ブックマーク / wdfmmovieusic.hatenablog.com (23)

  • 【感想/解説】「エブエブ」映画史に残るカオスな名作は、家族愛に溢れたシンプルな作品だった!? - 今夜は映画ナイト!

    「エブエブ」 (C)2022 A24 Distribution, LLC. All Rights Reserved. 皆さんこんばんは! iBUKi です! 当ブログにお立ち寄り頂き、 ありがとうございます😊 今回は、第95回アカデミー賞において、 11部門ノミネートうち7部門受賞となった 映画史に残るSFコメディアクション映画 「エブリシング・エブリウェア・ オール・アット・ワンス」の 感想と解説を行っていきます! 有名すぎて逆に観れていなかった作(笑) ようやくこのカオスを体験してきました! 🎬CONTENTS ネタバレについて 作品基データ メイン・キャスト 視聴方法 あらすじ 予告編 ネタバレなしの感想と解説 ハマった?ハマらなかった? ネタバレありの感想と解説 ジョイが闇落ちした理由とは エヴリンを探していた理由とは タイトルの意味とは まとめ おまけの一言 ネタバレにつ

    【感想/解説】「エブエブ」映画史に残るカオスな名作は、家族愛に溢れたシンプルな作品だった!? - 今夜は映画ナイト!
    tsuruhime-beat
    tsuruhime-beat 2025/04/20
    東京03私もファンです♪面白いですよね🤣ミシェルヨーのカンフー、凄かったですね!
  • 【感想/解説】「ウィキッド ふたりの魔女」映画館に広がる美しいオズの世界!圧巻の名作ミュージカルが遂に誕生! - 今夜は映画ナイト!

    「ウィキッド ふたりの魔女」 (C)Universal Studios. All Rights Reserved. 皆さんこんばんは! iBUKi です! 当ブログにお立ち寄り頂き、 ありがとうございます😊 今回は、年度アカデミー賞10部門ノミネート、 美術賞・衣装デザイン賞の2部門を見事受賞した 超大作ファンタジー・ミュージカル 「ウィキッド ふたりの魔女」の 感想と解説を行っていきます! 平日に鑑賞したにも関わらず、 スクリーンはほぼ満席状態! 洋画が人気だと嬉しいですね~(笑) 🎬CONTENTS ネタバレについて 作品基データ メイン・キャスト 視聴方法 あらすじ 予告編 ネタバレなしの感想と解説 劇場に広がるウィキッドの世界! ネタバレありの感想と解説 感動と興奮のクライマックス10分! まとめ おまけの一言 ネタバレについて 記事では、ネタバレなしとありの両面から 作

    【感想/解説】「ウィキッド ふたりの魔女」映画館に広がる美しいオズの世界!圧巻の名作ミュージカルが遂に誕生! - 今夜は映画ナイト!
    tsuruhime-beat
    tsuruhime-beat 2025/03/20
    私もこの映画観に行く予定です♪劇団四季でも素晴らしかったので😊
  • 【おすすめ6選!】2024年劇場公開映画の振り返りをしてみた! - 今夜は映画ナイト!

    My Best Movies Part.2 皆さんこんばんは! iBUKi です! 当ブログにお立ち寄り頂き、 ありがとうございます😊 今回は「My Best Movies」ということで、 この企画は当ブログで紹介した作品の中から、 心に残った名作を厳選していくシリーズです。 Part.2 では、2024年劇場公開作品の Best Movies を振り返っていきたいと思います! 今年の劇場での鑑賞数は、34! 前年の27から大きく記録を更新しました(笑) 2024年も楽しい映画ライフを送れましたね~ ぜひ皆さんの心に残った名作も教えてください! 🎬CONTENTS 鑑賞作品リスト 08. デューン 砂の惑星 PART2 09. オッペンハイマー 10. クワイエット・プレイス DAY1 11. インサイド・ヘッド2 番外編 恋するプリテンダー アビゲイル まとめ おまけの一言 鑑賞

    【おすすめ6選!】2024年劇場公開映画の振り返りをしてみた! - 今夜は映画ナイト!
    tsuruhime-beat
    tsuruhime-beat 2024/12/31
    恋するプリテンダーの主題歌、良かったですよね!来年も宜しくお願い致します😊
  • 【My Best Movies】迷ったらこれを!2024年サブスクで観たおすすめ洋画7選! - 今夜は映画ナイト!

