タグ

2010年8月9日のブックマーク (21件)

  • http://www.konamistyle.jp/ecitem/item68648.html

    tsupo
    tsupo 2010/08/09
    第1弾、姉ヶ崎寧々をフィギュア化! → ということは、あとの2人のフィギュアも出るんですね
  • Amazon.co.jp: 小学三年生 2010年 09月号 [雑誌]: 本

    tsupo
    tsupo 2010/08/09
    「リルぷりっ ゆびぷるひめチェン! 3」のプロモーションカード(PR102 つやびっぐリボン)付き。
  • Amazon.co.jp: 小学一年生 2010年 09月号 [雑誌]: 本

    tsupo
    tsupo 2010/08/09
    「リルぷりっ ゆびぷるひめチェン! 3」のプロモーションカード(PR101 つやびっぐリボン)付き。
  • Amazon.co.jp: 小学四年生 2010年 09月号 [雑誌]: 本

    tsupo
    tsupo 2010/08/09
    「ないしょのつぼみ」第6回
  • mixi新プラットフォームが明らかに--イベント「mixi meetup 2010」受付開始

    ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)「mixi」を運営するミクシィは9月10日、大規模イベント「mixi meetup 2010 -Social Leaders Conference-」を開催し、mixiアプリに続く「mixi新プラットフォーム」(仮称)を発表する。 新プラットフォームはmixi内の友人とのつながり(ソーシャルグラフ)や各種機能をウェブサイトや情報端末などで利用できるというもの。詳細はイベントの中で明かされる。 イベントはザ・プリンスパークタワー東京で開催する。参加費は無料。8月9日から参加申し込みの受付を開始した。“ソーシャル”についての理解が深い1980年代生まれの人やエンジニアには優先的に席が確保されるという。

    mixi新プラットフォームが明らかに--イベント「mixi meetup 2010」受付開始
    tsupo
    tsupo 2010/08/09
    ミクシィは9月10日、「mixi meetup 2010 -mixi Partners Conference-」を開催、mixiアプリに続く「mixi新プラットフォーム」を発表 / 1980年代生まれの人やエンジニアには優先的に席が確保される
  • 「ポメラ」DM20Yに関するお詫びとお知らせ(修理対応) | 2010年ニュースアーカイブ | ファイルとテプラのキングジム

    デジタルメモ「ポメラ」DM20Y キーボード文字の誤植に関するお詫びとお知らせ(修理対応) デジタルメモ「ポメラ」の数量限定モデルとして2010年6月17日に発売いたしました DM20由良拓也モデル(品番:DM20Y)の体キーボード部の印刷に誤植があることが判明いたしました。 つきましては、お買い上げいただきました商品について、無償にて修理対応をさせていただきたく存じます。 ご迷惑おかけいたしますこと深くお詫び申し上げます。 今後、このようなことの無いよう、製品の品質向上に一層の努力を重ねていく所存でございますので、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。 ■対象品 ・品番:DM20Y(DM20由良拓也モデル) ※2010年6月17日発売、数量限定商品 ■キーボード文字誤植内容 ・「カタカナ・ひらがな・ローマ字」キー 正:ひらがな  誤:ひながな ※商品機能上は問題ございません。 ■

    「ポメラ」DM20Yに関するお詫びとお知らせ(修理対応) | 2010年ニュースアーカイブ | ファイルとテプラのキングジム
    tsupo
    tsupo 2010/08/09
    萌える
  • 「言語処理のための機械学習入門」を参考に各種モデルに対するEMアルゴリズムを実装したよ - nokunoの日記

    Amazonにもレビューを書いたのですが、高村さんの「言語処理のための機械学習入門」を読みました。実はこのを読むのは2回目で、1回目はドラフト版のレビューをさせていただく機会があったのですが、そのときは「言語処理研究者のための機械学習入門」というタイトルで、ちょっと敷居が高いのではないかとコメントしたら「研究者」の部分が削られたという経緯があったりしました。 それはともかくとして、以前読んだときは時間もなくて実装までする暇はなかったのですが、今度はもうちょっとじっくり読みたいなということで、このブログに書いてみようと思います。EMアルゴリズムは教師なし学習を確率モデルと最尤推定でやろうとするときに必ず出てくる手法で、隠れ変数や欠損値を含む色々なモデルに適用できる汎用的なフレームワークになっています。一般的には混合ガウス分布の場合をまず説明して、それがk-means法の一般化した形になって

