タグ

小説家に関するtsuputon7のブックマーク (28)

  • 英語で名言を:ヒトは今の自分であることを拒む唯一の動物である (カミュ) - tsuputon's blog

    March.15.2019 アルベール・カミュは, 1913年フランス生まれの 小説家・劇作家です 代表作には 『ペスト』 『異邦人』 『シーシュポスの神話』があります 『カリギュラ』 『誤解』などを演劇で上演し, 劇作家としても活躍しました タレントのセイン・カミュさんの 大叔父様に当たる方です 1957年には, 「この時代における 人類の道義心に関する問題点を、 明確な視点から誠実に照らし出した、 彼の重要な文学的創作活動に対して」 という理由で, ノーベル文学賞が授与されています 日はこのアルベール・カミュの 名言のいくつかをご紹介したいと思います (和文拙訳) tsuputon7.hatenablog.com まずは, 心についてのコメントからです Blessed are the hearts that can bend; they shall never be broken.

    英語で名言を:ヒトは今の自分であることを拒む唯一の動物である (カミュ) - tsuputon's blog
    tsuputon7
    tsuputon7 2019/03/15
    西洋のいろいろな小説家の中でも,カミュはどこか東洋テイストなところがある気がしてなりません…老荘思想を思わせるような逆説の論理が光ります キリスト教圏にあって「逆説」を唱える勇気たるや,想像を絶します
  • 英語で名言を:人生は夢なれば、妄想はいよいよ美し。(三島由紀夫) - tsuputon's blog

    Nov.15.2018 三島由紀夫は,昭和元年1925年, 東京都四谷生まれの小説家です 『仮面の告白』『潮騒』 『金閣寺』『豊饒の海』など, 代表作は多数あり, ノーベル賞候補にもなった 海外にも広く知られた作家です 『Esquire』誌の「世界の百人」に選ばれた 初の日人です 日の文壇に与えた影響は大きく, その交流も多岐に渡りました とりわけ若い頃から 三島氏の才能を認めていた 川端康成氏との濃密な関係は よく知られています 三島氏の絢爛豪華で詩的な文体の繊細さは, 人間を内外ともに普遍的領域にまで 透徹する眼差しを 持っていたためでしょうか, 今でも色あせることなく, 新鮮さを感じさせます 日はこの,三島由紀夫の 名言のいくつかをご紹介したいと思います (英文拙訳) 三島由紀夫 - Wikipedia tsuputon7.hatenablog.com まずは, 一般論を根底か

    英語で名言を:人生は夢なれば、妄想はいよいよ美し。(三島由紀夫) - tsuputon's blog
    tsuputon7
    tsuputon7 2018/11/15
    三島由紀夫のユーモアセンスには常々脱帽致します 端的明瞭で本質をつきつつも,どこかで笑い声の聞こえるコメント…美文の一端でも真似したいと思っています
  • 英語で名言を: 目を閉じても、ものごとはちっとも良くならない。(村上春樹) - tsuputon's blog

    Aug.4.2018 村上春樹氏は,1949年, 京都府生まれ兵庫県育ちの小説家です 現代日小説家で, 国内外で最もよく知られている作家 と言われています 何年も連続でノーベル文学賞候補に なっておられ,毎年10月になると 「今年こそは…」と切に念じておられる 熱狂的ファン=ハルキストの方々が 「ハルキバー」に集まって, 発表の瞬間を待っておられる姿の 生中継が,もはや年中行事の如しです 個人的な思い出で言わせて頂きますと, 学生時代に『ノルウェーの森』が あまりに話題となり, あまのじゃくの小生は 大のベストセラー苦手なので, 延々と無視し続けていたのですが, 当時の悪友Mが, 一気に読んでしまって, 眠れなかったくらい衝撃的だった, と言うので, 自分は大丈夫だと思いつつ, 発売から約一年後に 上下巻買って読み始めましたら, あれよあれよという間に吸い込まれ, 読み終わった後,床に

    英語で名言を: 目を閉じても、ものごとはちっとも良くならない。(村上春樹) - tsuputon's blog
    tsuputon7
    tsuputon7 2018/08/04
    村上氏の小説は,気がつけば読んでしまう位の軽やかさの中に,生死にまつわる話なども含め深く鋭いコメントがちりばめられています これが日本のみならず世界中で熱狂的なファンを生み出す一理由かと思います
  • 英語で名言を:最高の幸福は不幸の源を知ることである(ドストエフスキー) - tsuputon's blog