    My Best Movies Part.1 皆さんこんばんは! iBUKi です! 当ブログにお立ち寄り頂き、 ありがとうございます😊 なんと今回の記事をもちまして、 「今夜は映画ナイト!」の総投稿数が、 500記事となりました🎉 それを記念して、新たな企画シリーズ 「My Best Movies」を始動したいと思います! その名の通り、(全く何の捻りもなく)、 これまで当ブログで紹介した作品の中から これは心に残ったぞ✨という名作を 厳選していくシリーズです。 自分のための備忘録ではありますが、 ぜひ皆さんの映画探しのお役に立てると 嬉しく思います。 それでは早速いきましょう♪ 🎬CONTENTS 01. キングスマン 02. ナイトメア・アリー 03. レッド・ドラゴン 04. ザ・ロック 05. プライベート・ライアン 06. ジョーカー 07. わたしは最悪。 おまけの一言

    【My Best Movies】迷ったらこれを!2024年サブスクで観たおすすめ洋画7選! - 今夜は映画ナイト!
    tsuruhime-beat
    tsuruhime-beat 2024/12/06
    500記事達成、おめでとうございます㊗️🎊「わたしは最悪」見てみたいです♪
  • 【感想/解説】「マッシブ・タレント」スターへ返り咲け!ニコラス・ケイジが自身を熱演した話題のコメディ映画が面白い! - 今夜は映画ナイト!

    「マッシブ・タレント」 (R), TM & (C) 2022 Lions Gate Ent. Inc. All Rights Reserved. 皆さんこんばんは! iBUKi です! 当ブログにお立ち寄り頂き、 ありがとうございます😊 今回は、名優ニコラス・ケイジが ニコラス・ケイジを演じた話題のコメディ映画 「マッシブ・タレント」の 感想と解説を行っていきます! ニコラス・ケイジ好きは間違いなく楽しめる 究極のファン・ムービーでした(笑) 🎬CONTENTS ネタバレについて 作品基データ メイン・キャスト 視聴方法 あらすじ 予告編 ネタバレなしの感想と解説 ニック・ケイジ ≒ ニコラス・ケイジ 推し活する犯罪組織のリーダー? ネタバレありの感想と解説 ラストも現実世界とリンク! まとめ おすすめ関連作品 おまけの一言 ネタバレについて 記事では、ネタバレなしとありの両面から

    【感想/解説】「マッシブ・タレント」スターへ返り咲け!ニコラス・ケイジが自身を熱演した話題のコメディ映画が面白い! - 今夜は映画ナイト!
    tsuruhime-beat
    tsuruhime-beat 2024/09/08
    久々のニコラスケイジ主演で、面白い映画でしたよね😃
  • 【感想/解説】「フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン」月面着陸の都市伝説がコメディ映画に!まさかの設定が面白いおすすめ作品! - 今夜は映画ナイト!

    「フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン」 フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン : 作品情報 - 映画.com (eiga.com) 映画.com より引用 皆さんこんばんは! iBUKi です! 当ブログにお立ち寄り頂き、 ありがとうございます😊 今回は、スカーレット・ヨハンソンと チャニング・テイタムの豪華共演でおくる 月面着陸の陰謀論を、時にユーモラスに、 時に感動的に描いたSFヒューマンドラマ 「フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン」の 感想と解説を行っていきます! 果たして全世界が目撃したものは、 真実?それともフェイク映像!? 🎬CONTENTS ネタバレについて 作品基データ メイン・キャスト 視聴方法 あらすじ 予告編 ネタバレなしの感想と解説 月面着陸を捏造せよ!? 見所は前代未聞のNASAのPR ネタバレありの感想と解説 多くの努力と犠牲の上に まとめ おまけの一言 ネタバレについ

    【感想/解説】「フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン」月面着陸の都市伝説がコメディ映画に!まさかの設定が面白いおすすめ作品! - 今夜は映画ナイト!
    tsuruhime-beat
    tsuruhime-beat 2024/07/23
    日南のモアイ像も素晴らしいですよね🤗この映画も面白そうです♪
  • 【感想/解説】「ボーはおそれている」奇妙な世界の正体とは?完全に意味不明すぎて逆に面白い問題作誕生! - 今夜は映画ナイト!

