タグ

ブックマーク / japan.cnet.com (512)

  • 「Google Chrome」最新版が公開--GPU動画再生支援でバッテリ消費を抑制

    Googleは、「Google Chrome」ブラウザの更新版を導入することで、コンピュータのバッテリ持続時間を延長することにつながると主張している。ただし、専用のグラフィックスカードを搭載したマシンであれば、だが。 Googleは米国時間11月6日のブログでChromeの最新版を発表し、GPU動画再生支援機能を利用できる同ブラウザの能力をアピールしている。独立したGPUは、CPUでグラフィック処理を実行するより電力効率が良いため、新しいChromeでオンラインのビデオを視聴するユーザーは、バッテリの消費を大幅に節約できることになる。 ChromeGPU支援機能を使って動画を再生した場合、旧バージョンのChromeで動画再生した時に比べてバッテリが25%長持ちしたと、Googleは述べた。 新ブラウザではまた、ウェブサイトの「権限」セクションの表示と管理も簡素化されている。具体的には、現

    「Google Chrome」最新版が公開--GPU動画再生支援でバッテリ消費を抑制
  • [ウェブサービスレビュー]自分のPC内にあるフォントをオンラインで管理できる「myFontbook」

    内容:「myFontbook」は、オンラインで使えるフォントビューアだ。自分のPCにインストールされているフォントの一覧をブラウザ上で表示し、書体を確認できるほか、タグをつけるなどしてお気に入りのフォントをすばやく見つけることができる。 「myFontbook」は、オンラインで使えるフォントビューアだ。自分のPCにインストールされているフォントの一覧をブラウザ上で表示し、書体を確認できるほか、タグをつけるなどしてお気に入りのフォントをすばやく見つけることができる。 使い方は簡単で、サイトに行き、ビューアを起動するだけ。ローカルにあるフォントが読み込まれ、4ペイン形式の画面に一覧で表示される。日語のフォントも問題なく表示でき、書体を手軽に確認できる。 4ペインウィンドウの下部にはそのフォントを使用した場合の例文が表示されるようになっており、利用イメージを手軽に確認できる。例として用意されて

    [ウェブサービスレビュー]自分のPC内にあるフォントをオンラインで管理できる「myFontbook」
  • アイデアを膨らませるのに便利な「アイデア工場 無料版」

    アプリ名:アイデア工場 無料版(Ver.1.1) 金額:無料(2012年8月22日時点) カテゴリ:ツール 開発:atStage 使用端末:LYNX 3D SH-03C おすすめ度:★★★★☆ 新しい企画などを立てる際に必要な、アイデアを膨らませる方法はいくつかある。中でも最もシンプルなのが、思いついたアイデアをひたすら書き記していき、それを並べ替え、まとめながら整理することで、既存のアイデアを広げたり、新しいアイデアをねん出したりする方法だ。付箋紙やホワイトボードなどを使って、この発想法を実施したことがある人も、意外と多いのではないだろうか。 その発想法をスマートフォン上で実現するのが、「アイデア工場 無料版」である。これを使えば、付箋やホワイトボードなどを用いる必要なく、普段持ち歩いているスマートフォンのディスプレイ上で、アイデアを膨らませることができるのだ。 このアプリの使い方は、次

    アイデアを膨らませるのに便利な「アイデア工場 無料版」
  • サンワサプライ、HDMI対応のモバイルプロジェクタ--スマホなどとも接続しやすく

    サンワサプライは8月24日、HDMI出力を装備したモバイルプロジェクタ「400-PRJ013」を発表した。スマートフォン、タブレッPCなどへのHDMI出力に対応する。同日から直販サイトサンワダイレクトにて販売している。価格は3万9800円。 高さ35mm×幅125.5mm×奥行き73mm、重量は225gのコンパクトボディにHDMI、VGA、AV入力などの端子類を備えたほか、microSDカードスロットを装備する。 設置距離0.4~3.2mで、12~80インチまでの投影が可能。電源は内蔵リチウムイオンバッテリで、約90分の使用ができるほか、AC電源でも駆動する。 解像度は1024×600ピクセル。明るさはAC電源使用時は45ルーメン、バッテリ駆動時は20ルーメンになる。

    サンワサプライ、HDMI対応のモバイルプロジェクタ--スマホなどとも接続しやすく
  • 新ソーシャルネットワーク「App.net」--開発者が注目するTwitterやFacebookとの違い

