タグ

投げ銭に関するtsupoのブックマーク (49)

  • pixivの「投げ銭」機能、「goodP」に名称変更 無料会員も受け取り可能に

    ピクシブは、イラストSNSpixiv」の有料会員制度「pixivプレミアム」(月額525円)とポイントサービス「pixivポイント」の仕様を変更し、4月15日からは無料会員でもポイントを受け取れるようにする。ポイントをAmazonギフト券に交換する機能は廃止した。 pixivプレミアムは4月1日にスタートした制度で、登録するとpixivポイントをためたり、ほかのユーザーにプレゼントできる。 ポイントをプレゼントする機能の名称は、「投げ銭」から「goodP」(グッピー)に変更。受け取りは有料会員のみ可能だったが、15日からは無料会員も、携帯電話で認証手続きすれば受け取れるようになる。無料会員がポイントをためる場合は、毎月10%が手数料として引かれる。 ためたポイントをAmazonギフト券に交換する機能は廃止。代わりに、pixivグッズと交換したり、今後実装する機能や有料サービスで使えるよう

    pixivの「投げ銭」機能、「goodP」に名称変更 無料会員も受け取り可能に
    tsupo
    tsupo 2009/04/13
    GoodP といえば高橋由美子
  • mixiなど対応の投げ銭「billio」、手数料が無料に

    mixiやニコニコ動画などで1円単位での“投げ銭”を募ることできるサービス「billio.com」の手数料が、3月14日から無料となった。 従来のbillioの投げ銭手数料体系では、1円の投げ銭を行うにも最低10円の手数料が必要であり、サービススタート時より「少額の投げ銭には抵抗がある」との意見が多くのユーザーから寄せられていたという。 今回の改訂により、1円〜50円の手数料が無料となった。51円以上は「billio送金」として3円からの送金手数料が適用される。料金体系は以下の通り。 51円〜100円 手数料3円 101円〜200円 手数料5円 201円〜500円 手数料10円 501円〜1000円 手数料20円 1001円〜2000円 手数料30円 2001円〜5000円 手数料50円 5001円〜手数料99円 billioは、個人でも1円単位での投げ銭や寄付を募ることができるサービス。

    mixiなど対応の投げ銭「billio」、手数料が無料に
    tsupo
    tsupo 2008/03/14
    今後、無料でオンラインショップが開けるカート機能や、定期的に会費を徴収できる継続課金機能、既存のウェブサイトにユーザー間支払い機能を実装できるAPI、…… → 期待。Vectorの課金サービスがいまいちなだけに
  • rikuoさんが投げ銭でバターコーンラーメン玉子付きを週に1杯以上食べる方法 - もちもちおねいまんと4枚の絵

    みなさんは投げ銭していますか? わたしはしていません。投げ銭をしようと思えば思うほどうといろいろ考えてしまって結局できないのです・・・。 まず思うのは「このエントリにいくら送れば失礼にならないのだろうか。」「自分が良いと思ったエントリを小銭で評価して良いものか・・。」そして「投げ銭という言葉は、上に立って下の相手にモノを投げるみたいなイメージがあって・・・難しいなあ」と悩んで・・・(最初に戻る)。 そんなとき、rikuoさんのこちらのエントリを読みました。 小事象【SHOJISHO】 - 投げ銭についてとりとめのないこと URL:http://d.hatena.ne.jp/rikuo/20061115#p2006111501 その中で印象に残った部分はここ。「いただく側としての投げ銭」の部分です。 これはもう単純に嬉しい、です。 匿名で10ポイント、でもそうですし、メッセージがついていても

    rikuoさんが投げ銭でバターコーンラーメン玉子付きを週に1杯以上食べる方法 - もちもちおねいまんと4枚の絵
    tsupo
    tsupo 2007/01/17
    投げ銭は送ったことも受け取ったこともあるけど、ここ最近は全く投げ銭のやり取りはないなぁ。投げ銭って、どのくらい、使われてるんでしょうねぇ。
  • はてなブックマーク「投げ銭予約」のアイデアまとめ − 金本位制のメタファより [ JRF の私見:雑記 ]

    時事の雑談・世間話・思い出や思いツキ。それからフィギュア写真などの趣味のハナシまで、 軽めの話題を中心に私見を述べています。 今は《JRF のひとこと》のほうがメインで、そちらをよく更新しています。

    tsupo
    tsupo 2006/04/05
    現実問題として、そもそも投げ銭自体が全然定着していないというか、ほとんど使われていないという話があります。投げ銭がもっと使われるようになってからの議論だと思います。
  • はてなブックマーク日記: はてなブックマークのヘルプ更新

    はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。3月11日(月)~3月17日(日)〔2024年3月第3週〕のトップ30です*1。 順位 タイトル 1位 大炎上したスクールフォト業界で勤めてたんだが、もう学校写真のカメラマンは限界かもしれない|所在ない 2位 高等学校段階までの学習で身につけてほしいこと | 東京大学 3位 文科省の公用文作成の考え方って資料、めちゃくちゃ役立つから論文書く人とか社会人になって社外にメールを送るのが苦手って人は読むのをおすすめする。 - Togetter 4位 桐朋高等学校、78期卒業生の答辞に賛辞やまず 「只者ではない」「感動のあまり泣いて10回読み直した」(1/2 ページ) - ねとらぼ 5位 横浜中華街デートで1日過ごせ|まりにゃ 6位 謙虚なリーダーのもとで心理的安全性が高まりメンバーが領発揮しやすくなる

    はてなブックマーク日記: はてなブックマークのヘルプ更新
    tsupo
    tsupo 2005/09/14
    お使いのサイトのテイストに合わせて、お好きなバナーをご利用ください。→公式バナー、キター!!
  • 投げ銭をもらう, LLDN: Rabbitサーバ, 大戸屋新横浜店 - ただのにっき(2005-08-30)

    ■ 投げ銭をもらう 昨日の記事で、初めてはてな投げ銭をもらった(ありがとうございます)。被ブックマーク数もそこそこだし、みんなメタウェブログ話が好きだよなぁ。おれは嫌いなんだけどなぁ(笑)。 それはそれとして、はてなダイアリー以外の場所で投げ銭に対応しているサイトは、対応している旨をちゃんと表明しておかないと不親切(?)だと思った。どっかにバナーとかないんだろうか。……と思ってググったら、はてなアイデアに提案があった。が、20日ほど放置状態。提案してる暇があったら作っちまえばいいような気もするが。 追記 というわけで、うんとシンプルなヤツを作ってみた。コピーフリー。 ■ LLDN: Rabbitサーバ kouさんはこんな風に嘆いているが: irbでRabbitサーバ(というかRabbit体それ自身!)と直接対話しているのがすんごーーーいカッコいい!と思うんですけど,結局誰にも伝わらなかっ

    tsupo
    tsupo 2005/08/31
    うんとシンプルなヤツを作ってみた。コピーフリー。→早速使わせていただきました。感謝
  • Re: class 属性を再発見 - shckorの日記

    ♯突然ですが、ですます調になります 個体識別子が何を意図するのかが良くわかっていません.これは URI が指し示すものが何なのかを URI とは別の方法で識別子を付加したいということですよね? URI から識別するのではなぜだめなのかもぼくにはよくわかりません. 例えば、ある人を「マリナーズの鈴木一郎さん」と紹介したりしますよね。つまり「所属と氏名」がセットになっています。 これと同じように、オンラインサービスを表現する時も「ソーシャルブックマークのはてなブックマーク」という、一般名詞と固有名詞のセットになる訳です。 何故かというと、前にも書きましたが「ソーシャルブックマーク」だけではどのサービスを使っているかわからないし、「はてなブックマーク」だけではそれを知らない限り何のサービスだかわかりません。 ここで、「URLから推測出来る」「サービス名から推測出来る」というのは外しています。人間

    Re: class 属性を再発見 - shckorの日記
    tsupo
    tsupo 2005/08/21
    HTML/XHTMLの仕様を変えずにsemantic webを実現するのがmicroformatsなので、仕様を変えろというのは本末転倒です
  • class 属性を再発見 / おのひろきおんらいん

    rel 属性を利用すればリンクの関連性を豊かに表現できるという rel 属性の価値の再発見があって XFN では rel 属性を利用しました.識別子を付加したいのであれば class 属性が適切なので,class 属性を使えばよいのではないかと思います. 「SYNの日記 - Re: マークアップする力」を読みました.確かに shckor さんの個体識別子を定義する属性もあるべきだと思うという主張をぼくはよく分かっていないと思います. 個体識別子が何を意図するのかが良くわかっていません.これは URI が指し示すものが何なのかを URI とは別の方法で識別子を付加したいということですよね? URI から識別するのではなぜだめなのかもぼくにはよくわかりません.その rel 属性での識別子付けのルールは profile で定義し,その profile ではあらかじめ想定されたものだけを定義してお

    tsupo
    tsupo 2005/08/21
    識別子を付加したいのであれば rel 属性でなく class 属性が良い→属性の属性という概念をどう表現するか
  • Re: マークアップする力 - shckorの日記

    「邪悪マークアップは先進的マークアップか?」から引用すると: これがまずい理由は、<田中>元気で行ってこい。や<ミヨ子>おみやげ、忘れないでねぇのあいだに共通性があるのに、その共通性がマークアップにより表現されてないことです。 これと同じ事が rel="hatenab" と rel="delicious" にも言えると思うのです.つまり rel="hatenab" と rel="delicious" の間に共通性があるのに,その共通性が表現されていないのです.それは,書き手の頭の中だけにあります.profile によって定義するっていう手もありますが,そうすると似たようなサービス全てについて profile で定義を用意しなければなりません.そうではなくて rel 属性では共通性の部分を表現するべきでしょう. おのひろき氏とリンク先の檜山氏の言わんとするところはわかるのだが、おのひろき氏に

