タグ

gooBlogに関するtsupoのブックマーク (15)

  • gooIDとはてなID、信用度が高いのは、はてなID:ekken

    ログインしていないとコメントができない機能を持ったブログサービスはたくさんあるんだけど(FC2ブログは、今のところその機能はない)、かつて僕がメインブログとして使用していたgooブログのソレはあまりにしょぼい。 ログイン必須のコメントの目的は、荒らし防止だったり成りすまし防止だったりするわけなんだけど、gooブログのログイン必須コメント機能では成りすまし防止機能が働かないのだ。 gooブログではログインしていようとも、コメント投稿者の名前やURI欄には任意の文字列が入力可能なため、ログイン情報(gooID)を把握できるブログ管理者以外には成りすましを把握することができない。 ここで「ブログ管理者が成りすましを確認できるのなら問題がないのでは?」と考えるのは、ちょっと甘い。 ブログ管理者が、自分の意見が多数派であることを装うために、名前を偽って大量に賛同の意を伝えるコメントを投稿することが可

    tsupo
    tsupo 2008/02/06
    gooIDの問題点: ブログ管理者が、自分の意見が多数派であることを装うために、名前を偽って大量に賛同の意を伝えるコメントを投稿することが可能 / アカウントを確認できない読者には成りすましを見破ることができない
  • gooブログアドバンスからFC2ブログヘの引越しのヒント:ekken

    僕は一年半ほど前に、gooブログからこっちに移動してきたのですけど、これからgooブログ→FC2ブログに引越しをしたい、という方がいたら、データの移転いついてヒントになったら良いなと思い、自分がわかっている事をメモ書きしておきます。 gooブログは有料コース「アドバンス」を利用していないとデータのエクスポートが出来ないのがつらいところ。最近は知らないけれど、以前は時々無料お試しサービスをしていたので、そういうときにアドバンス登録してバックアップファイルを作成しておくと良いかも。 gooブログでエクスポートしたログファイルは以下のような構成になっています(■で括られている部分は注意書き)。 AUTHOR: ■gooID■ TITLE: ■記事の題名■ DATE: 投稿日時 CATEGORY: ■カテゴリ名■ STATUS: ■publish/draft(公開記事ならpublish、非公開記事

    tsupo
    tsupo 2007/11/13
    gooブログは利用規約上、6ヶ月間以上のログインがなければ削除されてしまう可能性があるので、時々ログインして、どうでも良い記事を更新したりすると良い / FC2ブログでは、1日に投稿できる記事数に制限がある
  • goo ブログ: ブログ > ブログとは > ブログパーツの使い方 > ブログパーツを使ってみよう

    ■ブログパーツ さまざまなブログパーツタグをgooブログ用に変換し、記事に貼り付けたりテンプレートに設置することができます。 ※テンプレートへの設置は、ブログアドバンスでカスタムテンプレートを選択した場合に可能です。 ※ブログパーツサポートリストにないブログパーツは動作しません(「ブログパーツサポートリスト」とはブログ編集画面の左メニュー→「ブログパーツ」のページ内に記載されている「ブログパーツサポートリスト」の一覧を指します) (1)編集画面の[ブログパーツ]をクリックし、gooブログパーツ変換画面を開く

    tsupo
    tsupo 2007/06/14
    設置は、ブログアドバンスでカスタムテンプレートを選択した場合に可能 / ブログパーツタグをgooブログ用に変換し、記事に貼り付けたりテンプレートに設置することができる → gooブログアドバンスのみ設置可能
  • ブログペットに対応しました