    July.24.2018 ドストエフスキーは,1821年 ロシア生まれの小説家・思想家です 『罪と罰』『白痴』『悪霊』 『カラマーゾフの兄弟』等の 代表作があります 19世紀後半のロシアの代表的小説家であり, その後,20世紀の世界中の小説家に 及ぼした影響は計り知れません その作品の特徴は, 当時のロシアの社会主義思想に 影響を強く受けたインテリ層の, 暴力的革命を否定し, とりわけキリスト教の ロシア正教に基づく 魂の救済を訴えたものとされます 実存主義の先駆者とも言われます あのアインシュタインが, ドストエフスキーは、 どんな思想家が与えてくれるものよりも 多くのものを私に与えてくれる ガウスよりも多くのものを与えてくれる とまで絶賛しました 史上最大の数学者と言われる ガウスよりも… 日でも江戸川乱歩,黒澤明,手塚治虫, 三島由紀夫,村上春樹らが, 非常な影響受けたと告白してい

    英語で名言を:最高の幸福は不幸の源を知ることである(ドストエフスキー) - tsuputon's blog
    tsuputon7
    tsuputon7 2018/07/24
    ドストエフスキーは史上最高の作家とさえ仰る方も多くおられます それは単にロシア文学の域を超え,人類に共通普遍の何かに到達していたからでしょう 言葉と共に生きるとはこういうことだとでも言わんばかりです
  • 英語で名言を:本音なんて、みんな幻でございますよ。(宮部みゆき) - tsuputon's blog

    July.21.2018 宮部みゆきさんは, 1960年東京都生まれの 推理作家・小説家です 『龍は眠る』『火車』『理由』 『模倣犯』『名もなき毒』などの 代表作があり,直木賞を始め 数々の賞を受賞され, 名実ともに現代日を代表する 作家さんです ミステリー,時代小説, ファンタジー,ジュブナイルなど, カバーされておられるジャンルは 多岐に渡ります 小生の知り合いで,宮部さんの 熱狂的なファンがいまして, 是非『ブレイブ・ストーリー』も 紹介して欲しいと言われました… 映画と原作小説は結構違う作品だそうです 小生は残念ながら未読です 日はこの, 宮部みゆきさんの作品の中から, 名言のいくつかをご紹介したいと思います (英文拙訳) 宮部みゆき - Wikipedia 参照 まずは,とある場面の 興味深いやりとりからです ごめんで済めば、 警察はいらないんだからさ If you can

    英語で名言を:本音なんて、みんな幻でございますよ。(宮部みゆき) - tsuputon's blog
    tsuputon7
    tsuputon7 2018/07/21
    宮部さんの人気は、日常生活の言葉でグサッとくる一言をあちらこちらで登場人物に語らせている点かと思います…どうしても忘れてしまいがちなことを彼らが代弁をしてくれる快感が,読者を惹きつけるのだと思います
  • 英語で名言を:止めることのできない時間は惜しむためだけでなく、美しい瞬間を次々に手に入れるために流れていく。(吉本ばなな) - tsuputon's blog

    July.18.2018 吉ばななさんは,1964年, 東京都生まれの小説家です 1987年, 『キッチン』で商業誌デヴューされ, その後この作品が『TSUGUMI』と共に 単行で出版されて以降, 次々と名作を出され注目されました この世の秘密を予知夢などに絡めて 描き出されたの作品が多いです 個人的なイメージとしましては, ばななさんは あまりにも自然すぎて, 一旦通り過ぎてしまうけれど, 「ん?」 と思い返して読み返してしまう, 数少ない「ことだま」を持つ作家 というものです お父様は「社会は共同幻想である」 という思想を唱えられた吉隆明氏で, 戦後日を代表する哲学者でした 隆明氏が,とある講演会の際, 「吉ばななさんのお父さんです」 と紹介されて,苦笑された というエピソードがあります 日はこの,吉ばななさんの 名言のいくつかをご紹介したいと思います (英文拙訳) 吉