    Re: マークアップする力 - shckorの日記
    tsupo
    tsupo 2005/08/21
    勝手に relto という属性を作ってしまうとこんな感じ→言いたいことはわかるけど勝手に作るのは駄目
  • [はてな][投げ銭] はてなの投げ銭関連の話って (16:14) - いしなお! (2005-08-16)

    tsupo
    tsupo 2005/08/18
    月末にその月評価したコンテンツに対して、設定した500ポイントを(評価の重み付きで)配分したりとか
  • マークアップする力 / おのひろきおんらいん

    「yohei-y:weblog: Web らしく URI で連携する方向」での提案は良くないと思うのですが,どう良くないのかをうまく伝えられませんでした.もう microformats の話ぢゃなくて,どうマークアップするか,どう表現するかっていう話題になるかと思いました. 問題の表現はこんなんです: <link rel="hatenab" href="http://b.hatena.ne.jp/yohei" /> <link rel="delicious" href="http://del.icio.us/yohei" /> このマークアップがどう問題なのかをどう説明するか.かなり考えましたが,この問題をうまく説明する文書がありました! 檜山正幸のキマイラ飼育記 - 邪悪マークアップは先進的マークアップか? http://d.hatena.ne.jp/m-hiyama/20050725/

    tsupo
    tsupo 2005/08/17
    rel 属性では共通性の部分を表現するべきでしょう
  • Seesaa BLOG での「はてな投げ銭」設定方法

    2006年04月(3) 2006年03月(2) 2006年02月(2) 2006年01月(30) 2005年11月(3) 2005年08月(2) 2005年03月(4) 2005年02月(1) 2005年01月(1) 2004年11月(11) 2004年10月(3) 2004年08月(4) 2004年07月(8) 私の場合は、以下のような手順で設定しました。 (1) 管理画面の「デザイン」-「コンテンツ」-「新着記事」で新着記事の設定に移動する。 (2) 「挿入テキスト(上部)」にはてな投げ銭用の RDF を埋め込む。 <!-- <rdf:RDF xmlns:rdf="http://www.w3.org/1999/02/22-rdf-syntax-ns#" xmlns:foaf="http://xmlns.com/foaf/0.1/"> <rdf:Description rdf:about

    Seesaa BLOG での「はてな投げ銭」設定方法
    tsupo
    tsupo 2005/08/15
    私の場合は、以下のような手順で設定しました→当然「新着記事」以外でもhtml埋込可能なところならどこでもOK
  • 一つの RDF/XML で Tracback URI と Account 情報を示す / おのひろきおんらいん

    8 月 11 日に Tracback URI を示す RDF と Account 情報を foaf:holdsAccount を用いて示す RDF を一つの RDF/XML として表現する例を示したけど,間違ってました.早速訂正しました. 他の人のAccount Auto-Discovery用RDF - 徒書 http://www.akatsukinishisu.net/itazuragaki/xml/another_AAD.html rdf:Description要素が空要素になっており、それと別にfoaf:maker要素が独立して書かれているので、リソースのURIと作者との関連が外れた状態になっています。rdf:Description要素でfoaf:maker要素を囲うようにした方がよいように思います。 そうそう,ご指摘のとおりです.書く前はそう書こうと思っていたはずなのに,どうしてか

    tsupo
    tsupo 2005/08/15
    やっぱり W3C RDF Validation Service でグラフを書いて確認するのが基本ですね→確認は基本
  • 投げ銭いただかないアイコン - おまえなんか、訳してやる!

    今こそ出番とお呼ばれしたのでその気になってカラーバリエーションをとりそろえました。どう考えてもそんなに需要ない。はてなダイアリー共有フォルダに入ってますのでご自由にご利用ください。 このアイコンだけだと、なんだかわかりにくいとおもうんですけど、うちのフッタみたいに文章も書くか、もっと詳しく <a href="http://d.hatena.ne.jp/sugio/19600230"><img border="0" alt="投げ銭無用" title="投げ銭はいただかないよ!" src="http://d.hatena.ne.jp/dav/images/character/character_sugio/itadakanai/itadakanai75px-dg.gif"></a> ←こんなふうにして自分の投げ銭に関するポリシーをですね、まあひとつ書いた文章にリンクしておくとか、しないといけ

    tsupo
    tsupo 2005/08/12
    このアイコンを付けても投げ銭が送られてくる罠 (笑)
  • cakesjun.net - このウェブサイトは販売用です! - cakesjun リソースおよび情報

    tsupo
    tsupo 2005/08/12
    投げ銭ブーム。なんとなく楽しそうなので、自分もはてなに登録してみました。→けーきさん、キター!!
  • はてなの人力検索と投げ銭を連携すべし / おのひろきおんらいん

