タグ

2016年4月7日のブックマーク (7件)

  • 日本株の「一人負け」が止まらない~この逆風のなか、個人投資家が採るべき有効な投資戦略とは?(安達 誠司) @moneygendai

    日銀の追加緩和があるとすると 新年度に入っても、依然として日株の「一人負け」が続いている。 4月に入ってからの日経平均株価は、約6%の下落となっている。ほぼ同時に円高が進行していることを考えると、日銀のマイナス金利政策に対する見方(すなわち、量的質的緩和政策の限界論。これについては、3月31日の当コラム『この「円高」局面はいつまで続くのか?~マイナス金利は円安に働くはずなのに』を参照いただきたい)が影響している可能性が高い。 したがって、日銀の追加緩和(特に量的質的緩和政策によるマネタリーベース供給ペースの拡大)が実現しないことにはどうしようもないというのが筆者の考えである。 今後、日銀が追加緩和を実施すると考えるのであれば、株価はどこかのタイミングで底入りして上昇するという絵が描けるが、追加緩和しないとこのまま低迷を続けるというリスクもある。3月までは、半分、「期待をこめて」という側面

    日本株の「一人負け」が止まらない~この逆風のなか、個人投資家が採るべき有効な投資戦略とは?(安達 誠司) @moneygendai
  • 【20代の不格好経験】5億円もの資金を投じたフィットネスクラブが、目論見の甘さから2年足らずで閉鎖~株式会社FiNC CEO溝口勇児さん - リクナビNEXTジャーナル

    【20代の不格好経験】5億円もの資金を投じたフィットネスクラブが、目論見の甘さから2年足らずで閉鎖~株式会社FiNC CEO溝口勇児さん 今、ビジネスシーンで輝いている20代、30代のリーダーたち。そんな彼らにも、大きな失敗をして苦しんだり、壁にぶつかってもがいたりした経験があり、それらを乗り越えたからこそ、今のキャリアがあるのです。この連載記事は、そんな「失敗談」をリレー形式でご紹介。どんな失敗経験が、どのような糧になったのか、インタビューします。 リレー第17回: 株式会社FiNC 代表取締役社長 CEO 溝口勇児さん (株式会社Loco Partners代表取締役 篠塚孝哉さんよりご紹介) (プロフィール) 1984年生まれ。高校在学中からトレーナーとして活動し、プロ野球選手やプロバスケットボール選手、芸能人など延べ数百人を超えるトップアスリートや著名人を担当。24歳の時に勤務先であ

    【20代の不格好経験】5億円もの資金を投じたフィットネスクラブが、目論見の甘さから2年足らずで閉鎖~株式会社FiNC CEO溝口勇児さん - リクナビNEXTジャーナル
  • 話題騒然「パナマ文書」の一体何がヤバイのか

    ――パナマ文書とは何か? パナマ文書に記されている案件は総計1150万件。デジタルデータとしては2.6テラバイト(テラは1兆)に達する。オフショアの法律事務所としては世界第4位の規模とされるパナマのモサック・フォンセカの記録を、匿名の情報提供者が1年以上前に南ドイツ新聞に提供した文書である。 世界100の報道機関が共有 南ドイツ新聞は「国際調査報道ジャーナリスト連合」(ICIJ)とデータを共有。ICIJはその後、英ガーディアンや米マクラッチーといった有力紙やほかの小規模メディアを含む世界中の100の報道機関の記者と記録を共有した。ニューヨーク・タイムズはこの中には含まれていない。 これらの小規模メディアは数日中にパナマ文書に基づき、さらに多数の記事を公表すると予想される。 ――記事が最も批判している点は? 約21万5000社と1万4153人がモサック・フォンセカの顧客となっていたとしたうえ

