タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

javaとJavaとmalwareに関するtsupoのブックマーク (2)

  • 複数のOSに対応したマルウエアが出回る、Javaアプレットで動くトロイの木馬

    シマンテックは2013年7月8日、政府機関を対象としたサイバー攻撃において、WindowsMac OS、Linux、Solarisなどの複数のOSで動作するマルウエアが使われているとブログで報告した。マルウエアは拡張子が「.jar」のファイルで、Javaアプレットとして動作する。バックドア型のトロイの木馬(外部から遠隔操作できるマルウエア)である。侵入されるとコンピュータの制御権を攻撃者によって完全に奪われる。 確認されている攻撃は、米政府の情報収集プログラム「PRISM」(関連記事:米政府の個人情報収集が突きつけた課題 )に関するフィッシングメールだ(写真)。北米を中心とした政府関係者に送られたと見られる。メールには細工のされていないPDFファイルが2つと、文書ファイルのような名称の付けられたjarファイルが1つ添付されていた。jarファイルをクリックすると、ユーザー環境によってはJa

    複数のOSに対応したマルウエアが出回る、Javaアプレットで動くトロイの木馬
    tsupo
    tsupo 2013/07/11
    「脆弱性を悪用しない攻撃である」のに、何で「侵入されるとコンピュータの制御権を攻撃者によって完全に奪われる」のかがわからない。脆弱性を利用せずに、Javaアプレットで制御を奪うことってできるの?
  • 60万台以上の「Mac」がトロイの木馬「Flashback」に感染か

    あるロシアのアンチウイルス企業によると、50万台以上の「Macintosh(Mac)」が「Flashback」と呼ばれるトロイの木馬に感染しているという。Flashbackは、個人情報を盗むことを目的とするマルウェアパッケージだ。 Dr. Webというその企業は現地時間4月4日に行った独自の報告で、55万台のMacコンピュータが、拡大を続けるそのMacボットネットに感染していることを明かした。しかし、その日のうちに、Dr. WebのマルウェアアナリストであるSorokin Ivan氏は、Flashbackに感染したMacの台数が60万にまで増加し、そのうちの274台はカリフォルニア州クパチーノにあることをTwitterで発表した。 感染したMacの半分以上(57%)が米国にあり、20%はカナダにある、とDr. Webは述べている。 Flashbackが最初に発見されたのは2011年9月のこ

    60万台以上の「Mac」がトロイの木馬「Flashback」に感染か
    tsupo
    tsupo 2012/04/05
    Flashbackに感染したMacの台数が60万にまで増加し、そのうちの274台はカリフォルニア州クパチーノにある / Flashbackは、個人情報を盗むことを目的とするマルウェア / Javaの脆弱性を利用
  • 1