まるちimage+デザイン(グラフィック・Web)、写真、イメージ製作のスタジオ どんっ!と引き立てるデザイン、心躍る面白いデザイン、写真を提供します
まるちimage+デザイン(グラフィック・Web)、写真、イメージ製作のスタジオ どんっ!と引き立てるデザイン、心躍る面白いデザイン、写真を提供します
「初心に帰って・・・」シリーズの一環で、久しぶりにトラックバックについて書こうと思ったら、結構いろんなところで論争が繰り広げられていますね。私が初めてトラックバックに関して記事を書いたのが約半年前。当時からいろんな考え方が存在しており、奥が深いなと思っていましたが、未だにトラックバックに関する考え方は千差万別の様子で。 空トラックバックというものがあります。トラックバックをした相手の記事に自分からリンクを張っていないトラックバックをそう呼ぶそうです。この呼び方は、「トラックバックとは自分が相手にリンクを張りましたよと連絡する為の手段である」という見解から来ています。自分からリンクを張らないトラックバックはよくないトラックバックだという言うことです。 確かに、私もたまにありますが、自分のブログからトラックバックをたどっていった先に、自分の記事へのリンクが無ければ少しがっかりします。逆にト
リンクの色によって、訪問済みなのか否かの判別を出来るようにするってのは、ユーザビリティ的には必要なことだとは思う。そう言った意味では、拙サイトなんかは全くもって許し難い設計な訳だけど、まぁそれは置いておく。んでもって、ただ色を変えるだけではなく、画像を使ってもうちっと視覚的に分かりやすくするのもありなんじゃないのかなぁって思ってみた。そして、サンプルを作ってみた。 visited_link_sample.html サンプル内のリンクが既に訪問済みであれば画像がチェックマークに変わるはず。CSS は下記のような感じで、a 要素に対してそれぞれ a:link、a:hover、a:visited で一つの背景画像の位置を変えることで見せ方を変えている。 li a { padding-left: 25px; line-height:180%; background:URL(mark.png) no
http://b.hatena.ne.jp/entry/http://www.asahi.com/international/update/0902/003.htmlで私以外の日記が去年になっています。 ざっと調べてみたのだけれど、アイディアに書かれていないので、気付いていないか、既に検討課題になっているのかもしれないのですが、書いておきます。上記のurlに私以外に日記がリンクされているのですが、日付を良くみると去年のものが混じっています。勿論、内容も今回のハリケーンのものではありません。何故こういう事が起きるかというとurlがmmddと3桁の記事番号なので、去年の記事が偶然リンクされてしまったのです。 はてなブックマークは今年に開始されたので、まだこういう事例は少ないのかもしれませんが、今後これは相当な問題になるのではないでしょうか。 勿論はてな側だけで対処出来る問題ではないのかもしれま
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く