タグ

喜劇に関するtsuputon7のブックマーク (2)

  • 英語の名言:邪悪なこの世界に永遠のものはない,私たちの悩みでさえも (チャップリン) - tsuputon's blog

    March 19.2019 チャールズ・チャップリンは1889年, 英国ロンドンに生まれました 1歳のときに歌手だった両親が離婚 5歳のときに 声の出なくなった母親の代わりに初舞台, その後, 父が亡くなり 母は精神異常で施設に収容されて, チャップリンは4歳違いの異父兄と 孤児院や貧民院を転々としながら, 床屋,印刷工,ガラス職人,新聞の売り子, パントマイム劇などの職に就きます 名門劇団に所属した後, 1913年のアメリカ巡業の際に 映画プロデューサーの目にとまり, コメディ専門のスタジオに入社, 1914年に映画デビューし, たちまち人気者となりました ところが,第二次世界大戦後, 東側諸国との冷戦が始まった米国で チャップリンの作風が 共産主義に理解を示していると非難され, 1952年, 国外追放命令を受け米国を去ります 映画出演も激減しましたが, スイスに移り住み 幸せな晩年を送

    英語の名言:邪悪なこの世界に永遠のものはない,私たちの悩みでさえも (チャップリン) - tsuputon's blog
    tsuputon7
    tsuputon7 2019/03/19
    チャップリンの実践哲学は,喜劇を作るために全てを見て,もちろん人生における悲しみ・悲惨さ・後悔といったネガティブな感情を前提とした上の「笑い」への昇華に向かうベクトルです…自分を笑う美学
  • 英語の名言:なんで意味を求めるの?人生は欲望だよ,意味じゃないよ(チャップリン) - tsuputon's blog

    July.31.2018 チャールズ・チャップリンは1889年, 英国ロンドン生まれのコメディアンです 1歳のときに歌手だった両親が離婚, 5歳のときに声の出なくなった 母親の代わりに初舞台, その後, 父が亡くなり 母は精神異常で施設に収容されて, 4歳違いの異父兄と 孤児院や貧民院を転々としながら, 床屋,印刷工,ガラス職人,新聞の売り子, パントマイム劇などの職に就きました 名門劇団に所属した後, 1913年のアメリカ巡業の際に 映画プロデューサーの目にとまり, コメディ専門のスタジオに入社, 1914年に映画デビューし, たちまち人気者となりました ところが,第二次世界大戦後, 東側諸国との冷戦が始まった米国で チャップリンの作風が共産主義に 理解を示していると非難され, 1952年, 国外追放命令を受け米国を去ります 映画出演も激減しましたが, スイスに移り住み幸せな晩年を送りま

    英語の名言:なんで意味を求めるの?人生は欲望だよ,意味じゃないよ(チャップリン) - tsuputon's blog
    tsuputon7
    tsuputon7 2018/07/31
    チャップリンは自分を笑う哲学を自ら構築した後で,喜劇に取り組み,「全てはギャグだ」ということを命がけで表現しようとしていたことを,今回改めて痛感しました…人生に意味はなく,意味づける欲望があるのみだと
  • 1