2018年2月22日のブックマーク (1件)

  • 【夫の事】家事分担で求めるレベルは色々ある - ワタシがお母さんになっても

    夫の休日に、私の休日を作ってもらっている。 家事育児をお休みにして、その日は娘とデートしてもらって、出来そうなら事の用意もしてもらうというもの。 子供は可愛いけどたまに離れたい 比較的手のかからないタイプですが、やはり毎日ずーっと顔を合わせたり面倒見たりしてると疲れます。 1歳2ヶ月になる娘、まだガッツリ母乳を求め、夜もそこそこ起きます。 家事もそこそこ休みたいと思ったけれど 夫は単身赴任だったので、自分の身の回りの事くらいは出来ます。 ここ数日私の調子も悪かったので「事も作るよ!」と張り切ってくれたんですが、ちょっとイメージと違ったんです。 作ってくれるのは嬉しかった お休みが二日あって、1日目はおでんを作ってくれました。朝から材料を買って、私が出かけているあいだ仕込みをしたり娘と遊んだりしていました。その日のご飯は美味しくいただき、感謝の気持ちで満ち溢れました。 2日目。朝はホット

    【夫の事】家事分担で求めるレベルは色々ある - ワタシがお母さんになっても
    tsunapon
    tsunapon 2018/02/22
    気持ちは分かる!でもこれ口に出してしまうとゲートキーパーになっちゃうのでなんでも美味しく食べるスキルを発揮することにしている。レシピサイトを教えると機械のようにその通り作ってくれる。