タグ

2020年8月3日のブックマーク (3件)

  • 『考えながら問題を解くのは、勉強ではない』

    学年ビリ&高校中退から東大・医学部に合格した塾長、新宮竹虎のブログ高校中退後、国立医学部に合格。その後再受験し、 東京大学に入学した自身の経験を活かし、 偏差値40前後の生徒達を東大や国立医学部に合格させてきました。 私の受験ノウハウが詰まった桜凛進学塾やブログが、 少しでも全国の受験生の励みになってもらえれば幸いです。 学問的研究と受験勉強を混同するな ・じっくり考えて問題を解く勉強をしてはいけない 受かるための 受験勉強をするときに、 じっくり考えていたら 私達のような凡人は落ちます。 逆に 入試に合わせた知識を たくさん増やすことに こだわると受かります。 よく数学大好きな教師とか、 近所で神童呼ばわりされる 数学大好きな学校のトップとかは、 「数学は 分からない問題を じっくり考えることが大事だ。 考えるのに2日、3日 かかっても良い。」とか、 言います。 私達みたいな凡人が これ

    『考えながら問題を解くのは、勉強ではない』
  • 視点を変えるだけで、勉強ができない人が一瞬でできる人になっちゃう | ワクワク自由学校

    今日は「視点を変えるだけで、勉強ができない人ができる人になっちゃう」という話をしたいと思います。 今日も生徒さんとのやりとりから。 生徒さん「英語の期末テストの範囲が“~ingとか過去分詞を使って名詞を修飾するやつ”なんです。 俺全然分からないんすよ。」 僕「どういうところがわからないの?」 生徒さん「どういう時に~ingを使って、どういう時に過去分詞を使うかが分からないんすよ。 これが分からんかったら、アウトですよね。」 僕「てことは、どういう時に~ingを使って、どういう時に過去分詞を使うかが分かれば、バッチリってことやね。」 生徒さん「そうなんですよ。 でも、過去分詞も不規則なやつがあるじゃないですか? あれを覚えてないんですよ。 あれを覚えてなかったら、終わりですよよね。」 僕「てことは、過去分詞を覚えれば、バッチリってことやね。」 生徒さん「そうなんですよ。 過去分詞を覚えれば、

  • 勉強ができない人は考えすぎ?勉強ができる人ほど何も考えていない? | ワクワク自由学校

    今日は「勉強ができない人は考えすぎ?勉強ができる人ほど何も考えていない?」ということについて話をしたいと思います。 今日もたけしくんが“ワクワク先生”に質問をしています。 たけし「 ワクワク先生。」 ワクワク先生「なんじゃ。」 たけし「勉強ができる人になるためには、いろんなことを覚えて、いろんなことを知らないといけないんですか?」 ワクワク先生「そんなことはないわい。 “どんなことを覚えていて、どんなことを知っているか”はおまけみたいなもんじゃ。 そんなことは大事ではないわ。」 たけし「じゃあ、何が大事なんですか?」 ワクワク先生「いらんことを考えないことじゃ。」 たけし「???」 ワクワク先生「たけし、おまえに一つ質問じゃ。 勉強ができる人はどんな生活をしていると思う?」 たけし「そりゃあ、いつも勉強のことを考えて、いっぱい勉強をして、やらないといけないことがいっぱいあって、努力している