    英語で名言を:止めることのできない時間は惜しむためだけでなく、美しい瞬間を次々に手に入れるために流れていく。(吉本ばなな) - tsuputon's blog
    tsuputon7
    tsuputon7 2018/07/18
    ばななさんは,独特の世界観の中で女性的感性をサラリと表現出来てしまう,洒脱な方です 一度通り過ぎてもまた数年後に気になる…達人という他ない技巧です ご本人は技とは思っておられてないかも知れませんが…
  • 英語で名言を:美しいことばは美しい行為を生むのです(トーマス・マン) - tsuputon's blog

    July.14.2018 トーマス・マンは,1875年 ドイツ生まれの小説家です 『ブッデンブローク家の人々』 『トーニオ・クレーガー』 『ヴェニスに死す』などの 代表作があります 1929年には 「主に現代の古典としての認識を 広く得た傑作 『ブッデンブローク家の人々』 に対して」という理由で, ノーベル文学賞を授与されています 個人的には, ルキノ・ヴィスコンティ監督の映画 『ヴェニスに死す』を学生時代に見て, 映画に奥手だった小生が 生まれて初めて,「美しい」と 思った映画だったことが思い出されます マーラーの音楽と共に 海岸べりで主人公が砂浜で 1人いるラストシーンは, 「映像美」としか表現できない 気がしました 日はこの,三島由紀夫が敬愛した トーマス・マンの 名言のいくつかをご紹介したいと思います (和文節約トーマス・マン - Wikipedia参照 まずは,「自由と平等

    英語で名言を:美しいことばは美しい行為を生むのです(トーマス・マン) - tsuputon's blog
    tsuputon7
    tsuputon7 2018/07/14
    トーマス・マンは三島が敬愛していた切れ味鋭い作家です 政治の話にも個人の心理の話にも,いたるところにその鋭さが見受けられます とりわけ本文中の「動物」のフレーズは個人的には大好きです
  • 英語で名言を:苦しんでいる患者の身になってやるのが本当の医者というもんだ(遠藤周作) - tsuputon's blog

    July.13.2018 遠藤周作は,1923年東京生まれの 小説家です 代表作には『海と毒薬』『沈黙』 『侍』『深い河』があります 特に『沈黙』は欧米で高い評価を受け, ノーベル賞候補にもなりました 実家がカトリック信仰をしており, 人も中学時代に洗礼を 受けておられてます その影響で, 遠藤氏の生涯を通じたテーマは 「日人でありながら キリスト教徒である矛盾」 でした 自らの信仰について思索することを, 「だぶだぶの洋服を 和服に仕立て直す作業」 と評されていました 日はこの,遠藤周作の 名言のいくつかをご紹介したいと思います (英文拙訳) 遠藤周作 - Wikipedia参照 まずは,戦後の日人についての 鋭いコメントからです 戦後の日人はいつの間にか、 働くことと利を得ることを一緒にして 利を得るためにだけ働くようになった。 利がすべての目的に変わった。 利のためにほかの

    英語で名言を:苦しんでいる患者の身になってやるのが本当の医者というもんだ(遠藤周作) - tsuputon's blog
    tsuputon7
    tsuputon7 2018/07/13
    遠藤氏は日本を代表するキリスト教系の作家と言われます 記事にも書きましたように,日本人であることと,キリスト教者として生きることの「矛盾」を生活も小説も通して考え抜かれたようです
  • 英語で名言を:何のために生きてゐるか わからないから生きてゐられるんだわ。(三島由紀夫) - tsuputon's blog

    July.8.2018 三島由紀夫は,昭和元年1925年, 東京都四谷生まれの小説家です 『仮面の告白』『潮騒』 『金閣寺』『豊饒の海』など, 代表作は多数あり,ノーベル賞候補にもなった 海外にも広く知られた作家です 日の文壇に与えた影響は大きく, その交流も多岐に渡りました とりわけ若い頃から三島氏の才能を認めていた 川端康成氏との濃密な関係は よく知られています こちらはノーベル賞受賞が決まった直後の 川端氏を三島氏と評論家・伊藤整が 2人で対話形式のインタビューをした レアな記録画像です 謙遜する川端氏をフォローする 三島氏の, 細やかで優しい気遣いが伺えます youtu.be 三島氏の絢爛豪華で詩的な文体の繊細さは, 人間を内外ともに普遍的領域にまで 透徹する眼差しを持っていたためでしょうか, 今でも色あせることなく, 新鮮さを感じさせます 日はこの,三島由紀夫の 名言のいくつ