    「ボーはおそれている」 (C)2023 Mommy Knows Best LLC, UAAP LLC and IPR.VC Fund II KY. All Rights Reserved. 皆さんこんばんは!iBUKi です! 当ブログにお立ち寄り頂き、 ありがとうございます😊 今回は、「ヘレディタリー/ 継承」や 「ミッドサマー」など問題作を生み出してきた アリ・アスター監督の最新作スリラー映画 「ボーはおそれている」の 感想と解説を行っていきます! 先月鑑賞の「哀れなるものたち」に続き、 これまたクセが強すぎる作。 2024年はとんでもない映画の年です(笑) 🎬CONTENTS ネタバレについて 作品基データ メイン・キャスト 視聴方法 あらすじ 予告編 ネタバレなしの感想と解説 アリ・アスターの悪夢再来! 4つの舞台からなるストーリー ネタバレありの感想と解説 考察① 全ては

    【感想/解説】「ボーはおそれている」奇妙な世界の正体とは?完全に意味不明すぎて逆に面白い問題作誕生! - 今夜は映画ナイト!
    tsuruhime-beat
    tsuruhime-beat 2024/02/22
    4周年おめでとうございます🎊㊗️この映画気になっていました。怖そうだけど😅
  • 【2023年映画ベスト5を発表】今年もありがとうございました! - 今夜は映画ナイト!

    皆さんこんばんは!iBUKi です! 当ブログにお立ち寄り頂き、 ありがとうございます😊 今回は毎年恒例、年末の時期がやってきたので、 2023年公開映画(劇場で鑑賞した作品)の中から 個人的ベスト5を発表したいなと思います! 去年は映画館で13を鑑賞したのに対し、 今年はなんとその数272023年も沢山の素晴らしい作品に 巡り合うことができたなぁと思います。 ベスト5で選んだ作品たちは、 既にVODで配信されているものもありますので 見逃してしまった方は、 ぜひチェックしてみてください♪ 🎬CONTENTS 鑑賞作品リスト 感動的なチーム最後の戦い! 唯一無二のこのワクワク感! 半端ないアクションの完成度! 美しすぎる愛の物語! POPで笑えて考えさせられる映画! 今夜は映画ナイト音楽賞 最後に… おまけの一言 鑑賞作品リスト ※ 一部作品の名前を短縮しています ✅ アバター

    【2023年映画ベスト5を発表】今年もありがとうございました! - 今夜は映画ナイト!
    tsuruhime-beat
    tsuruhime-beat 2024/01/02
    インディ、バービー、私も昨年のイチオシ作品でした。ウォンカも興味津々です♪今年もどうぞ宜しくお願い致します😃
  • 【感想/解説】「コーダ あいのうた」優しい涙が溢れ出す!昨年話題になったおすすめ傑作ヒューマンドラマ - 今夜は映画ナイト!

    「コーダ あいのうた」 (C)2020 VENDOME PICTURES LLC, PATHE FILMS 皆さんこんばんは!iBUKi です! 当ブログにお立ち寄り頂き、 ありがとうございます😊 今回は、"Children of Deaf Adults"- "耳の聞こえない両親を持つ子供"を テーマに描いた傑作ヒューマンドラマ 「コーダ あいのうた」の 感想と解説を行っていきます! 第94回アカデミー賞にて、 作品賞・助演男優賞・脚色賞を受賞し、 昨年全世界で話題となりましたが それも納得すること間違いなしの 当に感動する作品でした✨ 🎬CONTENTS ネタバレについて 作品基データ メイン・キャスト 視聴方法 あらすじ 予告編 ネタバレなしの感想と解説 愛に溢れた素敵な作品 ルビーと家族が下した決断とは ネタバレありの感想と解説 素晴らしい演技と歌唱力 まとめ おまけの一言