    いよいよ はてなの「投げ銭」が始まりました.はてなはもともと金銭の代わりに「はてなポイント」ってのを扱う仕組みがあります.はてなの主要なサービスに人力検索サイト はてながあります.質問者が「こんな情報を探しています」と書き込むと,情報を見つけ出すのが得意な人が回答者になって「こっちに情報があったよ」とか「ここを参照してみると良いよ」って教えてくれる.人力検索サイトはてなはそういう場を提供するサービスで,質問する側から回答者に「はてなポイント」を送ってお礼するという仕組みをそなえています. それとは別にはてなブックマークというサービスでは,おもしろいページや有用なページを書いた人に「はてなポイント」を贈ることができるようになりました.これははてなのサービス以外で書かれたページなどに対しても有効です.例えばぼくのこの記事が良いと思ったら,この記事を はてなブックマークでブックマークするついでに

    tsupo
    tsupo 2005/08/11
    質問者から回答者にポイントを送るだけでなく,ページを書いた人にもポイントを贈りたい → 賛成
  • [☆] マイリストを使って、はてなブックマークの投げ銭対応

    はてなブックマークを使って、はてなポイントを簡単に投げ銭するシステムができました。はてなダイアリでは自動的に対応していますが、その他のサイトでは手動で「Account Auto-Discovery」に対応させる必要があります。 そこで、ココログ利用者がマイリストを使って対応させるやりかたを説明します。TypePadやブログ人でも多少の名称は違いますが同じようにやればできるはず。 あたりまえですが、あらかじめはてなのアカウントを取得してください。 まず、ココログ管理画面からマイリストタブを選び、マイリストの新規作成を行います。リストのタイプは「リンク」。リストの名前は適当に。私は「<!-- Account Auto-Discovery -->」にしました。名前の前後に「<!--」と「-->」をつけるとコメントアウトされるので名前がブラウザに表示しません。 すると「新しいリストを作成しました。

    [☆] マイリストを使って、はてなブックマークの投げ銭対応
    tsupo
    tsupo 2005/08/11
    これでブックマークとは関係なくはてなポイントの投げ銭が簡単になります。→真似っこしちゃお
  • http://1470.net/mm/mylist.html/76?date=2005-08-09

    tsupo
    tsupo 2005/08/10
    あの冗長なAccount Auto-Discoveryが実戦投入されてしまったのですね……嗚呼。 → まだ変わるかもしれないし
  • はてなブックマーク

    はじめての方へ はてなブックマークを始めよう はじめてはてなブックマークを使う方に向けて、 はてなブックマークでできることや、サービスの特徴を解説します はてなブックマークにログインするとできること はてなブックマークから簡単にソーシャルシェア はてなブックマークでは、Twitterと連携すると ブックマークした記事のソーシャルシェアが簡単に行なえます 友達の間で話題になっているページが見たい はてなブックマークをTwitter連携すると、 Twitterでフォローしているユーザーがシェアしたページをチェックすることができます 興味のある話題の最新情報を知りたい 興味のあるキーワードを関心ワードに登録して 情報収集を自分好みにカスタマイズできます 目的から調べる ブックマークする ブックマークの投稿方法やタグ機能、コメント機能について ブックマークでみつける ブックマークの検索方法やより効

    はてなブックマーク
    tsupo
    tsupo 2005/08/09
    はてなのアカウント名をウェブサイトの HTML に埋め込むことで、ポイントを受け取ることができます
  • はてなブックマーク日記: ポイント送信機能の追加について

    はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。3月11日(月)~3月17日(日)〔2024年3月第3週〕のトップ30です*1。 順位 タイトル 1位 大炎上したスクールフォト業界で勤めてたんだが、もう学校写真のカメラマンは限界かもしれない|所在ない 2位 高等学校段階までの学習で身につけてほしいこと | 東京大学 3位 文科省の公用文作成の考え方って資料、めちゃくちゃ役立つから論文書く人とか社会人になって社外にメールを送るのが苦手って人は読むのをおすすめする。 - Togetter 4位 桐朋高等学校、78期卒業生の答辞に賛辞やまず 「只者ではない」「感動のあまり泣いて10回読み直した」(1/2 ページ) - ねとらぼ 5位 横浜中華街デートで1日過ごせ|まりにゃ 6位 謙虚なリーダーのもとで心理的安全性が高まりメンバーが領発揮しやすくなる

    はてなブックマーク日記: ポイント送信機能の追加について
    tsupo
    tsupo 2005/08/09
    本日、はてなブックマークにはてなポイント送信機能を追加しました。→投げ銭機能、キター!!