タグ

cssとieに関するtsukkeeのブックマーク (28)

  • IE8.0のバグ ~テキストの右側にリンクが表示されてしまうバグ

    こんにちは、馬場です。 今回は「画像の縦方向のセンタリング その2」を ご紹介する予定でしたが、予定を変更して、 IE8のバグ?について、お話しをさせていただきたいと思います。 実は、(CSSプログなのに)CSSのお話しではありませんが、 個人的に旬な話題でしたので、ご紹介させていただきます。 まずはこちらのサンプルをWindowsのIE8でご確認ください。 ▼スクリーンショット ※スクリーンショットは、Windows Internet Explorer 8.0のものです。 (htmlコーディング) <p><a href="#test1">ホーム</a>&nbsp;&gt;&nbsp;<a href="#test2">カテゴリ</a&gt;&nbsp;&gt;&nbsp;詳細</p> サンプルを表示 サンプルは、Webサイトで良く使われている「パンくずリスト」を再現したものですが、 リンク

    IE8.0のバグ ~テキストの右側にリンクが表示されてしまうバグ
  • [柔軟すぎる]IEのCSS解釈で起こるXSS

    [柔軟すぎる]IEのCSS解釈で起こるXSS:教科書に載らないWebアプリケーションセキュリティ(3)(1/3 ページ) XSSにCSRFにSQLインジェクションにディレクトリトラバーサル……Webアプリケーションのプログラマが知っておくべき脆弱性はいっぱいあります。そこで連載では、そのようなメジャーなもの“以外”も掘り下げていきます (編集部) なぜか奥深いIEのXSSの話 皆さんこんにちは、はせがわようすけです。 第1回「[これはひどい]IEの引用符の解釈」と第2回「[無視できない]IEのContent-Type無視」でInternet Explorer(IE)の独自の機能がクロスサイトスクリプティング(XSS:cross-site scripting)を引き起こす可能性があるということについて説明してきました。 第3回でも引き続き、IE特有の機能がXSSを引き起こす例ということで、

    [柔軟すぎる]IEのCSS解釈で起こるXSS
  • リゾレーヌ サプリを口コミだけで判断してはダメ?バストアップ効果が口コミ通りなのか試してわかったことを包み隠さず公開します!

    リゾレーヌ サプリを口コミだけで判断してはダメ?バストアップ効果が口コミ通りなのか試してわかったことを包み隠さず公開します!
  • IE8での変化点一覧 + 備忘録(その2) - latest log

    このエントリは、IE8での変化点一覧 + 備忘録 - latest logの続きです。 IE8モードで、CSS expression が無視される。 バグ回避や、max-width などを実装するため必要不可欠だった expression 構文は廃止される。 ただし、IE7モードとQuirksモードでは下位互換性のため使用可能。 <style> .title { color: expression((new Date()).getHours() % 2 ? "#B8D4FF":"#F08A00"); } </styl> CSS2.1に準拠するために、ベンダー独自プリフィクス("-ms-")が追加された 以下のCSSプロパティには先頭に "-ms-" を追加する必要がある(互換性のためつけなくても動作はするが非推奨)。 -ms-accelerator -ms-background-posit

    IE8での変化点一覧 + 備忘録(その2) - latest log
  • 日記 | ヨモツネット

    blog移行しました。新しいblogで更新を続けています。 XMLェ… text ja 2012-07-08 http://www.yomotsu.net/wp/?p=603 XMLェ… 日々の出来事2012年7月8日日曜日 ブログ作りなおそうかなーと思って、この Webサイト をみなおしてたら、Web ページのメタ情報としてダブリンコア (RDF) を混在させていたことを思い出した。バリデーターにかければ、グラフも取り出せて みたいな感じになる。でも結局あまり意味なかったです多分。いまは OGP とかありますしね。 Web ページは XHTML にしてたけど、ブログのコメントで参照先のない数値参照とか混ぜられると XML パースエラーになるし、XML だから他の語彙混在できるけど、RDF くらいしか混ぜてなかったし、XHTML 意味なかったです多分。いまは HTMLSVG 混在でき