    【感想/解説】「コーダ あいのうた」優しい涙が溢れ出す!昨年話題になったおすすめ傑作ヒューマンドラマ - 今夜は映画ナイト!
    tsuruhime-beat
    tsuruhime-beat 2023/06/09
    この映画は、ホント感動しましたよね〜😭
  • 【感想/解説】「search/#サーチ2」進化した続編!全画面伏線アリの傑作ミステリーシリーズ第二弾 - 今夜は映画ナイト!

    「search/#サーチ2」 search #サーチ2 : 作品情報 - 映画.com (eiga.com) 映画.com より引用 皆さんこんばんは!iBUKi です! 当ブログにお立ち寄り頂き、 ありがとうございます😊 今回は、全編PC画面上で物語が進んでいく 傑作ミステリー映画「search / サーチ」の 待望の続編「search/#サーチ2」の 感想と解説を行っていきます! 前作と「RUN / ラン」で編集を担当した ウィル・メリックとニック・ジョンソンが 新たに監督と脚を務めた作。 同じ世界線をしっかり共有した パワーアップした続編となっていました✨ 🎬CONTENTS ネタバレについて 作品基データ メイン・キャスト 視聴方法 あらすじ 予告編 ネタバレなしの感想と解説 物語はより大きな世界観に 二転三転する展開と家族愛 ネタバレありの感想と解説 カクテルとモクテル

    【感想/解説】「search/#サーチ2」進化した続編!全画面伏線アリの傑作ミステリーシリーズ第二弾 - 今夜は映画ナイト!
    tsuruhime-beat
    tsuruhime-beat 2023/04/27
    前作面白かったので、気になります♩パワーアップしているのですね😊
  • 【今夜は映画ナイト!開設3周年】お祝いしたいところなのですが… - 今夜は映画ナイト!

    皆さんお久しぶりです!iBUKi です! 前回の投稿から、 約1週間ほど経ってしまいました。 実はその間、 楽しいことと大変なことが色々ありまして、 今もバタバタしている最中でございます😅 今回は、そんなバタバタについて、 簡単に近況報告を行いたいのですが、 まずはその前に… 2月23日をもちまして、 今夜は映画ナイト!が 3周年を迎えました~🎉 やったぁ! いやーやっぱり嬉しいですね😊 ブログを3年続けるのは狭き門と聞きますから、 ここまで来れたことの達成感が凄いです! 当でしたら、1年間の振り返りなどなど、 色々やりたいことがあるんですけれども… それでは早速、単刀直入に、 今回の題に入っていきたいなと思います。 前回の記事で、約3~5日ほど ブログをお休みするとお伝えしましたが 実はその間、何をしていたかと言いますと 東京ディズニーリゾートに行っていました!(笑) 友達との

    【今夜は映画ナイト!開設3周年】お祝いしたいところなのですが… - 今夜は映画ナイト!
    tsuruhime-beat
    tsuruhime-beat 2023/02/26
    ブログ3周年おめでとうございます㊗️🎊ディズニーランドの卒業式旅行、いい思い出になりましたね♪どうぞお大事に😊
  • 【感想/解説】「パーム・スプリングス」映画祭で注目された考察も楽しい恋愛タイムループ映画! - 今夜は映画ナイト!

