XCom Global Mobile Hotspots provide international wireless Internet access for all of your devices, for one flat daily rate
エクスコムグローバルは2013年5月27日、同社が運営する海外用モバイルWi-Fiルーターレンタルサービス「GLOBALDATA」(写真1)と海外用携帯レンタルサービス「Global Cellular」(写真2)のWebサイトから、10万9112件のクレジットカード情報が流出したと発表した。外部からSQL文を入力される「SQLインジェクション」と呼ぶ攻撃手法が使用されたとしている。 流出したのは(1)カード名義人名、(2)カード番号、(3)カード有効期限、(4)セキュリティコード、(5)申込者住所。サーバーには最大14万6701件のクレジットカード情報が記録されていた。漏洩対象は2011年3月7日から2013年4月23日に申し込んだ顧客の情報という。 エクスコムグローバルによれば4月23日17時頃、契約先である決済代行会社よりクレジットカード情報の流出懸念について連絡があり、同日、Webサ
エクスコムグローバル、SQLインジェクションで約11万件のクレカ情報流出:サーバに保持のセキュリティコードなども流出 エクスコムグローバルは5月27日、同社WebサイトがSQLインジェクション攻撃を受け、最大10万9112件のクレジットカード情報やセキュリティコードが流出したことを明らかにした。 海外旅行者向けのモバイルルータレンタルサービスを提供しているエクスコムグローバルは5月27日、同社WebサイトがSQLインジェクション攻撃を受け、最大10万9112件のクレジットカード情報やセキュリティコードが流出したことを明らかにした。 情報流出が明らかになったのは4月23日17時ごろ。決済代行会社からクレジットカード情報が流出している可能性があると連絡が入ったことを受け、調査を進めてきたという。 ログ調査の結果、同社が運営する「GLOBALDATA」と「Global Cellular」のWeb
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く