    tsukkee
    tsukkee 2008/10/13
  • IE6のCSSバグを視覚的にチェック

    てんぽ: IE6のCSSバグを視覚的にチェック CSSHTML、FC2ブログのカスタマイズ、共有テンプレートなど IE用Acidテストとも言えるCSSバグのチェックページを作ってみました。 IE6で表示するとすべてのチェック項目で「NG」と表示されますが、正しい表示を行うブラウザなら「OK」と表示されるはずです。 IEtest (beta) 具体的にはどうやっているかというと、たとえば「position: absoluteが指定されたボックスの幅をパーセントで指定したとき、 幅の参照先を、そのボックスの包含ブロックではなく、間近の親要素にしてしまうバグ」をチェックするコードは以下のようになっています。 <div class="container"> <div class="div1"> <div class="div2"></div> </div> </div> .container {

  • ウノウラボ Unoh Labs: hasLayoutとは何か

    yamaokaです。 CSSに携わっている方なら、Holly hackを使ったことがあるかもしれません。 /* Hides from IE5-Mac \*/ * html .foo { height: 1%; } /* */ Internet Explorer(以下IE)で、レイアウトに問題のある要素に 上記のようなスタイルを指定をすると、 あら不思議、まともな表示がなされるというものです (上記のままではIE7に対応していませんが…)。 さて、どうしてレイアウトが意図したとおりに行われるようになるのでしょうか。 IEのhasLayoutプロパティ IEでは、全ての要素が 「hasLayout」という読み取り専用のプロパティを持っています。 これはそれぞれの要素がレイアウト情報(=要素の幅・高さなどに関する属性情報)を 保持しているかどうかを示す値で、 デフォルトの状態では「hasLayo

  • IEの様々なバグの真相らしきもの|CSS HappyLife

    IEには様々なバグが報告されていますよね。 もうコーダーからしたら勘弁して下さいって泣きが入りそうになるくらいに... 背景色が指定された要素内でfloatがある時、要素内の文字が消えるとか、floatに後続するmarginの値が無視されるとか、widthを指定しているとボックスの中身にfloatしている要素があっても、自動的に高さが伸びるとか。 こういったIEのバグに有効な手段として、IE6まではheight:1%を指定する事で回避したり、IE7でもwidthを指定して回避したりと色々やってると思います。 その他、IE独自拡張のzoomを使った方法なんかもあります。 今まで理由とかは分からないけど取り合えず解決するんだって事で、widthやheight、zoomを指定しておけばいいんだ。 と認識していましたが、つい先日ちょっと気になる内容をみつけましたのでご紹介。 ソレはhasLayou

    IEの様々なバグの真相らしきもの|CSS HappyLife
    tsukkee
    tsukkee 2008/10/13
    多少なり納得できる部分があったのでIEの不満がちょっと減ったかも>仕様からはずれてるものを納得できるの?
  • hasLayoutプロパティがtrueで発生するバグ - Webtech Walker

    hasLayoutがfalseのときに起こるバグは多数ありますがここでは触れません。hasLayoutプロパティをtrueにするにはwidthやheightを指定する方法の他に、IE独自実装の「zoom」を使うことも多いです。下記のように「zoom:1」と指定すれば、他のレイアウトに害が少ないからです。 div#foo { zoom: 1; } ただし、この「zoom」はW3CのCSSバリデータでエラーになるのでそれが嫌な人は使わないほうがいいかもです。 hasLayoutプロパティがtrueのときの問題点 では題です。hasLayoutプロパティがtrueのときに、以下のようなバグが発生します。 IEでリストマーカーが壊れる IE7のズーム機能で拡大、縮小した際に文字が重なる IEでリストマーカーが壊れる これはul,ol,liのhasLayoutがtrueだとリストマーカーが壊れます

    hasLayoutプロパティがtrueで発生するバグ - Webtech Walker
    tsukkee
    tsukkee 2008/10/13
    全力でバグ踏んだ,おわっとる
  • IE6でposition:fixedがうまくいかないのをfixするhtc - Thousand Years