    「パーム・スプリングス」 (C)2020 PS FILM PRODUCTION,LLC ALL RIGHTS RESERVED. 皆さんこんばんは!iBUKi です! 当ブログにお立ち寄り頂き、 ありがとうございます😊 今回は、2020年サンダンス映画祭にて、 史上最高額で配給権が売却された 「パーム・スプリングス」の 感想と解説を行っていきます! まずは、ポスターを見て一言。 プールがめちゃめちゃ長いんよ(笑) 🎬CONTENTS ネタバレについて 作品基データ メイン・キャスト 視聴方法 あらすじ 予告編 ネタバレなしの感想と解説 もしも同じ1日を繰り返すなら ネタバレありの感想と解説 4人目のタイムルーパーがいる? まとめ おすすめ関連作品 おまけの一言 ネタバレについて 記事では、ネタバレなしとありの両面から 作品の感想/解説を行っています。 ネタバレに関して、結末を除き、

    【感想/解説】「パーム・スプリングス」映画祭で注目された考察も楽しい恋愛タイムループ映画! - 今夜は映画ナイト!
    tsuruhime-beat
    tsuruhime-beat 2023/01/07
    面白そうな映画ですね!タイムループもの好きです。人生最後のお年玉、思い出に残りますね😊
  • 【感想/解説】「RUN ラン」母親に隠された恐ろしい秘密を暴く、スリル感満載のおすすめスリラー映画 - 今夜は映画ナイト!

    「RUN ラン」 (C)2020 Summit Entertainment, LLC. All Rights Reserved. 皆さんこんばんは!iBUKi です! 当ブログにお立ち寄り頂き、 ありがとうございます😊 今回は、僕が去年の旧作映画ベスト1に選んだ 「search サーチ」の監督が手掛ける新作映画 「RUN ラン」の感想と解説を行っていきます! 新年早々、少し怖い作品の紹介となりますが、 2023年も突っ走りたいという意味で、 作を選ばせて頂きました。 ※嘘です 🎬CONTENTS ネタバレについて 作品基データ メイン・キャスト 視聴方法 あらすじ 予告編 ネタバレなしの感想と解説 スリル感の詰まった90分 ネタバレありの感想と解説 背中の傷が物語るものとは? 「search サーチ」の小ネタが! まとめ おまけの一言 ネタバレについて 記事では、ネタバレなしとあ

    【感想/解説】「RUN ラン」母親に隠された恐ろしい秘密を暴く、スリル感満載のおすすめスリラー映画 - 今夜は映画ナイト!
    tsuruhime-beat
    tsuruhime-beat 2023/01/04
    「サーチ」は記憶に残る面白さだったので、ご紹介の「RUN」も気になります。サーチより更にドキドキしそうですね😆今年も宜しくお願いします🤲
  • 【2022年ベスト1映画発表】今年もありがとうございました! - 今夜は映画ナイト!

    特別お題「わたしの2022年・2023年にやりたいこと」 皆さんこんばんは!iBUKi です! 当ブログにお立ち寄り頂き、 ありがとうございます😊 今回は、今年最後の記事ということで 毎年恒例の「○○年ベスト1映画」を 新作・旧作合わせて発表したいなと思います! 2022年の当ブログの記事数は合計93と、 去年の166記事を大幅に下回りましたが それでも、一つ一つ素晴らしい作品に 巡り合えたなと感じます。 去年記事書きすぎやろ(笑) 皆さんの今年のベスト1映画はどれですか? ぜひ、コメントで教えてください! 🎬CONTENTS 2022年新作映画ベスト1 2022年旧作映画ベスト1 まとめ おまけの一言 2022年新作映画ベスト1 まずは、今年劇場で観た映画の中から、 個人的ベスト1を発表します! ⇩ その内訳はこちら 【洋画】 「スパイダーマン/ノー・ウェイ・ホーム」 「ゴーストバス

    【2022年ベスト1映画発表】今年もありがとうございました! - 今夜は映画ナイト!
    tsuruhime-beat
    tsuruhime-beat 2022/12/31
    ソウルフルワールド、是非観てみたいと思います!今年も色々な映画をご紹介頂きありがとうございました。どうぞ良いお年をお迎えください😊
  • 【感想/解説】「すずめの戸締まり」日本を代表する名作の誕生!メッセージ性が深すぎる新海誠の最新作 - 今夜は映画ナイト!