    サンフランシスコ発--新しいソーシャルネットワークを始めるなど、とんでもない考えだ。Facebookの株式公開は史上最悪だったし、Twitterの成長さえ鈍化している。 こうした考え方をするときに問題となるのは、そのようなソーシャルネットワークのライバルになるであろう「App.net」というサービスを立ち上げたサンフランシスコの起業家Dalton Caldwell氏が、初期的な成功を収めていることを全く説明できない点だ。 Caldwell氏は先週、当地のAirBnB社で、200人を超す開発者で満員の聴衆を前にし、「皮肉な見方が広まっていることに当にうんざりしている」と述べた。ほかのサービスの欠陥に文句を言うのではなく、よりオープンな代替サービスを作り出す時だと同氏は言う。 Caldwell氏はApp.netの計画を作り上げる際に、そうした企業を構築する方法についてのシリコンバレーの一般

    新ソーシャルネットワーク「App.net」--開発者が注目するTwitterやFacebookとの違い
  • 読み取りやすく高機能な「QuickMark QRコードスキャナー」

    アプリ名:QuickMark QRコードスキャナー(Ver.4.3.3) 金額:無料(2012年8月26日時点) カテゴリ:ツール 開発:SimpleAct Inc. 使用端末:LYNX 3D SH-03C おすすめ度:★★★★☆ 携帯電話からスマートフォンに変わっても、ポスターなどからウェブサイトへアクセスする手段として、QRコードは多様されている。にも関わらず、それを読み取るリーダーアプリを標準搭載している機種は、いまだに多いとは言えない。そのためGoogle Playには、QRコードを読み取るアプリが多数提供されているのだが、それらの中でも機能と利便性で選ぶなら、「QuickMark QRコードスキャナー」がお勧めだ。 QuickMarkの特徴の1つは、何と言ってもQRコードを読み取りやすいということ。いくつかのQRコードリーダーアプリは、読み取りの際にスマートフォンを横画面にしない

    読み取りやすく高機能な「QuickMark QRコードスキャナー」
  • [ウェブサービスレビュー]日本語にも対応したオンライン画像編集ツール「FotoFlexer」

    内容:「FotoFlexer」は、オンラインで写真の編集が行えるサービスだ。多彩な編集機能を有しており、色調の補正や切り抜きなど基的な機能のほか、さまざまなエフェクトをはじめとする加工が行なえる。海外サービスながら日語のテキスト入力などにも対応している。 「FotoFlexer」は、オンラインで写真の編集が行えるサービスだ。多彩な編集機能を有しており、色調の補正や切り抜きなど基的な機能のほか、さまざまなエフェクトをはじめとする加工が行なえる。海外サービスながら日語のテキスト入力などにも対応している。 使い方は、ローカルの写真をアップロードしてブラウザ上で加工し、完了したら再度ローカルに保存するという極めた一般的な手順。機能としては、一般的な写真の補正メニューに加えて、ワンクリックで色調を変更するフィルタや、グリーティングカードのような装飾を追加する機能まで幅広く用意されている。 「

    [ウェブサービスレビュー]日本語にも対応したオンライン画像編集ツール「FotoFlexer」
  • 文字変換の精度が高い“人力OCR”メモアプリ「KYBER」

    アプリ名:KYBER(Ver.3.0.2) 金額:無料(2012年9月8日時点) カテゴリ:ツール 開発:O-RID 使用端末:LYNX 3D SH-03C おすすめ度:★★★★☆ スマートフォンのカメラで撮影し、書いた内容を取り込むことができるノートやペンが近頃増えており、文具コーナーを賑わせている。そうした中でも、他のノートやペンと一線を画す機能を備えているのが「KYBER」だ。 KYBERの大きな特徴は、ノートに書いたり、ペンで囲んだりした内容を、写真のまま保存するだけでなく、その内容を全てデジタルのテキストに変換してくれる、すなわちOCR機能を備えている点にある。しかもKYBERのOCRは、機械で自動的に文字に変換するのではなく、人が直接アナログの文字を読んで、デジタルの文字に変換する「人力OCR」というべきもの。変換に時間はかかるものの、その分文字変換の精度が非常に高いのだ。 仕

