タグ

2012年9月20日のブックマーク (2件)

  • 洗濯・染み抜き(しみぬき)ドットコム/クリーニング店を探す

    今まで家庭では洗えないと思ってた衣類も実は洗えるかも! 洗い方のコツさえ分かれば、実は家庭で洗える服が多いって知ってましたか?クリーニング屋さんに今までお願いしてた服も家庭で洗えるようになると節約になりますね。家庭洗濯とクリーニングを上手に使い分ける事が出来るのが当の洗濯上手!ここでは家庭洗濯の方法を紹介しています。 「洗濯上手になるための洗濯講座」はココをクリック! 「洗濯物を早く乾かすためのコツ」はココをクリック! 意外と家庭で簡単に落ちることも!家庭で出来るシミ抜き方法 ちょっとシミが付いた時に家庭でシミ抜きができると、とっても便利!知っておきたいマル秘テクニックを伝授しちゃいます。大切な衣類を守るのに役立ててくださいね。ただし、無理をしちゃうと失敗することもあるので、難しい場合は無理せずクリーニング店に任せましょう! 「家庭でできるシミ抜き方法」はココをクリック!

  • 中華街45度の謎/ランチ

    中華街を歩いていると道に迷ってしまい、JR石川町駅へ戻れなくなったという話をよく聞きます。なぜ人々は方角が分からなくなるのでしょうか? それは、中華街の成り立ちに深く関わっているのです。 関内地区の地図を眺めていると、「あれっ?」と目に付く一画があります。マス目状に走った道の中で、ちょうど45度に曲がった四角形の地帯・・・。こっちはこっちで碁盤の目状になっている。ここがまさしく中華街なのです。しかも、こちらの方が東西南北に街路が走っているのです。そんなことから、この一画は「中国の風水思想に基づいて造られた街=中華街」という人が現れるのですが、果たして、当なのでしょうか? そんな謎を解き明かす地図があります。『横浜村外六ヶ所村之図』(写真1)には、開港前、嘉永7年頃の関内付近の地図が描かれています。どう見るかというと、上が海側で、下の方が後に伊勢佐木町となる吉田新田です。 右に見える