    すずめの戸締まり」 (C)2022すずめの戸締まり」製作委員会 皆さんこんばんは!iBUKi です! 当ブログにお立ち寄り頂き、 ありがとうございます😊 今回は、「君の名は。」「天気の子」に続く 新海誠監督の最新作「すずめの戸締まり」の 感想と解説を行っていきます! いやもう当に、RADWIMPS の主題歌が 良すぎて頭の中を永遠リピートしてて、 逆に記事の作成が進みそうにないですね(笑) 🎬CONTENTS ネタバレについて 作品基データ メイン・キャスト 視聴方法 あらすじ 予告編 ネタバレなしの感想と解説 今と向き合う、深すぎる作品 美しい日常の風景 ネタバレありの感想と解説 タイトルに隠された想いとは? 説明不足な点も少々…? まとめ おまけの一言 ネタバレについて 記事では、ネタバレなしとありの両面から 作品の感想/解説を行っています。 ネタバレに関して、結末を除き

    【感想/解説】「すずめの戸締まり」日本を代表する名作の誕生!メッセージ性が深すぎる新海誠の最新作 - 今夜は映画ナイト!
    tsuruhime-beat
    tsuruhime-beat 2022/11/19
    私も今週観て来ましたよ〜!映像もすごく綺麗で、終盤泣けますよね😭
  • 【感想/解説】「プリデスティネーション」鶏と卵どっちが先?ネタバレ厳禁のタイムパラドックス映画 - 今夜は映画ナイト!

    「プリデスティネーション」 (C)2013 Predestination Holdings Pty Ltd, Screen Australia, Screen Queensland Pty Ltd and Cutting Edge Post Pty Ltd 皆さんこんばんは!iBUKi です! 当ブログにお立ち寄り頂き、 ありがとうございます😊 今回は、「スターシップ・トゥルーパーズ」の 原作者であるロバート・A・ハインラインの 短編小説「輪廻の蛇」を映画化した 「プリデスティネーション」の 感想と解説を行っていきます! タイムトラベル系の映画は大好きですが、 考え出すと分けわからなくなりますよね(笑) 🎬CONTENTS ネタバレについて 作品基データ メイン・キャスト 視聴方法 あらすじ 予告編 ネタバレなしの感想と解説 物語重視な方におススメ! ネタバレありの感想と解説 シンプ

    【感想/解説】「プリデスティネーション」鶏と卵どっちが先?ネタバレ厳禁のタイムパラドックス映画 - 今夜は映画ナイト!
    tsuruhime-beat
    tsuruhime-beat 2022/11/13
    イーサンホークのタイムトラベルもの!✨とても観たくなりました😊
  • 【"第四の壁"知ってる?】映画と現実世界が繋がるあの演出について分かりやすく解説! - 今夜は映画ナイト!

    皆さんこんばんは! iBUKi です! 当ブログにお立ち寄り頂き、 ありがとうございます😊 先日、ディズニープラスにて、 MCU最新作ドラマ「シーハルク」の 最終回が配信されたのですが 賛否両論、様々な意見が飛び交う、 少し珍しいことが起こりました。 中でも話題になったのが、 「第四の壁」を破った演出です。 ん、第四の壁? それってどこにあるの? 映画好きの方ならご存じかもしれませんが、 普段、あまり耳にしない言葉ですよね。 ということは、ここは映画ブロガーの出番!(笑) 今回は映画のちょっとした雑学 「第四の壁」について紹介していきます。 🎬CONTENTS 第四の壁とは 演劇を想像してみよう 壁が崩壊することも 第四の壁破りは難しい 「シーハルク」なぜ賛否両論に? まとめ おまけの一言 第四の壁とは 演劇を想像してみよう 第四の壁という言葉の起源は、 実は映画ではなく、演劇にありま

    【"第四の壁"知ってる?】映画と現実世界が繋がるあの演出について分かりやすく解説! - 今夜は映画ナイト!
    tsuruhime-beat
    tsuruhime-beat 2022/10/18
    第四の壁って、その意味を含めて初めて知りました!面白い😊
  • 【感想/解説】「ソウルフル・ワールド」大人ディズニーの最高傑作!人生の生きる目的ってなに? - 今夜は映画ナイト!

