designに関するtsuka0629のブックマーク (2)

  • デザインの参考になる1964年から2012年までのオリンピックのピクトグラム

    東京オリンピックの際に英語によるコミュニケーションがしづらい当時の状況であったために日で使われ始めたのがこの「ピクトグラム」、「図記号」「絵文字」「絵単語」とか呼ばれるものです。文字や言葉のかわりに一目でわかるように抽象化されており、特に世界中の人間の集まるオリンピックでは毎回、独特なデザインでありながら「ああ、あれか」ということがなんとなくわかるようにデザインされており、「誰でも見てわかる」というデザインの参考にぴったりです。 詳細は以下から。 Evolution of Olympic Pictograms-1964 to 2012 | Creative Repository 1964年の東京オリンピック 1968年のメキシコオリンピック 1972年のミュンヘンオリンピックと1976年のモントリオールオリンピック 1980年のモスクワオリンピック モスクワオリンピックでのデザインの指針

    デザインの参考になる1964年から2012年までのオリンピックのピクトグラム
  • ベスト・インフォグラフィック 2012 | ビジュアルシンキング

    2012年に見たインフォグラフィックの中から特にすごいと思った作品を10点選びました。 選定の基準は次の5つにしました。 ・わかりやすいか ・インパクトがあるか ・資料としての価値が高いか ・非言語的か ・示唆を与えるか 第1位: Top 10 Most Read Books In The World by Jared Fanning 世界でもっとも読まれているをまとめています。 の背表紙を凡例に使い、棒グラフ化してうまく表現しています。 聖書のすごさも伝わってきますね。 第2位: Food Pixel Art Style Information Graphics by Severino Ribecca べ物のカロリー数を比較しています。 カロリー数とピクセル数を対応させ、ドット絵スタイルで表現しているのが特徴的です。 バターのカロリーの高さが一目で伝わってきます。 第3位: Bra

    ベスト・インフォグラフィック 2012 | ビジュアルシンキング
  • 1