    英語で名言を:何のために生きてゐるか わからないから生きてゐられるんだわ。(三島由紀夫) - tsuputon's blog
    tsuputon7
    tsuputon7 2018/07/08
    先日瀬戸内寂聴さんが三島との思い出について述べておられましたが,非常に繊細で優しくてひょうきんで楽しい人だったと仰っていました 歴史というのは残酷で,たった一瞬の衝撃的事実だけが一人歩きするものです…
  • 英語で名言を:シンプルさ,善,そして真実がないところには偉大さはない(トルストイ) - tsuputon's blog

    June.28.2018 レフ・トルストイは, 1828年ロシア生まれの小説家です 英語圏では「レオ・トルストイ」 と呼ばれています ドストエフスキーと並び ロシア文学を代表する作家と称されます 代表作には『戦争と平和』 『アンナ・カレーニナ』『復活』などが あります 日の文学者に与えた影響は 計り知れません 大きく感化されたとされるのは, 森鴎外,幸田露伴,徳富蘆花, 島崎藤村,幸徳秋水,与謝野晶子, 武者小路実篤,有島武郎, そして宮沢賢治らです トルストイの文学者・宗教者・ 社会主義者としての多様な側面が, 明治・大正期の日の作家たちにも 大きく響くものが多々あったのでしょう トルストイ人は, ルソーの影響を生涯受けていたそうです tsuputon7.hatenablog.com 日はこの,レフ・トルストイの 名言のいくつかをご紹介したいと思います (和文拙訳) レフ・トルス

    英語で名言を:シンプルさ,善,そして真実がないところには偉大さはない(トルストイ) - tsuputon's blog
    tsuputon7
    tsuputon7 2018/06/28
    トルストイは単独で帝政ロシアに対峙したほどの気概溢れる人物であった一方、ソクラテスの妻にも比される悪妻に悩まされて生涯を終えたあたり、人間を感じられる作家です。衰えない新鮮なメッセージは、普遍的てす
  • 英語で名言を:生まれくるものはみな,卵の世界を破壊しなくてはならない(ヘルマン・ヘッセ) - tsuputon's blog

    June.16.2018 ヘルマン・ヘッセは,1877年, ドイツ生まれのスイス人作家です 20世紀前半のドイツ文学を代表する 文学者と言われます 古典的な博愛家の理想と上質な文章を例示する 大胆さと洞察の中で生まれた 豊かな筆業対して, 1946年,ノーベル文学賞が授与されました 『車輪の下』『クヌルプ』『デミアン』 『シッダールタ』『ガラス玉演戯』など, 日人にもかなり親しまれている作品を 数多く残しました 小説に疎かった小生も, 高橋健二さんの訳がとても読みやすく, 一時期集中的に読みふけった時期がありました 主に南ドイツを背景として 穏やかな人間模様の中に, 青年期の揺れ動く微妙な心理を 繊細に描き出すタッチが, 不思議に何かを癒される気がして, 印象的でした 日はこの,ヘルマン・ヘッセの 名言のいくつかをご紹介したいと思います (和文拙訳) ヘルマン・ヘッセ - Wikipe

    英語で名言を:生まれくるものはみな,卵の世界を破壊しなくてはならない(ヘルマン・ヘッセ) - tsuputon's blog
    tsuputon7
    tsuputon7 2018/06/16
    こんにちは ヘッセの小説に馴染めた本当の理由は自分でも不明なのですが,ユング心理学に関係していたからかも知れません 同じ西洋人でもゲーテには書けないビロードのようなしなやかな繊細さをヘッセには感じます
  • 英語で名言を:身をすてつるなれば、世の中の事、何かはおそろしからん。(樋口一葉) - tsuputon's blog

