日本のサイトやアプリを海外で使う 海外のサイトやアプリを日本で使う 目的や用途別のVPNと選び方 VPNを使った裏技/ライフハック

VBA(Visual Basic for Applications)はおそらく,マイクロソフトが想定していた以上に,広く使われてしまったのではないだろうか。そのためマイクロソフトは,VBAのベースであるVB(Visual Basic)をVB 6からVB .NETへと大幅バージョンアップをした際にも,“VBA .NET”とはできずに旧態依然の仕様のまま取り残す格好になってしまった。 VBAはマイクロソフトのオフィス・ソフトが備えているプログラミング言語である。1993年にExcelで初めて搭載された。オフィス・ソフトで手作業で行っていた作業を自動化したり,オフィス・ソフトをフロントエンドとするようなアプリケーションを開発したりカスタマイズしたりするのに使われている。 VBAはWordやPowerPointなどでも利用できるが,最も多く使われているのはExcelにおいてである。すべてのケースで
ExcelのA1セルに「1330057」と記入。続いてお隣のB1セルに,「=ZipToAddress(A1)」と関数を入力し,Enterキーを押す。するとB1セルには,A1セルの郵便番号に対応する住所「東京都江戸川区西小岩」が表示される。Excelを使って名簿を作る際など,とても便利に使うことができる。 ここまで読んで,Excelに詳しい人なら「?」が頭に浮かんでいるかもしれない。実は,Excelにこんな関数は用意されていない。ZipToAddressは,日経パソコン編集部がVBAで作った自作関数である。全国どこの郵便番号でも瞬時に住所に変換できる優れものだ。 だが,実体は10行にも満たない小規模なプログラムである。郵便番号データベースも用意していない。なぜ,これほど手軽に実用的な関数が作れるのだろうか。 その秘密はWeb APIにある。インターネット上に公開されているWeb APIをVB
各所に書いてある、基本的なことです。(私は、初めて知りました。)iTunesのオブジェクトを例に。 VBAのあるExcelなどのOfficeソフトを起動。Visual Basic Editorを起動。[Alt+F11]オブジェクトブラウザを表示。[F2][ツール]-[参照設定]で[iTunes 1.1 Type Library]をチェック。[プロジェクト/ライブラリ]で「iTunesLib」を選択。適当なメンバを右クリックし、[非参照のメンバを表示]をクリック。 iTunesの場合は以下でCHM形式の詳細なドキュメントとサンプルが配布されているため、上記のような調査はいらないかもしれませんが。 iTunes COM for Windows SDK License Agreement 僕もdotimpactさんみたいなの作りたいなぁ。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く