    to-Rの西畑さんの講演を聞いてIE6でpositonfixedが動かないのを思い出した。それでそれをどう回避するかというと以下みたいにwindow.onscrollのイベントが発生したときに毎回毎回位置を計算して描画する。このコードって実は問題で描画がスクロールの速度においつかずちらつきが発生したりする。 このちらつきは僕は苦手というエントリーを以前書いた(http://d.hatena.ne.jp/shogo4405/20060919/1158664960)そこにはstyle.setExpressionを使えばちらつかなくていいとも書いた。 といわけで 今回はHTML Component(.htc)を使って書き直してみる。以下の部分をfixed.htcみたいな名前にして保存する。あとはスタイルシートのbehaviorで読み込みするだけ。 <public:component> <atta

    IE6でposition:fixedがうまくいかないのをfixするhtc - Thousand Years
  • IE5.xとIE6互換モードがidやclass名の大文字小文字を区別しない件を利用する | Blog hamashun.com

    IE5.xやIE6の互換モードがidやclass名の大文字小文字を区別しないのは、わりと知られています。 これとラクダ式id、class名を使えば、cssの振り分けができるなーとか思いつきました。 ちなみにラクダ式とは、「mainContent」や「subNavi」など2単語以上からなるid、class名を、ハイフンではなく2単語目を大文字にして可読性を上げる書き方の事です。 camelと英語で呼ぶ人もいるとか。 個人的には結構好き。 HTMLCSSのソース /* for modern brow */ #sampleA { color: blue; } /* for IE5 6 */ #samplea { color: red; } <p id="sampleA">ほげほげ</p> これで、IE5.xとIE6互換モードでは文字が赤に、Firefoxなどでは青になります。 なお、他の人が見

    tsukkee
    tsukkee 2008/10/13
  • clearfixの決定版を作る -IE編-

    今回は、floatバグ対策における鬼門ともいえるIEのclearfixに挑戦する。しかし、その前に、何をもって「決定版」とするか、あらためておさえておこう。来なら、ひとつでも多くの種類、バージョンのブラウザでfloatをクリアできる(もしくは同じ効果を得られる)ことをもって、決定版とすべきなのだろうが、ここでは少し違う方針をとりたいと思う。簡単にいえば、CSS自体の正しさとか美しさを優先したいということだ。逆に、そのためには古いバージョンのブラウザなどは犠牲になってもしょうがない、と考えている。ここでいう「決定版」を定義してみよう。 1. 文法的に正しいこと このこととイコールとするには異論があるかもしれないが、「W3Cのvalidatorを通ること」と言い換えることもできる。少なくとも、通らないより通るほうがいい。 2. 内容的に理にかなっていること、意味不明でないこと いわゆるCSS

  • ウノウラボ Unoh Labs: IE6 CSS 『border-leftとpadding-bottom』の謎

    こんばんは、sashaです。 次のような形のスタイルを実装しようとしていて、 実例 posted by (C)フォト蔵 IE5.5や6でこんな状況に出会ったことはありませんか? (赤と青のボーダーは、elementの境目がわかりやすいように入れてあります) 実例バグ posted by (C)フォト蔵 どこがおかしいかお分かりになりますでしょうか。2項目目の赤と青で囲まれたテキストが、左に飛び出ていますね。その下にあるテキストまで、左にずれてます。 これは、多くのデザイナーの悩みの種である、「IE」の代表的なバグのひとつです。 このバグを再現させるのに必要なことはたったこれだけ。 「divの中にdiv」など、ブロック要素を2重にする 外側のブロック要素に、border-leftとpadding-bottomを定義する 以上。これだけでIEさんの地雷を踏めます。 以下のH

    tsukkee
    tsukkee 2008/10/13
    この地雷はちょっと前に思い切り踏みつけてずいぶん困った
  • 【特集】正式版完全対応! Internet Explorer 7 CSS攻略法 (1) 01 はじめに IE7日本語正式版のCSS実装を検証する (MYCOMジャーナル)