    文字変換の精度が高い“人力OCR”メモアプリ「KYBER」
  • Twitterやメール、RSSなどの更新をプッシュ通知するiPhoneアプリ「Push 4.0」

    Push 4.0は、Twitter、Facebook、メール、RSSフィードなどの更新をプッシュ通知で知らせてくれるアプリだ。一度アプリを購入すれば、すべての機能を使用できる(アプリ内にアドオンの購入画面があるが、旧バージョンの所有者用に残されている機能)。Twitterではキーワード、DM、@メンションの通知、Facebookではメッセージやフィードの更新通知を設定可能だ。設定は、アプリ内でもできるほか、ウェブサイトからも変更できる。 Push 4.0を利用するには、最初に専用のアカウントを作成する必要がある。次に、通知させたいサービスを追加するのだが、「Inboxes」画面には設定画面へのアイコンがない。「All」などの通知画面を表示すると、画面左下に設定アイコンが表示される。このあたり、ユーザーインターフェイスが多少ごちゃっとしている感が否めない。 それは、Twitterの設定画面に

    Twitterやメール、RSSなどの更新をプッシュ通知するiPhoneアプリ「Push 4.0」
  • [ウェブサービスレビュー]住所出力もできるダミー個人情報出力サービス「疑似個人情報データ生成サービス」

    内容:「疑似個人情報データ生成サービス」は、ダミーの個人情報を大量に出力できるウェブサービスだ。かんたんな操作で郵便番号や住所を含む最大5000件の個人情報を作成してダウンロードできるので、会員制サイトのテストなどで実在しない個人情報が大量に必要になった場合に便利に使える。 「疑似個人情報データ生成サービス」は、ダミーの個人情報を大量に出力できるウェブサービスだ。かんたんな操作で郵便番号や住所を含む最大5000件の個人情報を作成してダウンロードできるので、会員制サイトのテストなどで実在しない個人情報が大量に必要になった場合に便利に使える。 使い方は簡単で、一覧から必要な項目を選び、ボタンを押して生成するだけ。あらかじめ用意されているデータをランダムに掛け合わせた個人情報が出力される。出力数は最大5000件で、画面上にそのままHTMLで出力するほか、XML、ExcelCSVの4形式での出力

    [ウェブサービスレビュー]住所出力もできるダミー個人情報出力サービス「疑似個人情報データ生成サービス」
  • [ウェブサービスレビュー]オンラインでPDFファイルを結合または分割できる「ilovepdf.com」

    内容:「ilovepdf.com」は、オンラインで複数のPDFファイルを結合したり、ひとつのPDFファイルを複数に分割できるサービスだ。手元にPDF編集ソフトがない場合に、結合や分割、さらにこれらの機能を組み合わせてのページの入れ替えといった操作をオンラインで行なうことができる。 「ilovepdf.com」は、オンラインで複数のPDFファイルを結合したり、ひとつのPDFファイルを複数に分割できるサービスだ。手元にPDF編集ソフトがない場合に、結合や分割、さらにこれらの機能を組み合わせてのページの入れ替えといった操作がオンラインで行えてしまうスグレモノだ。 サービスの機能は2つ。ひとつは結合(Merge)機能だ。ローカルにある最大10個のPDFファイルを結合し、ひとつのPDFにまとめることができる。バラバラに生成してしまったPDFも、関連するプロジェクトごとにまとめておけば、保存やメール

    [ウェブサービスレビュー]オンラインでPDFファイルを結合または分割できる「ilovepdf.com」
  • 初心者レベル開発者の求職活動--採用を勝ち取る10の方法

    新人開発者が業界に足を踏み入れるために重要なのは、将来の雇用主に対して、相手が望むものを持ち合わせていると示すことだ。この記事で説明するヒントは、その役に立つだろう。 新入社員レベルの開発者が仕事を探そうとするのは、大変な経験になる場合がある。あらゆる仕事が、自分が持っているよりもより長い経験や、自分が使ったことのないツールに対する専門性を必要とし、奨学ローンを返すのも難しいような給料しかもらえないように見えるかもしれない。しかし実際には、雇用する側の状況を変えるためにできることはあまりないとしても、仕事を見つけやすくするために、あなたの側でできることはたくさんある。 1.他の開発者と話をする 新しい雇用機会の話は、他の開発者から聞くのがベストだ。リクルーターもいいのだが、開発者からは、まだリクルーターに話が行っていない仕事について先んじて聞ける可能性もあるし、リクルーターが適当な人材を見

