意味を見いだせない。でも選挙権を行使しないのも嫌だ。 どうすりゃいいの。白紙投票も結局意味ない気がしている。

    選挙にはいきたいけどいれたい政党がまじでない
    tsubosuke
    tsubosuke 2022/06/23
    どの政党に入れたいか、ではなくて、自分は何が一番嫌なのかを考えて、そうならない一番近いところに投票する。例えば、同じ政権が続いてこれ以上腐敗が進むのが一番嫌なら、野党のどれかに輪番で投票する、とか。