    Internet Explorer 7日語正式版 Internet Explorer 7(IE7)の日語正式版がリリースされた。現在はまだダウンロードしてインストールする必要があるが、2007年4月をめどに、Windowsの自動アップデートで「優先度の高いアップデート」として配布される予定だ。「IE7ではWebページの表示が崩れる」といった問題が出る場合、それまでには対応を済ませておきたい。 そこで稿では、IE7 beta2のCSS実装検証を元に、IE7日語正式版における変更点やバグをまとめる。また、IE6以下との下位互換やモダンブラウザとの互換性を保ちながらバグを回避する方法、CSSハックについても検証する。 新規対応機能一覧 未対応機能一覧 修正済みバグ一覧 未修正バグ一覧 CSSハック一覧 参考 CSS実装徹底検証! そこが知りたいInternet Explorer 7 なお

    tsukkee
    tsukkee 2008/10/10
    必須
  • IE7 の CSS レンダリングを検証

    IE7 の日語版もリリースされ、ぼちぼち使い始める人たちも増えてきそうな今日この頃。 IE7 からは今まで Firefox 等に比べて遅れていた CSS への対応も進み、サイト制作者にとってはうれしい限りなのですが、実際 IE7 のCSS レンダリングはいかがなものか、簡単に検証してみました。 今回検証したのは、IE7 におけるボックスモデルの取り扱いと、セレクタへの対応状況。 まずはボックスモデルの検証ですが、用意したのは下記の XHTMLCSS。 <ul> <li class="first_list">First element of list</li> <li class="second_list">Second element of list is a bit longer to illustrate wrapping.</li> </ul> ul { margin:0;

    IE7 の CSS レンダリングを検証
    tsukkee
    tsukkee 2008/10/10
  • Lucky bag::blog: IE でも擬似的に子供セレクタ

    ある要素の直接の子要素に対してだけ CSS で指定をしたい場合、子供セレクタ div > p が便利。しかし、IE がこれに対応していなくて残念って感じだったんだけど、meyer 氏が IE でも擬似的に直接の子要素を指定できる方法を発見した模様。 Eric's Archived Thoughts: Universal Child Replacement 例えば、下記の (X)HTML があったとして、id="content" の子要素の段落だけ背景色を #ff8800 に変えたいって場合。 <div id="content"> <p>content の直接子供要素の段落。ここだけ背景色を変えたい。</p> <div id="foo"> <p>この段落は色は変えたくない。</p> <p>この段落は色は変えたくない。</p> </div> </div> 子供セレクタに対応しているブラウザであ

    tsukkee
    tsukkee 2008/10/10
  • Internet Explorer 7.0 に関するカスケード スタイル シートの互換性

    This browser is no longer supported. Upgrade to Microsoft Edge to take advantage of the latest features, security updates, and technical support.

    Internet Explorer 7.0 に関するカスケード スタイル シートの互換性
    tsukkee
    tsukkee 2008/10/10
  • How well do browsers support CSS Selectors? | rakaz

    The last couple of days have been busy for me. I’ve spend most of my weekend on tweaking and adding test cases for the CSS Selector compatibility tester. The test comprises of 513 different test cases for each of the 43 selectors. These selectors range from the simplest CSS 1 selectors to the latest CSS 3 selectors. Before I reveal the results I must explain first that if a browser passes a test,

  • リゾレーヌ サプリを口コミだけで判断してはダメ?バストアップ効果が口コミ通りなのか試してわかったことを包み隠さず公開します!

    リゾレーヌ サプリを口コミだけで判断してはダメ?バストアップ効果が口コミ通りなのか試してわかったことを包み隠さず公開します!
    tsukkee
    tsukkee 2008/10/10
  • リゾレーヌ サプリを口コミだけで判断してはダメ?バストアップ効果が口コミ通りなのか試してわかったことを包み隠さず公開します!

    リゾレーヌ サプリを口コミだけで判断してはダメ?バストアップ効果が口コミ通りなのか試してわかったことを包み隠さず公開します!
    tsukkee
    tsukkee 2008/10/10