    初心者レベル開発者の求職活動--採用を勝ち取る10の方法
  • 日本通信の「980円SIM」、Amazonとヨドバシカメラで発売

    通信は9月24日、150kbpsの通信速度をベースにした「スマートSIM 980 Turbo」を9月25日に発売すると発表した。パッケージ価格は3150円。ヨドバシカメラ店頭およびインターネット通販サイト「ヨドバシ・ドット・コム」、Amazon.co.jpを通じて提供する。 スマートSIM 980 Turboは、月額980円で150kbpsのデータ通信が利用できるSIMカードパッケージ。動画の閲覧など高速通信が必要な場合は、Turbo Charge機能を525円(100MBあたり)で追加できる。 SIMカードのサイズは、標準SIMとマイクロSIMの2種類。対応機種は、Xiスマートフォンを含むNTTドコモのネットワーク対応端末、日国内で利用できるSIMロックフリー端末となっている。

    日本通信の「980円SIM」、Amazonとヨドバシカメラで発売
    tsutomura
    tsutomura 2012/09/30
    使いどころが難しいが、外出用はこれ位で十分な気がしてならない。
  • [ウェブサービスレビュー]日本語の住所表記を英語表記に変換してくれる「JuDress」

    内容:「JuDress」は、日語の住所表記を英語表記に変換するサービスだ。海外通販などで住所を英語で表記しなくてはいけない場合、町名や番地などを英語に合った並び順に変更してくれるほか、表記そのものも英語に書き換えてくれるので、英語での表記に自信がないユーザーにぴったりだ。 「JuDress」は、日語の住所表記を英語表記に変換するサービスだ。海外通販などで住所を英語で表記しなくてはいけない場合、町名や番地などを英語に合った並び順に変更してくれるほか、表記そのものも英語に書き換えてくれるので、英語での表記に自信がないユーザーにぴったりだ。 使い方は簡単で、郵便番号検索で都道府県と住所を自動入力したのち、残る番地・建物名を手入力する。入力完了後に「実用的に変換」を押すと、下段に英語表記に変換された住所が表示されるので、あとはコピペして自由に利用できるというわけだ。 入力した住所は、例えば千代

    [ウェブサービスレビュー]日本語の住所表記を英語表記に変換してくれる「JuDress」
  • ファイルの移動やコピーが自在な2画面ファイラー「FileCrane Classic」

    「FileCrane Classic」は、2ウィンドウ構成のファイラーだ。画面の上下に分かれたウィンドウの間でドラッグ&ドロップによりファイルを移動できるので、カメラロールの画像をDropboxに移動させたり、Dropboxのファイルをローカルにコピーしたりと、さまざまなファイル操作が自在に行える。 ホーム画面。従来は「FileCrane」という名称だったが、バージョン1.0.3から「FileCrane Classic」という名称に改められた アプリでは、カメラロール、Dropbox、そしてアプリ内(Local)と、3つの領域にあるファイルを相互に移動/コピーできる。フォルダを追加したりファイルの名前を変更することも可能なので、ファイルの整理整頓に役立つ。Dropbox内のファイルのリネームなどは重宝する人も多いのではないだろうか。多彩なファイル形式をサポートしているほか、日語が文字

    ファイルの移動やコピーが自在な2画面ファイラー「FileCrane Classic」
  • 最短2分でオンラインストア構築する「Stores.jp」--個人や中小企業向け

    ブラケットは8月30日、オンラインストア作成サービス「Stores.jp」の提供を開始した。 Stores.jpは、IDやメールアドレス、パスワード、デザインテンプレートの選択、商品の登録などを行えば、オンラインストアを作成できるサービス。ウェブサイト制作の知識がなくとも「最短2分でオンラインストアを作成できる」(ブラケット代表取締役兼CEOの光勇介氏)のが特徴だという。決済機能やオーダー受け付けの仕組みなど、必要な機能もひと通り実装する。 商品点数の登録が月5点までの場合、初期費用も含めて無料でサービスを利用できる。月額980円のプレミアム機能を利用すれば、商品を無制限で登録できるほか、今後クーポンやメールマガジンの発行といったマーケティング向けの機能、アクセス解析の機能なども利用できるという。なお、商品が購入された際、価格の5%がクレジットカード決済手数料としてかかる。 実店舗と並行

