タグ

2014年5月22日のブックマーク (5件)

  • せっかくのデートなのにスマホばっかり……女性3人に2人がNG

    マッシュメディアが5月21日、スマートフォン利用における実態調査を発表した。同社が運営するiPhone情報ニュースサイト「iPhone女史」が実施した調査で、多くの女性がデート中に男性がスマホを利用していることを気にかけていることが明らかとなった。 「デート中、相手のスマートフォン利用が気にかかる」という設問に対して、女性は全体の67.7%、男性は全体の55.9%が「はい」と回答。具体的には「ゲームアプリの利用」が気になると回答した女性が77.8%にも上ったが、男性は47.1%と低い結果に。そのほか「メールやメッセンジャーアプリ(LINE)などのチェック・返信」(女性63.3%、男性52.9%)、「SNSのチェック・投稿」(女性62.2%、男性52.9%)、「電話対応」(女性50.0%、男性41.2%)、「サイト(ニュースやブログ、情報サイトなど)のチェック」(女性36.7%、男性

    せっかくのデートなのにスマホばっかり……女性3人に2人がNG
  • 残業手当をいっぱい支給された時に読む話(城繁幸) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    安倍政権の“残業代ゼロ法案”の影響か、ネットやメディアで残業というキーワードが飛び交っています。でも、多くの人は残業代という一面しか見ていないようにも見えます。というわけで、今回は残業の持つ副作用についてまとめてみたいと思います。確かにいっぱい残業した翌月にまとまった金額の残業手当が振り込まれているのは気分のよいものですが、キャリアを形成していくうえで、それは危険な罠でもあるのです。 残業が危険な4つの理由筆者が「残業は危険な罠だ」と考える理由は以下の4つです。 1. 残業は達成感を与えてくれる「何かをやらないといけないけれども、何を頑張ればよいのかわからない」という人はとても多いと思いますが、残業はとりあえず一定の達成感は無条件で与えてくれます。ぶっちゃけ日中はだらだら仕事してるだけでも、21時過ぎに帰るとなんだか頑張った気になるし、久しぶりに会った同期に「俺さあ、先月も100時間残業し

    残業手当をいっぱい支給された時に読む話(城繁幸) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    tsutsuji360
    tsutsuji360 2014/05/22
    ジョブズの言葉で締めればOKという風潮
  • 賃貸派って老後はどうするの? 放浪?:日経ビジネスオンライン

    家を買うべきか、借り続けるべきかは若手社員にとって永遠の命題だ。仕事のことならともかく、こと持ち家問題に関しては、先輩に相談しても明快な答えは得られない。既に自宅を購入した“持ち家派”は「家賃を払い続けても賃貸住宅は未来永劫、他人の物。同じくらいの金額ならローンを払って自分の資産にした方がよい」と主張する。一方、“賃貸派”は「先が見えない中でローンを組むなんてとんでもない」と持ち家戦略のリスクを煽る。両者の主張は平行線を辿るばかりで、永遠に決着が付きそうにない。 だが、そんな中、「サラリーマンは自宅を買ってはいけない」と明確に主張するコンサルタント・不動産投資家がいる。その根拠と、賃貸派のアキレス腱である老後の暮らしについて対策を聞いた。 (聞き手は鈴木 信行) 著書「サラリーマンは自宅を買うな」で、会社員がローンを組んで自宅を所有するリスクを主張されています。今ここに、まさに自宅を買わん

    賃貸派って老後はどうするの? 放浪?:日経ビジネスオンライン
  • ゴールドマン・サックス「空売り54万株」 VS 三菱UFJMS「1万2500円」 mixiを舞台に引くに引けない戦いまた始まる : 市況かぶ全力2階建

    ソニーの家庭用ゲーム専用機「PS5 Pro」、パソコンみたいに融通が利かないのにソニーレート1ドル155.8円換算の約12万円(税込)で販売

    ゴールドマン・サックス「空売り54万株」 VS 三菱UFJMS「1万2500円」 mixiを舞台に引くに引けない戦いまた始まる : 市況かぶ全力2階建
  • STAP 不正認定以外にも複数の疑義 NHKニュース

    STAP細胞の論文について不正と認定された2つの画像以外にも複数の画像やグラフに疑義があるとする調査内容の文書を理化学研究所のチームがまとめていたことがNHKの取材で分かりました。 文書では、STAP細胞が万能性を持つ証拠とされた複数の光るマウスの写真が、実際には、論文に書かれた内容とは異なる実験のものだったなどと書かれていますが、理化学研究所はこれまでこうした結果を公表していませんでした。 STAP細胞の論文について理化学研究所は小保方晴子研究ユニットリーダーがねつ造と改ざんに当たる不正行為を行ったと認定して調査を終了し、関係者の処分の検討を進めています。 ところが、NHKが取材したところ調査委員会が認定した2つの不正以外にも論文の複数の画像やグラフに疑義があるとする調査内容の文書を小保方リーダーが所属する神戸市の理化学研究所発生・再生科学総合研究センターの検証チームがまとめていたことが

    STAP 不正認定以外にも複数の疑義 NHKニュース
    tsutsuji360
    tsutsuji360 2014/05/22
    もう許してやれよ