    話題騒然「パナマ文書」の一体何がヤバイのか
  • 林修「親に授業料払ってもらってることすら分からない人間が勉強しても無駄」 : 哲学ニュースnwk

    2016年04月06日20:00 林修「親に授業料払ってもらってることすら分からない人間が勉強しても無駄」 Tweet 1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/06(水) 09:26:56.20 ID:+40vdMc10.net 転載元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1459902416/ 暇なので笑えるコピペを大量に貼って行く http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/5003555.html 3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/06(水) 09:27:40.81 ID:j6Vy1rfn0.net これは正論ティー 11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/06(水) 09:29:41.70 ID:Jzn32XUW0.net サンキューお林

    林修「親に授業料払ってもらってることすら分からない人間が勉強しても無駄」 : 哲学ニュースnwk
  • まさに超入学式 ニコファーレで行われたN高等学校「VR入学式」の近未来感がすごかった

    授業やレポートの提出をネット上で行うカドカワの通信制学校「N高等学校(関連記事)」で、VRを使用したユニークな入学式が六木のニコファーレで開催。もともと近未来感のあるニコファーレと今話題のVRで非常にユニークな式となっていました。 入学式直前の様子。体育館っぽい…… 使用したのはOculusのGearVR この入学式では、沖縄県の伊計島にあるN高等学校伊計島校で同時に行われている入学式を、VRヘッドセットで体感できるようになっています。今回ニコファーレに出席した生徒や理事たちも、沖縄で行われた校旗掲揚や学校長祝辞など、さまざまな場面でVRヘッドセットを装着していました。絵面がシュール……。 壁面のディスプレイには生徒のコメントも反映。なかなかシュールな光景でした…… 今回入学した生徒は、N高等学校の記念すべき1期生で、総勢1482人。基的には一般的な高校と同様に10代の人が多いものの

    まさに超入学式 ニコファーレで行われたN高等学校「VR入学式」の近未来感がすごかった
  • 新入社員 - 何かのヒント

    トピック「新入社員」について 「新社会人や新入社員に向けたエントリーが、続々と投稿されています。」と旬のトピックコーナーに書いてあったので、幾つか関連する記事を読んでみた。 そこで急に思い出したのが以下の文章である。 私は以前から現在にいたるまで、自分の個人的アイデンティティの実感をもったことがありません。私というものは、何かが起きる場所のように私自身には思えますが、「私が」どうするとか「私を」こうするとかいうことはありません。私たちの各自が、ものごとの起こる交叉点のようなものです。交叉点とはまったく受身の性質のもので、何かがそこに起こるだけです。ほかの場所では別のことが起こりますが、それも同じように有効です。選択はできません。まったく偶然の問題です。 文化人類学者クロード・レヴィ=ストロースの著書「神話と意味」の冒頭にある文章だが、おそらく新社会人の目には寝言かお経か、無意味に哲学ぶった

    新入社員 - 何かのヒント
  • 『TOEICテスト公式問題集 新形式問題対応編』の総語数とWPMを測る - ウサカメ-英語戦記

    WPMを知れば、TOEICも万全!? 前回は、やみくもにTOEIC対策の勉強をするのではなく、まずは「相手(TOEICのスピード)を知る」ことを提案しました。 そこで今回は実際に、『TOEICテスト公式問題集 新形式問題対応編』の総語数とWPMを測ったので、対策していきたいと思います。 WPMとは、「1分間あたりの単語数」のことです。 100wpmは「1分間あたり100語」です。それをTOEICに当てはめると、リスニングなら「1分間あたり100語で話されている音声だな」とか、リーディングなら「1分間あたり100語で読まないとだめだな」というように、WPMは分かりやすい指標になります。 つまり、 リスニングパートは、どれくらいの速さで読まれているのか? リーディングパートは、どれぐらいのスピードで読めばいいのか? の目安がわかるのです。 WPMについて、もっと知りたい方は、前回の記事をご覧く

    『TOEICテスト公式問題集 新形式問題対応編』の総語数とWPMを測る - ウサカメ-英語戦記