2017年5月6日のブックマーク (7件)

  • DE0でFPGAによるVGA出力 - きしだのHatena

    DE0でVGA出力するのに、わざわざパソコンにつないでるディスプレイをつなぎかえたりするのも面倒なので、ディスプレイ欲しいなーと思ってた。 で、うっかりモバイル液晶ディスプレイを買ってしまったので、VGA出力してみた。 買ったのはこのディスプレイ。 外で開発するときに欲しいなーと前から思ってて、実物を見てから買おうと思ってたのだけど、そんなに高くないし今回はVGAでさえあればよかったので、ついうっかりポチってしまった。 13.3インチ 液晶モバイルモニター ON-LAP1302 出版社/メーカー: GeChic Corporation発売日: 2012/04/13メディア: Personal Computers クリック: 45回この商品を含むブログ (7件) を見るUSB給電+VGA入力でドライバいらず。薄いし、いちおうスタンドもついていて、なかなかいい。縦置きにすると普通に開発で便利。

    DE0でFPGAによるVGA出力 - きしだのHatena
    ttsurumi
    ttsurumi 2017/05/06
  • FPGAの部屋 VGAコントローラ

    ttsurumi
    ttsurumi 2017/05/06
  • Ubuntuで実践する「DRBD 9環境」構築マニュアル

    連載は、サービスを止めてはならない環境で活躍する冗長化支援ツール「DRBD(Distributed Replicated Block Device)」を使い、災害対策システムや高可用性WordPressシステムなどを構築するノウハウをお届けしています。 前回は、DRBDの最新版である「DRBD 9」にどんな新機能が搭載され、どんなことができるのかを解説しました。今回は実際にDRBD 9環境の構築を実践していきましょう。 DRBD 9環境は、DRBD 9で新たに備わった「DRBD Manage」によってコマンドベースで構築できるようになりました。 想定するシステムは以下のような構成となります(図1)。 図1では、「r0」と「r1」という名称のリソースを2つ作成して、計3台のサーバでデータをリアルタイム同期する構成です。「drbdctl」は、DRBD Manageの管理情報を保存するためのボ

    Ubuntuで実践する「DRBD 9環境」構築マニュアル
    ttsurumi
    ttsurumi 2017/05/06
  • X-Pack Machine Learningを試してみました - Taste of Tech Topics

    みなさんこんにちは! @tereka114です。 日、待望のX-Pack Machine Learningがリリースされました。 X-Pack Machine Learning X-Pack Machine Learningとは インストール 実際にやってみた 解析準備 Single Metric Job Multi Metric Job おまけ PrelertとX-Pack Machine Learningの違い より簡単に設定ができる 解析途中や解析後に生データを確認できる モデルが可視化できる 最後に X-Pack Machine Learning X-Pack Machine Learningとは X-Pack Machine LearningはElastic Stackで時系列の異常検知を行える機械学習の製品です。 特徴として、教師なし学習による異常検知モデルの生成や周期、トレ

    X-Pack Machine Learningを試してみました - Taste of Tech Topics
    ttsurumi
    ttsurumi 2017/05/06
  • 自動車製造ライン構築シミュレーション『Production Line』5月19日にSteamでの早期アクセス販売開始 - AUTOMATON

    Poistech GamesのChris Harris氏は5月4日、自動車工場の製造ラインを構築するストラテジー/経営シミュレーション『Production Line』について、5月19日よりSteamでの早期アクセス販売を開始すると発表した。Steamストアページはオープン済み。対象プラットフォームはPC、販売価格は15.99ドルを予定している。なお作は2017年2月にアルファ版が公開されたタイトルであり、公式サイトから事前予約することでもアルファ版にアクセスできる。 プレイヤーは自動車製造業に新規参入した零細企業を運営し、試行錯誤しながら製造ラインの効率化を図っていく。技術開発により工程の細分化を突き進め、事業の収益化を目指そう。ただし工程が細分化されるということは、それだけ製造ラインが複雑になるということ。工場の限られたスペースを最大限に活用するため、ラインの構造を見直す必要も出て

    自動車製造ライン構築シミュレーション『Production Line』5月19日にSteamでの早期アクセス販売開始 - AUTOMATON
    ttsurumi
    ttsurumi 2017/05/06
  • 喫煙率が下がっているのに肺がんが増えているのは、なぜ?

    『喫煙率は減っているのに、肺がんが増えているのは、タバコと肺がんが関係ないからだ。』 このような理屈が、アンチ禁煙の立場の方によって、ネットや書籍によく紹介されています。 (男性の場合を例にします。) 下の図1は喫煙率と、肺がん死亡数のグラフです。 確かに、喫煙率は1966年のピーク83.7%から、2011年の33.7%まで、減る一方です。 そして、肺がん死亡数は1958年の2,919人から、2010年の50,395人と増える一方です。 このグラフを見ると先ほどの論理は合っていそうです。でも間違っているのです。 ここからは、よく読んでいただきたいと思います。 がんというものは高齢になると増えます。したがって人口が高齢化するだけでも、がんは増えます。日は現在急激に高齢化が起きており、それだけでも肺がんは増えていきます。そこで、当に肺がんが増えているのかを比較するには、年齢構成を補正した肺

    喫煙率が下がっているのに肺がんが増えているのは、なぜ?
    ttsurumi
    ttsurumi 2017/05/06
  • Updating Google Maps with Deep Learning and Street View

    Philosophy We strive to create an environment conducive to many different types of research across many different time scales and levels of risk. Learn more about our Philosophy Learn more

    Updating Google Maps with Deep Learning and Street View
    ttsurumi
    ttsurumi 2017/05/06