    「ソウルフル・ワールド」 (C)2020 Disney/Pixar. All Rights Reserved. 皆さんこんばんは!iBUKi です! 当ブログにお立ち寄り頂き、 ありがとうございます😊 今回は、絶対に感動すること間違いなし ピクサー作品「ソウルフル・ワールド」の 感想と解説を行っていきます! コロナが無ければ、劇場公開していた作。 ディズニープラス配信になっちゃったのが、 当にもったいなさすぎるよー😭 🎬CONTENTS ネタバレについて 作品基データ メイン・キャスト 視聴方法 あらすじ 予告編 受賞歴 ネタバレなしの感想と解説 実は大人向け?深くて素敵な作品 不思議で面白いソウルの世界 ネタバレありの感想と解説 ジョーが22番から学んだこととは まとめ おまけの一言 ネタバレについて 記事では、ネタバレなしとありの両面から 作品の感想/解説を行っています。

    【感想/解説】「ソウルフル・ワールド」大人ディズニーの最高傑作!人生の生きる目的ってなに? - 今夜は映画ナイト!
    tsuruhime-beat
    tsuruhime-beat 2022/09/27
    つい最近、似たようなテーマの本を読んだので、とても興味深いです!音楽も良さそうですね♫
  • 【感想/解説】「グランド・ブダペスト・ホテル」奇妙すぎて言葉にするのが難しい名作コメディ - 今夜は映画ナイト!

    「グランド・ブダペスト・ホテル」 (C)2013 Twentieth Century Fox 皆さんこんばんは!iBUKi です! 当ブログにお立ち寄り頂き、 ありがとうございます😊 今回は、不思議な映像表現で有名な 「グランド・ブダペスト・ホテル」の 感想/解説を紹介していきます。 当にこの世界観なんなの!?(笑) 🎬CONTENTS 作品基データ(ネタバレなし) メイン・キャスト 視聴方法 あらすじ 予告編 作品ワンポイント解説 簡単♪映画総評(ネタバレなし) "映画好き"におススメの作品 徹底!感想&解説(ネタバレあり) 豪華キャストのオードブル シンプルの中の奥深さ まとめ!3つの見所(ネタバレなし) おまけの一言 ~ネタバレについて~ 記事では、ネタバレなしとありの両面から 作品の感想/解説を行っています。 ネタバレに関して、結末を除き、 一部ストーリーの内容を扱ってい

    【感想/解説】「グランド・ブダペスト・ホテル」奇妙すぎて言葉にするのが難しい名作コメディ - 今夜は映画ナイト!
    tsuruhime-beat
    tsuruhime-beat 2022/07/26
    大好きな作品です😊ビビットな映像美が楽しめ、シュールで面白い映画ですよね!
  • 【ネタバレあり or なし?】映画ブログ運営で感じた難しさと今後について - 今夜は映画ナイト!

    皆さんこんばんは!iBUKi です! 当ブログにお立ち寄り頂き、 ありがとうございます😊 今回は、雑談的な記事になるのですが、 当ブログの今後の方向性について 少しお話したいなと思います。 こう書くと、なんか堅苦しいですが、 いつも通りの僕です(笑) ただ、大きな変更点が少々ありますので、 正直、緊張もしてます(笑) そんな感じですが、ぜひ最後まで、 お読みいただけると嬉しいです。 早速、始めていきましょー! 🎬 CONTENTS 今後の方向性について 今後の方向性について - 理由 ネタバレあり派?なし派? 最後に おまけの一言 www.youtube.com 久しぶりの、セルフBGMです! 今後の方向性について いきなりなんですけれども、 まずは、今後の方向性について、 発表したいなと思います! 今まで、【ネタバレなし感想】として 映画記事を書いてきたのですが それをネタバレ度合い

    【ネタバレあり or なし?】映画ブログ運営で感じた難しさと今後について - 今夜は映画ナイト!
    tsuruhime-beat
    tsuruhime-beat 2022/07/13
    私も感想記事は毎回悩むので、お気持ちよく分かります。どこからがネタバレなのかも悩みます。備忘録として書いているので、つい内容にも触れてしまいます😅