    ※2010年12月15日 追記 ブログペットは、サービスを終了しました。 ご利用ありがとうございました。 要望の多かったブログペットに対応しました! このペットは単にかわいいだけじゃなく、記事から言葉を覚えたり 足跡機能で他のブログペットオーナーさんと交流できたり あなたのブログライフをますます楽しくしてくれますよ。 あなたもブログペットのオーナーになってみましょう! ※6月5日 16時30分 追記 【ペットによるブログ投稿の設定】 ブログペットの機能で、ペットがブログを書いてくれるそうです! そのためにはgooブログ側とBlogPet側の両方の設定が必要です。 [gooブログ設定] ・ブログライター機能:使用するにチェック ・パスワードを設定(*) 任意 [BlogPet設定] ・ブログ投稿用APIのURL http://blog.goo.ne.jp/xmlrpc.phpBlogID

    tsupo
    tsupo 2007/06/14
    gooブログも BlogPet に対応。XML-RPC API 経由での投稿もサポート。
  • コメント・トラックバックRSSを追加しました - goo blog スタッフブログ

    goo ブログスタッフの渡邊です。 日、コメント・トラックバックRSSを追加しました。 新着管理など、利用シーンに合わせてお使いください。goo RSSリーダーに登録すると便利です。各RSSは、編集画面トップ右側の新着欄のアイコンからアクセスできます。

    コメント・トラックバックRSSを追加しました - goo blog スタッフブログ
    tsupo
    tsupo 2007/04/18
    gooブログで配信しているRSSに「コメントRSS」と「トラックバックRSS」が追加された。両者とも、ブログ記事本体のRSSとは別配信
  • 『トラックバックフィルタ』機能を追加しました - goo blog スタッフブログ

    平素よりgooブログをご愛用いただき、誠にありがとうございます。 日、『トラックバックフィルタ』機能をリリースいたしました。『トラックバックフィルタ』とは、3つの条件でトラックバックの受け取りを制限できる機能で、ユーザーの皆様が編集画面から簡単に設定を行うことができます。 今回の機能追加により、より安心で、より快適なブログライフをお楽しみいただければと思います。 設定はブログ編集画面の[ブログ情報]で行います。詳しくはこちらの使い方ページをご参照ください。 以下、3つの条件をご紹介します。これらは複数同時に設定することも可能です。 ■ 30日以上前の記事に対するトラックバックを受け取らない 機械的に行われる迷惑トラックバックなどに有効です。投稿日時が30日以上前の記事へのトラックバックを拒否します。 ■ 送信元の記事内容が半角英数のみのトラックバックを受け取らない 海外からの迷惑トラック

    『トラックバックフィルタ』機能を追加しました - goo blog スタッフブログ
    tsupo
    tsupo 2007/01/24
    30日以上前の記事に対するトラックバックを受け取らない / 送信元の記事内容が半角英数のみのトラックバックを受け取らない / リンクがない記事からのトラックバックを受け取らない
  • 「ウイルスバスター2007」の警告表示について(進捗) - goo blog スタッフブログ

    gooブログスタッフの渡邊です。 昨日よりgooブログアクセス時に「ウイルスバスター2007」の警告が表示される現象につきまして、進捗をご報告いたします。 今回の現象は、「ウイルスバスター2007」のフィッシング詐欺警告リストに、gooブログのURLが自動的に追加されたことに起因しています。 現在「ウイルスバスター2007」ベンダーであるトレンドマイクロ社側と連携をとり、gooブログがセキュリティ上安全であることを再度確認できたため、警告リストからの削除対応を進めております。 対応完了の日程等、追ってスタッフブログにてご連絡いたします。 ユーザーの皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますことをお詫び申し上げます。 ※11月15日 19時55分 追記 トレンドマイクロ社との作業進捗について、お知らせいたします。 ”ウィルスバスター2007”をご利用の皆様が、gooブログにアクセスされる際にでて

    「ウイルスバスター2007」の警告表示について(進捗) - goo blog スタッフブログ
    tsupo
    tsupo 2006/11/16
    「ウイルスバスター2007」のフィッシング詐欺警告リストに、gooブログのURLが自動的に追加されたことに起因 / gooブログがセキュリティ上安全であることを再度確認できたため、警告リストからの削除対応中
  • 『コメント・トラックバック事前承認機能』追加について - goo blog スタッフブログ

