2017年11月20日のブックマーク (4件)

  • 「娘に情報が古いと指摘されます」 老舗サイト「とほほのWWW入門」の管理人ってどんな人? | HRナビ by リクルート

    90年代後半から2000年代にウェブ制作を経験した者なら『とほほのWWW入門』と聞いて、ピンと来ない人はいないだろう。同サイトは、HTMLJavaScriptRubyPythonなどの基礎知識が学べる、ウェブ制作初心者にとってはバイブルのような、とてもありがたい存在だ。サイトが開設されたのは1996年。国内でインターネットが普及し始めた初期からある老舗サイトで、お世話になった人も多いはずだ。 2016年10月を最後に更新がされていないようだが、それでも20年間コンテンツを出し続けるのは、かなり大変なことだったのではないか。同サイトの管理人・杜甫々(とほほ)さんは、いったいどのような人物なのか。サイトを開設したきっかけやインターネット初期の空気感などについて、話を聞いた。 「とほほのWWW入門」管理人・杜甫々さんとは? ――今回は取材に応じていただき、ありがとうございます。杜甫々さんは

    「娘に情報が古いと指摘されます」 老舗サイト「とほほのWWW入門」の管理人ってどんな人? | HRナビ by リクルート
  • 深センに行ってみて、エンジニアはこんな街に身を置くべきだなと思った - さめたコーヒー

    深センは大都会だった。新しいものにあふれ、新しいものが作られていた。若者が集まり、若者のためのルールが作られていた。猛烈な勢いであらゆることが変化し、雑多な活気に溢れていた。皆、大金持ちになる夢を見ていた。 2017/11/10〜11/15、深センに Maker Faire Shenzhen 深圳制汇节 – November 9-10 , 2019 の開催に合わせて旅行に行った。数年ぶりの海外旅行で、初めての中国だった。主にギークハウス関係の友達とともに10人くらいでいった。Airbnbはシェアしたが、飛行機はバラバラに取ったので結構一人で旅行に行く形に近くて、でも日人同士で情報交換も出来て、バランスが良かった。ギークハウスの協力はするが介護や干渉はしない人間関係は好きだ。 深センの基礎情報はWikipediaでも見て。 深圳市 - Wikipedia QRコードで出来た都市 深センでは

    深センに行ってみて、エンジニアはこんな街に身を置くべきだなと思った - さめたコーヒー
  • プロ野球・12球団の平均年俸推移

    近年では、フィギュアスケートや卓球など、様々なスポーツがエンタメコンテンツとしてテレビやネットで中継されるようになりました。人々の趣味・嗜好の多様化を現す典型例ですが、そんな中でもプロ野球の人気は相変わらず高いです。2000年代に入り、イチローや松坂などスター選手が次々に米メジャーリーグに流出し「プロ野球はオワコンだ」などと嘆きの口コミも蔓延しましたが、今でもプロ野球は、日で最強のスポーツコンテンツとして君臨し続けています。 プロ野球が王様であり続けられるのは、運動神経の良い子供達が、部活で野球を先行する事が多いからでしょう。野球はプロスポーツの中でも圧倒的な高収入が見込めるため、親御さん達も子供に夢を託しやすいので、より野球をやる事を後押ししがちです。 以下は1980年以降の、日プロ野球界(NPB)の平均年俸の推移を表したグラフです。ソースは日プロ野球選手会の発表で、外国人選手を除

    プロ野球・12球団の平均年俸推移
  • 「つみたてNISA」を選ぶと、現行NISAで投資していた分のロールオーバーができなくなる!? - 梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー(インデックス投資実践記)

    ブログでは記事中にPRを含む場合があります 来年2018年から、NISA(少額投資非課税制度)を利用する人は現行NISAつみたてNISAを選ぶことになるのですが、既に現行NISA口座で投資している人(私を含む)が検討するにあたっての重要情報がありました。 たとえば、2017年までNISA口座で投信の積み立てをしてきた人が2018年からつみたてNISAで投信の積み立てをはじめるとします。2017年まで積み立ててきた投信は、非課税期間内はそのまま非課税で運用を継続することができます(解約も可能)。ただし、NISA口座内で運用している分を、新たなNISA口座にロールオーバーすることはできなくなります(長期保有する場合、非課税期間5年以上保有する場合は、課税口座への移管になる。つみたてNISAへの移管もできない)。 つみたてNISAのメリットと注意点って? | トウシル 上記の竹川美奈子氏の

    「つみたてNISA」を選ぶと、現行NISAで投資していた分のロールオーバーができなくなる!? - 梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー(インデックス投資実践記)