タグ

2020年8月21日のブックマーク (12件)

  • KEKW – Meaning, Origin, Usage

  • ガチのFラン大学にありがちな事←これ : BIPブログ

    馬鹿大算数教授(教卓の上に乗っている)「1たす1は~ 五億!!!!!!!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwww」 馬鹿大生「うんこうんこwwwwwwwwwwwwwww」 馬鹿大生「ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ!!!!!!!!!」 馬鹿大教授「じゃあこの問題わかる人!!」 渡辺「はい!」 馬鹿大教授「う~んじゃあ山下!!!!!!」田中を指しながら 馬鹿大教授「ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」 馬鹿大生「「「「「ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハ!!!!!!!」」」」 ワイ(・・・行きたくないなあ)

    ガチのFラン大学にありがちな事←これ : BIPブログ
  • LINE社内テクニカルライティング講座第2弾!1文では説明が終わらない文章を書くコツ

    こんにちは、Developer Contentチームの矢崎です。LINE株式会社でテクニカルライターとして働いています。先日、このLINE Engineering Blogで「LINE社内で大評判のテクニカルライティング講座で説明した内容をあらためてブログにまとめてみた」というタイトルで、1文を書くときに気をつけていることや手法について紹介しました。 前回の記事を簡単にまとめると「たくさんの文案を書いて、一番良さそうなものを選択することがとても大切です」という話を多くの例文を使って説明しました。まだ読んでいない方はぜひ読んでみてください。 今回の記事は、第2弾です。次のステップとして「1文では説明が終わらない文章をどのように組み立てていくとわかりやすいか」という話を、以下のような文章を例に説明していきます。 ここでは、このくらいの情報量の文章を「トピック」と呼びます。 第2弾を最後まで読む

    LINE社内テクニカルライティング講座第2弾!1文では説明が終わらない文章を書くコツ
  • Core i5/RAM8/SSD256なミニPC「CHUWI CoreBOX」レビュー、数量限定28,998円に

    Core i5/RAM8/SSD256なミニPC「CHUWI CoreBOX」レビュー、数量限定28,998円に SSDストレージ256GBを積んで、Intel Core i5+ヒートシンクとメモリ8GB、さらに2.5インチSSDを増設できるスペースを確保したWindows搭載ミニPC「CHUWI CoreBOX」が到着した。 今回もBanggood担当者よりタブクル読者向けに底値クーポンを発行してもらえたので、記事末尾に掲載している。 CPUがGemini Lake N4100やCore i3であったり、ストレージがSSDではなくeMMCだったらわかるが、この仕様で数量限定とはいえ送料込み(配送補償込み)28,998円というのは激安だと思う。 (ちなみにCHUWI日直営店はプライム対応で39500円) 「CHUWI CoreBox」のCPUには2.7GHzデュアルコア(ターボブースト時

  • Ninja museum: Thieves carry out heist at Japanese site

  • 「Surface Duo」はスマホ新時代の幕開けか、失敗作の再来か

    7月、Microsoftはあまりうれしくない記念日を迎えた。5年前の2015年7月に、同社は史上最大級となる失敗を発表したためだ。 当時まだMicrosoftの最高経営責任者(CEO)に就任して1年ほどだったSatya Nadella氏が、76億ドルもの減損処理を発表したのだ。2013年に発表した、携帯電話メーカー大手Nokiaの買収に伴って計上された損失だった。Nadella氏は、近い将来にスマートフォン市場から撤退するともとれるようなことまで口にしていた。 結果的には、Microsoftのスマートフォン市場への野望がこのとき立ち消えになったわけではない。Nokiaに関する減損処理を進めると同時に、Microsoftの社内では、スマートフォンとタブレットの両方にまたがる新しいデバイスの開発計画が生まれつつあったのだ。全世界で5000億ドル規模に達し、サムスンやApple、華為技術(ファー

    「Surface Duo」はスマホ新時代の幕開けか、失敗作の再来か
  • 民明書房

    概要民明書房とは、漫画「魁!!男塾」に登場する実在しない架空の出版社。 作中に登場する数々の(荒唐無稽な)武術についての解説が「民明書房のからの引用」というていで登場する。架空の出版社なので、タウンページに載っているわけがない。誤った情報にクレームしないようにしよう。 劇中では1926年(大正15年 or 昭和元年)に創業したといわれている。偶然にも集英社が創業した年でもある。偶然? 創業者は大河内民明丸。民明書房の由来は彼の名前だという事は言うまでもない。「江田島平八伝」や「暁!!男塾」「極!!男塾」などでは、実際に彼自身が登場している。 数多くの中国の武術書などを出版しており、現在までそのスタンスは変わっておらず、劇中で登場する武術や拳法などに対して、この出版社のを用いて解説される(他にも「太公望書林」「ミュンヒハウゼン出版」「曙蓬莱新聞社」からの引用もある)。 余談だが、ミュンヒ