  • 「ひながな」と誤植 人気電子メモ、キーボード無償交換へ - MSN産経ニュース

    キーボード文字に「ひながな」と誤植が見つかったキングジムのデジタルメモ「ポメラ」DM20Y=9日、東京都千代田区(西川博明撮影) キングジムは9日、電子メモ「ポメラ」の一部機種のキーボードで「ひらがな」とすべき表示を「ひながな」と誤植していたと発表した。利用者が希望すれば、キーボードを無償で交換する。 誤植が見つかったのは今年6月に発売した数量限定のプレミアムモデル「ポメラDM20Y」(小売価格税込4万1790円)。同日までに約500台が出荷された。 同社によると、今月8日に誤植を指摘するインターネットのミニブログ「ツイッター」の書き込みを同社社員が発見したという。 同社では「何重にも製品のチェックを行い、あってはならないことなのだが…。大変ご迷惑をおかけし、申し訳ございません」とコメントした。 修理・交換の開始時期の詳細は、同社のホームページ(www.kingjim.co.jp)で後日公

    tsupo
    tsupo 2010/08/09
    今月8日に誤植を指摘するインターネットのミニブログ「ツイッター」の書き込みを同社社員が発見したという → ひながな萌え
  • 失脚させる目的で上司のPCに児童ポルノ 英で男性起訴

    上司PCに児童ポルノ仕込み失脚させる 上司を失脚させ職を失わせる目的でPCに児童ポルノを仕込んだニール・ウェイナーという英国の男性が起訴された。ウェイナー被告は中学校を管理する仕事をしていたが、上司に不満を持ち、上司解雇されるように仕向けようと考えた。そこで児童ポルノ入りCDを「上司のコンピュータに入っていた画像」と称して警察に送りつけ、また上司のノートPCに児童ポルノを仕込んで匿名で警察に通報した。上司は逮捕されたが、警察はウェイナー被告が匿名の通報をしたことを突き止めた。被告は以前に上司を失脚させる計画を漏らしており、犯行が発覚した。 上司が逮捕されたのは2006年で、真相が分かって被告が逮捕されたのは2007年になってからだった。その間、上司とその家族は嫌がらせを受けたり、友人や同僚から避けられるなどの打撃を受けたという。 A simple plan to ruin your b

    失脚させる目的で上司のPCに児童ポルノ 英で男性起訴
  • http://techcrunch.com/2010/08/05/apple-patent-diagrams-send-the-wrong-message-to-developers/

    http://techcrunch.com/2010/08/05/apple-patent-diagrams-send-the-wrong-message-to-developers/
    tsupo
    tsupo 2010/08/09
    via http://slashdot.jp/apple/article.pl?sid=10%2F08%2F09%2F0655224 「Apple、サードパーティが作ったiPhoneアプリを勝手に特許申請?」
  • 保守派グループが「Digg」を操作--米ニュースサイト報道

    UPDATE 進歩的なオンラインニュースマガジン「AlterNet」は、米国時間8月5日に掲載した記事で、ソーシャルニュースサイト「Digg」を利用している保守的なスーパーユーザーのグループ「Digg Patriots」に潜入した1年にわたる「覆面調査」の詳細を伝えている。Digg Patriotsは、結束して投票することにより、Diggのトップページを飾る記事を操作しているという。 AlterNetの記事は、Digg Patriotsの100人あまりのメンバーが用いている戦術について詳しく述べている。記事によると、Digg Patriotsは「Yahoo! Groups」のサイトを通じて連絡を取り合っており、こうしたやり方は2009年初頭から続いているという。 Digg Patriotsのメンバーは、Diggのトップページと「Upcoming(新着記事)」セクションからリベラルまたは反保