    最短2分でオンラインストア構築する「Stores.jp」--個人や中小企業向け
  • ScanSnapで身につける整理術 スキャンを習慣化する5つのコツ

    新生活が始まって早4ヶ月、慌ただしい毎日を過ごしていたが、ようやく落ち着いてきた今日このごろ。ふとデスク回りに目をやると、営業先で交換した名刺、展示会でもらったパンフレット、日々の業務でやりとりされた書類などが、今にも崩れそうに積み上がっている・・・。この書類の山をすべて整理できたら、仕事もサクサク進みそうだが、捨ててしまうわけにもいかない。かといって、書類を目に付かない場所に片付けてしまえばいいかというとそうではない。書類は、素早く活用できるように整理してこそ意味がある。 書類の整理というと大ごとで、大変そうに思える。しかし、毎日の行動をほんの少し変えるだけで、整理は習慣化できる。これには、ドキュメントスキャナーの「ScanSnap」が役に立つだろう。書類はScanSnapでスキャンしてデータ化してしまえば、まず机回りはすっきりと片付く。その上、データはデジタル化されているので、必要な書

    ScanSnapで身につける整理術 スキャンを習慣化する5つのコツ
  • [ウェブサービスレビュー]ブラウザの内寸サイズをワンクリックで切り替え「resizeMyBrowser」

    内容:「resizeMyBrowser」は、現在表示しているブラウザの画面を指定サイズにワンクリックで切り替えられるサービスだ。デバイスごとに表示領域を確認する用途のほか、スクリーンショットを撮る前に画面サイズを調整するといった用途にも利用できる。 「resizeMyBrowser」は、現在表示しているブラウザの画面を指定サイズに切り替えるサービスだ。利用頻度の高い画面サイズがプリセットされており、クリックひとつで切り替えることが可能なので、デバイスごとに表示領域を確認する用途のほか、スクリーンショットを撮る前に画面サイズを調整するなどの用途に利用できる。 サイトのトップページを開くと、3列×5段にわたって、さまざまな画面サイズを記したボタンが表示されている。例えば「320 x 480 iPhone 3G/3GS」「1366 x 768 Some Laptops」といった具合だ。それぞれの

    [ウェブサービスレビュー]ブラウザの内寸サイズをワンクリックで切り替え「resizeMyBrowser」
  • 「Facebookクーポン」、日本でも利用可能に

    Facebookの提供するFacebookページ向けクーポンサービス「Facebookクーポン(英語名:Offers)」が4月13日より日でも利用できるようになった。一部ユーザーより逐次サービスを提供する。 Facebookクーポンは、Facebookページを運営する事業者が、自らのコミュニティに対して割引クーポンやプロモーション情報を共有できる無料の機能。すでに米国では提供されている同サービスだが、今回日のほか、オーストラリアやニュージーランド、シンガポール、トルコで利用できるようになった。 このサービスを利用することで、事業者はFacebookページから直接割引クーポンやプロモーション情報を共有できる。Facebookページ上に投稿可能で、ニュースフィードを通じて提供したり、プレミアム広告やスポンサー記事として配信したりもできる。事業者は、クーポンの提供数などを確認できる。 提供す

    「Facebookクーポン」、日本でも利用可能に
  • iPhoneで添付ファイル送信も簡単に--送信専用メールアプリ「Group Email!」

    Group Emailは、連絡先アプリ内に作成してあるグループのメールアドレスに一括してメールを送信したり、Dropboxなどからファイルをメールに添付して送信したりすることができる送信専用のメールアプリだ。HTMLメールを含むテンプレートを保存しておいて、定型メールを簡単に送ることもでき、iPhoneに付属するメールアプリだけでは不便な点を補完する機能が盛り込まれている。 Group Emailで利用できる宛先のグループは、Macの「アドレスブック」、Windowsの「アドレス帳」または「Outlook」などで作成して、iTunesを介して同期し、作成しておく(iPhone単体では連絡先アプリでグループを作成できないため)。Group Emailを起動すると、大きく4つの枠が表示される。上から順番に、「Recipients(宛先)」「Email Template(テンプレート)」「Att

    iPhoneで添付ファイル送信も簡単に--送信専用メールアプリ「Group Email!」