    いつもご利用いただきましてありがとうございます。 gooブログスタッフ寺崎です(はじめまして)。 日、コメントとトラックバックの事前チェックができる機能を追加しました。 これは、コメントとトラックバックを公開する前に、ブログ作成者が事前にチェックして、公開するのに適しているもののみ表示できる機能で、無料ユーザ、アドバンスユーザともにご利用頂ける機能です。 ご利用方法は、 ▼編集画面->ブログ情報 上記のページにて、『事前承認をする』というボタンを選択すると、これが選択された以降に受け付けるコメントやトラックバックは、『保留』状態として登録され、一時的に非表示状態になります。 ※コメント投稿画面、トラックバックのリンクが表示されている画面には、事前承認機能を利用しているというメッセージが表示されるようになります。 ▼編集画面->コメント・トラックバック 『保留』状態になっているコメントやト

    tsupo
    tsupo 2006/05/29
    とりあえず、この機能、アメーバブログとヤプログに実装して欲しい今日この頃。あと livedoor Blog もね。
  • - heartbreaking.

    Unknown/? Unknown/? Unknown/? Unknown/? Unknown/? Unknown/? Unknown/なーにがユキマロちゃんだ Unknown/気分わる Unknown/なーにがユキマロちゃんだ Unknown/?

    tsupo
    tsupo 2006/05/26
    この「気になるアノ人」っていうのは、http://blog.goo.ne.jp/funamushi2/e/9a1a6d326dea246b9ea21568492da549 といった記事を書いている人のことですよね? (とか言ってみる)
  • はてな gooブログを使いはじめたんですが・・gooアドバンスにしたんですけど・・デザインでサイドバーにプラグインとかを追加する機能ってないんですかね?(フ・・

    gooブログを使いはじめたんですが・・ gooアドバンスにしたんですけど・・ デザインでサイドバーにプラグインとかを追加する機能ってないんですかね?(フリーエリア) アフィリリンクとか張りたいんですが・・ 宜しくお願いしまーーす!

    tsupo
    tsupo 2006/03/07
    goo Blog のことは「はてな」で訊くより、「教えて! goo」で訊いた方がいいような気がする。
  • コメントスパム対策機能を追加しました - goo blog スタッフブログ

    コメントスパム対策機能を追加しました みなさんこんにちは。技術担当 橋です。 今日はブロガーのみなさんを悩ますコメントスパム対策について2つの機能を追加いたしましたのでお知らせします。 一つはコメントスパムの自動認証機能を追加しました。 これは、スパムの可能性が高いと判定されたコメントに対して下の画面のように4桁の数字の画像を表示し、それを読み取っていただくことで人が実際にコメントしているか、プログラムなどによるコメントなのかを判定させていただく機能です。 スパムの可能性が高いと判断された場合のみ表示されますので、通常のご利用の場合は表示されることはあまりないと思われます。もし、このような画面が表示されましたらお手数ですが表示にしたがって4桁の数字を入力の上、再度投稿ボタンを押してください。この機能はすべてのコメント投稿で実施されます。 もうひとつの機能はコメントの一括拒否機能です。 す

    コメントスパム対策機能を追加しました - goo blog スタッフブログ
    tsupo
    tsupo 2006/02/06
    スパムの可能性が高いと判定されたコメントに対して4桁の数字の画像を表示し、それを読み取っていただくことで人が実際にコメントしているか、プログラムなどによるコメントなのかを判定
  • 「現在日時をセット」する機能を追加しました。 - goo blog スタッフブログ