    保守派グループが「Digg」を操作--米ニュースサイト報道
    tsupo
    tsupo 2010/08/09
    Digg Patriotsは、結束して投票することにより、Diggのトップページを飾る記事を操作しているという / Diggの次期版にはbury機能が一切なく、こうした行為に歯止めをかけることができそう
  • RIM、サウジアラビア政府による「BlackBerry」データの監視に合意か--AP報道

    Research In Motion(RIM)は、サウジアラビアで「BlackBerry」の使用が禁止されるのを回避するため、暫定的な合意のもと、サウジアラビア政府にBlackBerryユーザーのメッセージへのアクセスを許可することを決定したという。Associated Press(AP)が米国時間8月7日に報じた。APはまた、当局者の話として、BlackBerryサーバがサウジアラビア国内に置かれ、同国政府がデータを監視できるようにする可能性もあると伝えている。米CNETはRIMにコメントを求めたが、すぐには回答を得られなかった。 サウジアラビア政府は、BlackBerryのデータは強力に保護されているため、テロリストに使用されるおそれがあるとの懸念を表明しており、RIMとの合意に至らなければ、同国のキャリア3社に対してBlackBerryを8月6日からブロックするよう命じるとしていた。

    RIM、サウジアラビア政府による「BlackBerry」データの監視に合意か--AP報道
    tsupo
    tsupo 2010/08/09
    サウジアラビア政府は、BlackBerryのデータは強力に保護されているため、テロリストに使用されるおそれがあるとの懸念を表明しており、RIMとの合意に至らなければ、同国のキャリア3社に対してBlackBerryを8月6日からブロック
  • HPハードCEO辞任の渦中の女性が表舞台に--事態を「驚き悲しんでいる」

    Hewlett-Packard(HP)最高経営責任者(CEO)のMark Hurd氏を辞任に至らせたセクシュアルハラスメント(性的嫌がらせ)調査における渦中の女性が姿を現し、同氏の失職は「驚きであり、悲しいことだ」と述べた。 元販売員で女優のJodie Fisher氏は米国時間8月8日、ロサンゼルスを拠点とする弁護士のGloria Allred氏を通じて発表した声明で、「Mark Hurd氏がこの件で失職したことを驚き、悲しんでいる。そんなつもりはまったくなかった」と述べた。Fisher氏は声明で、彼女のHurd氏に対する訴えが解決に至ったことを認め、両者に性的関係はなかったと述べた。 Fisher氏は、「Markとわたしは、不倫や親密な性的関係を持ったことは一度もない。Markと初めて会ったのは2007年で、同社の契約の仕事で面接を受けたときのことだった。HPでは、米国内外で開催される重

    HPハードCEO辞任の渦中の女性が表舞台に--事態を「驚き悲しんでいる」
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    A data protection taskforce that’s spent over a year considering how the European Union’s data protection rulebook applies to OpenAI’s viral chatbot, ChatGPT, reported preliminary conclusions Friday. The top-line takeaway…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    tsupo
    tsupo 2010/08/09
    サービスは引き続き運用されるとGoogleは言っているが、いずれ閉鎖する可能性があるとも言っている → Google Notebook みたいに、開発は終了するが運用は続ける、というパターンなんですね
  • Amazon.co.jp: 週刊少年ジャンプ 2010年8月23・30日号 NO.36・37: 本

    tsupo
    tsupo 2010/08/09
    遊☆戯☆王のカードが付いてたり、「ラッコ11号」が載ってたり、河下水希キャラ満載のポスターが綴じ込まれてたり。
  • Amazon.co.jp: :

    tsupo
    tsupo 2010/08/09
    ごくごく。
  • 大失態演じた中国外交、米中対立どこまで 独立色強める人民解放軍~「中国株式会社」の研究~その70 | JBpress (ジェイビープレス)

    7月23日、ハノイで開かれたASEAN地域フォーラム(ARF)でクリントン国務長官が、南シナ海領有に関する中国側の主張を完膚なきまで論破したからだ。 先週の欧米・東南アジアの新聞は、「米対中政策の転換」「ベトナムの大勝利」などと大騒ぎだった。ところが、例によって日のマスコミは、一部を除き、ARFでも北朝鮮関連報道にしか関心を示さない。実に情けない話ではないか。 今回は「また海の話か」と叱られるのを覚悟で、南シナ海の話を書かせていただく。今やこの問題は米中海軍のレベルを超え、米中両国間の戦略的対立に発展しつつある可能性があるからだ。まずは事実関係のおさらいから始めよう。 国務長官の爆弾発言 クリントン米国務長官は7月23日、ARF会合後の記者会見で、米側の発言内容につき概ね次のとおり述べた。ちょっと長いが、内容は極めて重要なので、そのポイントを要約してみたい。 (1)他国と同様、南シナ海に