    一葉が18歳の時から母・妹と三人暮らしをしていた東京・文京区菊坂居宅跡付近にて June.1.2018 樋口一葉は,1872年東京生まれの 小説家です 生活苦の中で一年半のうちに 「たけくらべ」「にごりえ」「十三夜」などを発表し, 特に「たけくらべ」は 森鴎外や幸田露伴に絶賛されました 夏目漱石の長兄・大助との縁談もありました ただ,そうした文壇での輝きも虚しく, 24歳で夭折されました 明治初期にして, すでに男女同権であるべきだとする記事を書くなど, 維新後早々に「西欧的自我」を持った アイデンティティの確立の重要性を 感じ取っていた方でした そうした意味で, 日の女性民主活動家の先駆けとも言えます 言わずと知れたことですが, 現在の五千円札紙幣の図柄になっています 女性としては1881年発行の神功皇后以来, 123年ぶりで二人目です 小生は学生時代に二,三読んだくらいですが, 品の

    英語で名言を:身をすてつるなれば、世の中の事、何かはおそろしからん。(樋口一葉) - tsuputon's blog
    tsuputon7
    tsuputon7 2018/06/01
    樋口一葉は明治初期にすでに男女同権を唱え,恋愛観を小説化することにより,「人権」とは何かを問い続けた先駆的女流作家でした 24歳で夭折したとは思えない作品群です
  • 英語の名言:時計が止まって初めて,時が生まれる(フォークナー)~西城秀樹さんへのオマージュと共に~ - tsuputon's blog

    May.18.2018 ウィリアム・フォークナーは, 1897年アメリカ生まれの小説家です ヘミングウェイと双璧をなす, 20世紀アメリカ文学の巨匠です 代表作には『響きと怒り』『サンクチュアリ』 『八月の光』などがあります 1949年には, アメリカの現代小説に対する, 強靭かつ独創的な貢献が評価され, ノーベル文学賞が授与されました 語り手に現実的な視点に 回想や意識化の思考を挿入することで 語りを重層化させる, 「意識の流れ」という 独自の手法を編み出しました 大江健三郎さんも大きな影響を受けた と言われる方です 日はこの,ウィリアム・フォークナーの 名言をいくつかご紹介したいと思います (和文拙訳) ウィリアム・フォークナー - Wikipedia まずは,「勇気」についてのコメントです You cannot swim for new horizons until you hav

    英語の名言:時計が止まって初めて,時が生まれる(フォークナー)~西城秀樹さんへのオマージュと共に~ - tsuputon's blog
    tsuputon7
    tsuputon7 2018/05/18
    こんにちは フォークナーの力強さと,期せずしてヒデキさんの力強さがシンクロしてしまいました 生の現実は時計で測られない時間世界,無時間性にあるのだとひしひしと感じさせられました
  • 英語で名言を:砂漠を泳ぐ魚に出会ったような意外さ(安部公房) - tsuputon's blog

    René Magritte: Homesickness April.10.2018 安部公房は,1924年東京生まれの 小説家・劇作家・演出家です 東京帝国大学医学部医学科を, 「医師にならないことを前提とした条件付き」 で卒業し,終戦直後に小説家となられました その作品は海外でも高い評価を受け, 晩年にはノーベル文学賞の有力候補と 言われていました 代表作は以下のものがあります 『壁』 (1951年) 『砂の女』 (1962年) 『他人の顔』 (1964年) 『燃えつきた地図』 (1967年) 『友達』 (1967年、戯曲) 『箱男』 (1973年) 『密会』 (1977年) 『方舟さくら丸』 (1984年) 個人的には『砂の女』の映画を 中学生の時にテレビで見て, あまりにも見たことのない世界すぎて, 夜,寝付けなかった経験があります 日はこの,戦後日社会の中で 比類なき独自の道を

    英語で名言を:砂漠を泳ぐ魚に出会ったような意外さ(安部公房) - tsuputon's blog
    tsuputon7
    tsuputon7 2018/04/10
    こんにちは 公房さんのことばは,無意識の壁を突破する強烈さがあるので,向かい合うには勇気が必要でした 昭和の時代に社会を突き抜ける鋭さが,細部にまで及んでいます この新鮮さは小生の錆を落としてくれます
  • 英語の名言:人生の秘訣は、自分で見つけないと意味がない。(サマセット・モーム) - tsuputon's blog

