タグ

2016年8月24日のブックマーク (4件)

  • “手先が伸びて縮むだけ”のロボットが、「在庫ゼロ」になるほど売れている理由

    “手先が伸びて縮むだけ”のロボットが、「在庫ゼロ」になるほど売れている理由:水曜インタビュー劇場(ロボット公演)(1/7 ページ) 「ロボット」と聞けば、複雑な動きをするモノ――。といったイメージをしている人も多いと思うが、手先が伸縮するだけのロボットが売れている。トヨタ自動車やオムロンといった大企業が導入していて、現在の在庫は「ゼロ」。なぜ多くの企業が、単純な動きをするロボットを求めているのか。 「ロボット」と聞いて、どんなモノを想像するだろうか。AI人工知能)が搭載されていたり、複雑な動きをしたり、人間ができないことをしたり――そんなことを思い浮かべる人が多いかもしれないが、“手先が伸びて縮むだけ”のロボットが、各方面から注目を浴びているのだ。 そのロボット名は「CORO(コロ)」。2007年に創業したライフロボティクスというベンチャー企業が、今年1月に発売した。「コロ」の映像を見る

    “手先が伸びて縮むだけ”のロボットが、「在庫ゼロ」になるほど売れている理由
    ttop
    ttop 2016/08/24
    NTVP案件
  • 上西小百合「片山さつきが恥知らずな迷惑行為。急病人のために新幹線を停車させた。人命のためとは言えやりすぎ」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    上西小百合「片山さつきが恥知らずな迷惑行為。急病人のために新幹線を停車させた。人命のためとは言えやりすぎ」 1 名前: ナガタロックII(京都府)@\(^o^)/:2016/08/24(水) 12:10:30.16 ID:Rq/btaNz0 上西(うえにし)小百合 @uenishi_sayuri @katayama_s 新幹線で急病人が出た。そしたらいきなり「次の駅で停車しなさい!」と大騒ぎをした人がいて、よく見たら医者でもなんでもない片山議員だった。「私は衆議院議員の片山さつきです」とか言いながら、あっちこっちに電話し始めた。当然車内は大迷惑。でもそこまでは別にいい。 @katayama_s 「次の駅周辺にある全ての病院で受け入れ体制が整うように手配した!だから停車しなさい」って車掌さんに言い出したのは驚いた。そして新幹線は次の駅で停車する。人命が大切なのは、当然としてこの行為はどうなん

    上西小百合「片山さつきが恥知らずな迷惑行為。急病人のために新幹線を停車させた。人命のためとは言えやりすぎ」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    ttop
    ttop 2016/08/24
    自爆芸はもう飽きた
  • 母親に結構な金が注ぎ込まれてる

    母親がガンとの診断をうけて、もうすぐ5年半になる。 診断されたときには、ステージⅣで5年後生存率は20パーセントといわれていたが、幸運なことに、今でも調子がよいときは自分で車を運転して病院に通う程度に元気だ。 病院は、昔の社会保険病院(何年か前に制度改革で名前変わった)だから、まあ公立みたいなもんで、いわゆる「保険の範囲内」の治療を続けている。 最初の1年に2回ほど手術はしたが、あとは抗がん剤治療。 基的には、抗がん剤を月に一度うって、それから週一で検診をうけて、また抗がん剤うって、が基パターンで、 だいたい抗がん剤うったあと数日はかなりダルそうにしているが、それ以外の期間は、病人とは思えないほど元気だったりもする。 その時期に人とあうと、誰も彼も「お元気そうでよかった!」というもんで、 「アタシだって病気なのに・・・」というのが数年来の悩みで、その手の愚痴はもう、聞くだけ聞いて右から

    母親に結構な金が注ぎ込まれてる
    ttop
    ttop 2016/08/24
    うむ、気にするな。ちゃんと誰かの役に立っているならそれでいい
  • https://www.outward-matrix.com/entry/20160823163000

    https://www.outward-matrix.com/entry/20160823163000
    ttop
    ttop 2016/08/24
    頑張らなくっちゃいけない症候群