    いつもgooブログをご利用いただきありがとうございます。 gooブログ村井です。 昨日のリリースに引き続き、日は編集ページに「現在日時をセット」する機能を追加しました。今までは投稿した日時が記事にスタンプされていたため、草稿などで記事を投稿していた際に、再度投稿日時を入れないといけませんでした。 今回導入した「現在日時をセット」する機能は、文字通り過去に投稿した記事を現在の日時にスタンプし直す機能になります。 これにより、投稿日時の編集作業がより簡単になります。 ご利用いただけるとうれしいです。 PS 昨日のジャンル機能追加につきましては、皆様のご理解とご協力、心より感謝しております。現在、皆様からいただいている様々なご意見は、今後のサービスの改善に役立てさせていただく為に、スタッフ一同全て目を通させていただいております。引き続き、gooブログ全体のサービス向上及び改善に取り組んでまいり

    「現在日時をセット」する機能を追加しました。 - goo blog スタッフブログ
    tsupo
    tsupo 2005/12/09
    これって、XML-RPC API (metaWeblog API) で「投稿日時」省略時の動作を本来の動作にするための伏線なんだろうな、たぶん。
  • 「概要文」がサポート後の新規記事投稿 - 『子供、いらない』付録GO

    「概要文」がサポートされてから、BlogWriteのXML-RPCでは記事をうまく書き込めなかった。 gooブログライターではどうなのだろうか。 一応記事の新規投稿(日付を指定しない投稿?)はできるが、ちょと変だ。 ブログのトップページを表示しても、トップページに投稿記事が表示されない。 RSSに投稿した記事が出力されない。 カテゴリ別表示や、日付アーカイブ、記事単体表示はできる。 コメントをつけると、トップページに表示されるようになるが、RSSには出力されないままだ。 他にもおかしい点はあるかもしれないが、気が付いたのはこんなところか。

    「概要文」がサポート後の新規記事投稿 - 『子供、いらない』付録GO
    tsupo
    tsupo 2005/12/03
    「概要文」がサポートされてから、BlogWriteのXML-RPCでは記事をうまく書き込めなかった。 → 原因は何だろ?
  • goo ブログ

    ■ブログライター機能(XML-RPC)とは 編集画面にログインして記事を書いていて、間違えてページを移動したり、投稿を失敗して、せっかく書いた記事が消えてしまった!・・・という経験はありませんか? ここでご紹介する「ブログライター機能(XML-RPC)」を使えばもう安心! 「ブログライター機能」を使うと、編集画面にログインしなくても、「goo RSSリーダー(アプリ版)」(以下「goo RSSリーダー」)から記事の投稿ができるようになります。「goo RSSリーダー」上で記事を書いて投稿すると、自動的にgooブログにログインし、簡単に記事を投稿できる! という画期的な機能です。この機能を使うと、もう二度と書いた記事が消えてしまうことはありませんし、バックアップも可能です。しかも無料! これから「goo RSSリーダー」を活用した便利投稿機能、「ブログライター機能」の設定方法をご説明します

    tsupo
    tsupo 2005/11/25
    エンドポイントURL は http://blog.goo.ne.jp/xmlrpc.php
  • クロスサイトスクリプティングについて

    gooブログは今、アドバンスサービスでも「script」や「object」のタグをブログに書くことができない。恐らく「各種ブログパーツ(ブログペットなど)」や「googleアフィリエイト」などなど、いろいろ積極的に試した方は判ると思うが、scriptタグを書くとそれを無効にするプログラムがgooブログでは作動する。 なぜそういうプログラムが動くのか?わからない人は、gooブログに対しかなり失望するだろう。 今日は、なぜこのようなプログラムが作動するのかについて少しだけ説明したい。 実はこの問題、すべてがgooブログのドメインに起因する。 gooブログは現在「ポータルサイトgoo」と同じドメイン「goo.ne.jp」配下にてサービスを提供している。このドメイン上には、gooにとってとてもsensitiveな情報「詳細な顧客情報」が常に走り回っている。それら情報は言わずもがな とても重要な情報

    tsupo
    tsupo 2005/06/09
    scriptタグを書くとそれを無効にするプログラムがgooブログでは作動する。
  • 1