    Pablo Picasso: Reading at a Table March.25.2018 サマセット・モームは,1874年パリ生まれの イギリス人小説家・劇作家です 8歳で母を,10歳で父をなくし, 孤児となり,イギリスで牧師をしていた 叔父のもとで暮らしましたが,不仲でした 『人間の絆』『お菓子とビール』などの 代表作があります 1919年にゴーギャンの生涯を元にした 『月と六ペンス』で,アメリカをはじめ 世界的に名を馳せました また医師として,第一次大戦では軍医として従軍し, ロシア革命時にはイギリス情報局秘密情報部の 工作員をつとめた,異色の経歴を持つ作家です その平易な文体ながら, シニカルで透徹した視点で人間心理を描き出す 作品は,  戦後日でも英語教育の現場で 用いられ,  特に Summing up はしばしば 大学入試問題にも取り上げてこられました サマセット・モー

    英語の名言:人生の秘訣は、自分で見つけないと意味がない。(サマセット・モーム) - tsuputon's blog
    tsuputon7
    tsuputon7 2018/03/25
    全く個人的見解ですが,色即是空空即是色って,人生には意味がない,ということを私たちに知らしめるためのて知のiPS細胞だと思うんです 逆遠近法と言いますか…常識が木っ端微塵に砕かれる一方で「再生」される生…
  • 英語の名言:美しいものを見る能力を保っていれば,誰でも決して老いません(フランツ・カフカ) - tsuputon's blog

    サルヴァドール・ダリ『聖母』 March.1.2018 フランツ・カフカは,1883年チェコ生まれの ドイツ語作家です ある朝,目覚めると,虫になっていた ショッキングな第一文で始まる『変身』の作者です 主人公グレーゴルは理由もわからずに 虫に変身してしまい, しかも部屋から出られないほど大きくなり, 最後まで何故だかは説明されず, 救われることなく,いきたえます カフカは保険局員をしつつ, 黙々と小説を書きました 御人は極めて礼儀正しく, 無口な方だったそうです ありえない設定から, 人間の孤独感・不安・不条理を,まるで 夢を見ている時のように描き出す独特の手法は, 読む側に,自分の問題と直面し 逆説的な希望を見出す契機を与えてくれる小説 とも評されます 絵画で言いますと, サルバドール・ダリにとても似た, シュールレアリスティックな先駆的感性を感じます ですが, ただ単に「暗い」だけ

    英語の名言:美しいものを見る能力を保っていれば,誰でも決して老いません(フランツ・カフカ) - tsuputon's blog
    tsuputon7
    tsuputon7 2018/03/01
    カフカは確かに作品自体に狂気が漂っていますが,人間の弱さというものを自分を通して痛感した上で,それを作品に投影することにたけていた人という見方もできます ダリ等シュールレアリスト系の方に多い気がします
  • 英語の名言:太陽と海は決してお金では買えなかったから(アルベール・カミュ) - tsuputon's blog

    Feb.27.2018 アルベール・カミュは,1913年フランス生まれの 小説家・劇作家です 代表作には『ペスト』『異邦人』 『シーシュポスの神話』があります 『カリギュラ』『誤解』などを演劇で上演し, 劇作家としても活躍しました タレントのセイン・カミュさんの 大叔父様に当たる方です 1957年には, 「この時代における人類の道義心に関する問題点を、 明確な視点から誠実に照らし出した、 彼の重要な文学的創作活動に対して」 ノーベル文学賞が授与されています 小生は高校2年生の時, 夏休みの課題で『異邦人』を読んで感想文を書く, というものがあった際, 題名で 「カフカの『異邦人』を読んで」 と書き, 現国の先生に爆笑された記憶があります… 当時,  哲学関係のものばかり読んでいて, 小説にはどうも奥手で, カミュとカフカの区別もついていなかったのです… このことをきっかけに,  カフカの『

    英語の名言:太陽と海は決してお金では買えなかったから(アルベール・カミュ) - tsuputon's blog
    tsuputon7
    tsuputon7 2018/02/27
    こんばんは カミュの今回ご紹介しましたことばに一貫しているのは,二元論を俯瞰する視点です 第二次世界大戦当時,東西冷戦を予感させる二元論を,ペンによってどう彫刻していくかが彼のテーマだったのだと思います
  • 英語で名言を:戦争はすべて悪だと,たとえ殺されても言い続けます。(瀬戸内寂聴) - tsuputon's blog