    大失態演じた中国外交、米中対立どこまで 独立色強める人民解放軍~「中国株式会社」の研究~その70 | JBpress (ジェイビープレス)
    tsupo
    tsupo 2010/08/09
    南シナ海
  • さっそく中国から微妙なカウンターアクションが - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    今日、というか昨日、ASEANでのヒラリー・クリントン発言を題材に、南シナ海での米中の思惑のズレをブログの記事にしてみたんですが、このブログ、土日は閑散としていることが多いのに中国のBBSでは全文コピペされるわ大量の中華ネットワーカーが訪れるわで、中国土からはブロックされているはずが大変な賑わいを見せております。熱烈歓迎。 というのも、5日以降にヒラリー発言のカウンターアクションのような言動が中国政府や人民解放軍幹部などから断続的に発表されていることもあり、思った以上に問題が輻輳状態になっていることが良く分かります。 中国軍、第1列島線突破を断言 海上摩擦増加も http://www.47news.jp/CN/201008/CN2010080701000720.html 例によって楊毅さんなんですけれども、基的には中国の対米強行発言をするとき専用のスポークスマンのようなもので、牽制した

    さっそく中国から微妙なカウンターアクションが - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    tsupo
    tsupo 2010/08/09
  • 我が国で報道されない海外事情って、文脈に対する理解の問題じゃないか - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    「きっとfinalvent爺が取り上げるだろうから、別にいいだろう」と思っていたら、爺が貫禄のスルーをしおったので、備忘録的にここで書く。何を書くって、ASEANでHillary Clinton国務長官が無双をやらかした話である。かなりはっきりとアメリカの対中戦略の転換の可能性を内外に示したものであったし、何よりも中国のここ十年ぐらいの「穏やかな膨張」と「人民解放軍の良く分からない増長」とのバランスで成り立ってきたアジア外交を文字通り面罵した形になったからだった。 この手のコミュニティでは、あまりにも明確すぎるメッセージをクリントン女史が投げかけたことに対する是非であるとか、いままで意外に不鮮明だったアメリカの対アジア外交がここにきてにわかに分かったことへの戸惑いといった声がたくさん上がってて興味深いわけである。たぶん、次のForeign Affairsやpolicy watch系のところ

    我が国で報道されない海外事情って、文脈に対する理解の問題じゃないか - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    tsupo
    tsupo 2010/08/09
  • 凋落した元人気はてなユーザーを回想する

    過去に人気になったけれども今は凋落して影が薄くなってしまったユーザーを回想することにした。 今回は2008-2010シーズンに凋落した6人を紹介する。 なお文末に長期人気安定銘柄を補足。 Ubuntu日々繰り出される大量の無言ブックマークが話題になり、たまにコメントを残すと「Ubuntuさんが喋った!」「botじゃなかったんや!」と騒ぎになるほどの人気を博した。しかし、オフ会で知り合った女はてなユーザーとの目も当てられないゴタゴタ(詳細は伏せる)が露呈し、人としてそれは無いだろ…と皆ドン引き。現在プライベート化。 (全盛期の頃)http://anond.hatelabo.jp/20081029225148 maname人気まとめサイトの管理人として長らく人気があったがTwitterのまとめを運営しはじめてから人気凋落。「他人の言葉を使って自分の気に入らないモノを攻撃する卑怯な人」というレッ

    凋落した元人気はてなユーザーを回想する
    tsupo
    tsupo 2010/08/09
    ……
  • セッ久 ニュース速報BIP

    2 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/26(月) 09:42:24.28 ID:hPse1hT60

    tsupo
    tsupo 2010/08/09
    久久 // 不自然言語処理の範疇か