    民明書房
  • エアコンはつけっぱなしがいい お得な時間帯があった

    毎日厳しい暑さが続いていますが、エアコンをどれくらい使用しているでしょうか。ちょっとした外出なら、エアコンはつけっぱなしにしておいたほうが節電になると言われています。 どの程度の外出ならつけっぱなしにして良いのか、ダイキン工業株式会社の広報部に聞きました。 「エアコンは、暑い部屋を冷やすときに多くの電気を使います。設定温度まで冷やした後、その温度を維持している時は、それに比べてとても少ない電気ですみます」(ダイキン広報部) 節電のために、「部屋が涼しくなったらエアコンを止め、暑くなったら再びスイッチを入れる」というように、こまめにスイッチのオン・オフを繰り返して温度調節を行うと、部屋を冷やす運転が多くなり、結局電気代を増大させてしまうのです。 実際にダイキンが、エアコンをつけっぱなしにした場合と、30分毎にスイッチをオン・オフした場合の消費電力を検証しています。結果を見てみると、つけっぱな

    エアコンはつけっぱなしがいい お得な時間帯があった
  • ファン付き作業着で体温下がらず 建設現場で実験 熱中症リスク検証(中) - 日本経済新聞

    近年、建設現場などで普及してきたファン付き作業着。果たしてこのツールは熱中症予防にどの程度の効果を期待できるのか。夏の作業でも冷涼感を得やすいといわれる評判の実像を独自実験で探ってみた。暑い日でも快適に作業できる――。そんな評判とともに注目を集めているファン付き作業着。建設現場での利用が広がってきた。作業着の内部にファンを装備し、バッテリーの力で送風し続けて装着者に冷涼感を与える着衣だ。日

    ファン付き作業着で体温下がらず 建設現場で実験 熱中症リスク検証(中) - 日本経済新聞
    tsutsuji360
    tsutsuji360 2020/08/21
    じゃやめますか?ってなるの?
  • ウェブカメラ対応PCアプリケーション「Imaging Edge™ Webcam」公開のお知らせ | お知らせ | デジタル一眼カメラα(アルファ) | ソニー

    クーポン・お買い物券:coupon枚 ソニーポイント:pointポイント 一度サインアウトして、再度サインインしてください

    ウェブカメラ対応PCアプリケーション「Imaging Edge™ Webcam」公開のお知らせ | お知らせ | デジタル一眼カメラα(アルファ) | ソニー
  • おまたせ!ソニーからもデジカメのWebカメラ化アプリが出たよ!ただし…

    おまたせ!ソニーからもデジカメのWebカメラ化アプリが出たよ!ただし…2020.08.20 22:0018,983 小暮ひさのり デジカメをWebカメラにすると高画質でいいぞ! コロナ禍に伴うZoom会議特需からこんなライフハックが発生し、さまざまなメーカーが、デジカメのWebカメラ化をサポートして来ました。 そのWebカメラ化の流れに出遅れていたソニーですけど、このたび(晴れて!ようやく!)PC用アプリ「Imaging Edge Webcam」がリリースされ、パソコンとUSB接続で対応のソニー製カメラ(33機種)をウェブカメラとして使用できるようになりました。パチパチパチ。 対象モデルは以下のとおり。 【 対象モデル 】 デジタル一眼カメラ α(アルファ) [ Eマウント ] ILCE-9M2 / ILCE-9 / ILCE-7RM4 / ILCE-7RM3 / ILCE-7RM2 /

    おまたせ!ソニーからもデジカメのWebカメラ化アプリが出たよ!ただし…
  • 定年後に愕然…3500万の住宅ローンで「老後破産」した夫婦の地獄(高橋 愛子) @gendai_biz

    憧れの住宅を手に入れた 関東近県に住むSさんは、現在63歳。38歳の時に当時の新興住宅地に新築の注文住宅を買った。 当時、この新興住宅地周辺に新駅ができるという噂があり、とても人気の物件だった。購入希望者が殺到し、購入が抽選で行われるほどだった。Sさんは高い倍率を勝ち抜き、見事希望していた角地を抽選で引き当てた。 売買代金は6000万円。親からの援助もあり、頭金は2500万円を入れて、住宅ローンは3500万円を35年で組んだ。普通に支払いを続ければ、73歳で返済が終わる。 金利は3%だったが、当時の金利としては安く、月の返済は14万5000円。のパート収入もあったので、仕事をしていれば無理なく払える金額だった。心配は要らない、このままきちんとローンを払い続けていれば何の問題も起こらない――そう信じていた。 状況が変わったのは60歳で定年を迎えた時だ。 そのまま会社で継続して働くこともでき

    定年後に愕然…3500万の住宅ローンで「老後破産」した夫婦の地獄(高橋 愛子) @gendai_biz