    Feb.9.2018 瀬戸内寂聴さんは,1922年徳島県生まれの 小説家で天台宗の尼僧である方です 京都の寂庵というお宅には 悩みを抱えた女性たちや法話を聞くために 全国からやってくる人々が 入れ替わり立ち替わりしています 今朝NHKの生放送番組に ゲスト出演されておられたのですが, 95歳になられた今も, かくしゃくとして,司会者の方とのやり取りも かぶり気味に答えられるなど, 回転の速さは依然とお変わりないようでした 92歳の時に胆嚢がん手術をし終え, 66才年下の女性秘書さんと 仲良くしていることもあり, 今また元気になって来られているとのことでした 世の中,不倫不倫って騒ぎすぎですよ 不倫がなかったら 世界の名作文学全部なくなってしまいます 源氏物語とかね… と仰られたのが印象的でした 芸術は狂気の発動です… 日はこの,ユニーク極まりない尼僧 瀬戸内寂聴さんの名言をいくつか ご

    英語で名言を:戦争はすべて悪だと,たとえ殺されても言い続けます。(瀬戸内寂聴) - tsuputon's blog
    tsuputon7
    tsuputon7 2018/02/09
    小生も寂聴さんの作品をたくさん読んできたわけではないですが,戦後日本の女性作家として先駆者であることは間違いないと思います 歯に絹着せぬ御発言が話題となりがちですが,改めて面白い方だと思いました
  • 英語の名言:私たちは多民族より優れていることを私たちの民族が示すことに誇りは持たない(カズオ・イシグロ ) - tsuputon's blog

    カズオ・イシグロ Feb.7.2018 カズオ・イシグロは1954年, 長崎県長崎市生まれの 日系英国人小説家です 壮大な感情の力を持った小説を通し, 世界と結びついているという, 我々の幻想的感覚に隠された深淵を暴いた という理由で,2017年にノーベル文学賞を 受賞されました 代表作に『日の名残り』『わたしを離さないで』 『忘れられた巨人』などがあります 作家の中島京子さんは, 非キリスト教文化圏の感受性を持ちながら, 英国文学の伝統の最先端にいる 傑出した現代作家である としています 現にイシグロ氏は祖国日で 今回のノーベル賞受賞が大きく話題となったことを とても喜んでおられます その思いは,ノーベル賞受賞式のスピーチに あふれていました 日はこの,カズオ・イシグロ氏の そのスピーチから,名言をいくつか ご紹介したいと思います カズオ・イシグロ - Wikipedia (英文拙訳

    英語の名言:私たちは多民族より優れていることを私たちの民族が示すことに誇りは持たない(カズオ・イシグロ ) - tsuputon's blog
    tsuputon7
    tsuputon7 2018/02/07
    こんにちは 思いのほかにイシグロ氏は日本人としてのルーツをアイデンティティの一部として強く意識されているようです 20歳まではロックスターを目指しておられ,その頃はヒッピーみたいな格好をされてました…
  • 英語で名言を:忘れるにまかせるということが, 結局最も美しく思い出すということなんだ。(川端康成) - tsuputon's blog

    Feb.1.2018 川端康成は1899年,大阪市北区天満橋生まれの 小説家です 『伊豆の踊り子』『雪国』 『眠れる美女』『古都』など, 数々の名作を世に残しています 1968年には日人としては初めて ノーベル文学賞を受賞しています 受賞理由は 「 日人の心の精髄を, すぐれた感受性をもって表現, 世界の人々に深い感銘を与えたため」です 美文体とも言われるその筆致は, 漢字とひらがなの見映えまで緻密に 考え上げられた末のものだった と言われます 日はこの,川端康成のビロードのような しなやかで美学満載の名言を, いくつかご紹介したいと思います 川端康成 まずは,自身で自身の文学を 評したフレーズからです 自分は「怠け者」であり, 川端文学は 「怠け者の文学」である。 I’m a ‘lazy person’, So, the literature of Kawabata is ‘the

    英語で名言を:忘れるにまかせるということが, 結局最も美しく思い出すということなんだ。(川端康成) - tsuputon's blog
    tsuputon7
    tsuputon7 2018/02/01
    こんにちは 小さなことをいかに普通でなく大事にできるか…それが偉人の偉人たる所以でもあるかの気がしてきました…パスカルの言う繊細の精神です 幾何学の精神なら処理速度がつ来ますがスローにはなれませんよね