2020年2月27日のブックマーク (4件)

  • お部屋が牧草だらけ!モルモット親子へプレゼントのチモシー10kg

    こんにちは、モカリーナです。 この記事はモルモットとチモシー10kgのプレゼントについて書いています。 久々のモカリーナの可愛い孫たち、モルモット親子に会います〜♪( ´▽`) 娘が子供のように育てているモルモットは、パパモルモットと息子、娘の3匹です。 モルモットは草動物で牧草のチモシーやペレット、お野菜が大好き。 人間と同様に体内でビタミンCを作れないので、錠剤のビタミンCを与えます。 お水もたくさん飲みますよ〜(*´꒳`*) 以前モルちゃんズに5kgの箱入りチモシーをプレゼントして、娘もモルちゃんズも大喜び✨ そして今度はモルちゃんズにネットショップでポチりと、10kgのチモシーをプレゼントしました。 新年度のチモシーが出回っているので、旧年度のチモシーはとても安くなっています。 5kgの値段より少し高いくらいで買えました。 モルちゃん達よ〜! た〜んと召し上がれ〜♬ そして関西の

    お部屋が牧草だらけ!モルモット親子へプレゼントのチモシー10kg
    tuberculin
    tuberculin 2020/02/27
    うちもウサギ用チモシーが部屋に散らかってます(๑・̑◡・̑๑)
  • 鳥羽温泉ホテル胡蝶蘭、泊まって感じた良いところと悪いところ【努力が空回りしているのが残念】|福ふくろう

    【名古屋・伊勢・鳥羽】 お伊勢参りとグルメの旅、第4弾は鳥羽温泉で宿泊したホテル胡蝶蘭のレポートです。 この胡蝶蘭というホテル、スタッフは、皆さん、とっても良い感じでしたし、ホテルの設備は多少古いものの、それらをカバーしようとすごく努力されている印象を持ちました。 ただ、若干、その努力が空回りしているかな?と思える残念なところもあったんです。 ということで、今回は鳥羽温泉ホテル胡蝶蘭の良いところと悪いところを書いてみます。 なお、ここで書く内容は私個人の感想ですので、人によって受け止め方は異なるでしょうし、あえて悪い点として挙げてはいるものの、決して非難・批判するものではありませんので、念のため。 ホテル胡蝶蘭を選んだ理由 お伊勢参りの計画を立てる際に、「どこに泊ろうか?」と思案しました。 宿泊の候補地は鳥羽で、海が見える温泉宿を探していたものの、どこも一長一短で「ここ!」と思えるところが

    鳥羽温泉ホテル胡蝶蘭、泊まって感じた良いところと悪いところ【努力が空回りしているのが残念】|福ふくろう
    tuberculin
    tuberculin 2020/02/27
    ホテルの構造が分かりにくいなマイナスポイントですね〜(๑・̑◡・̑๑)
  • はてなブログを楽しむために、知っておきたい8つのおすすめ設定 - 希望発見ブログLooking for HOPE

    今回は私が1年間はてなブログを続けてみて、やってよかった設定や最初からやっておけばと感じた設定をお伝えします。尚、当ブログは、はてなブログProで運営しています。無料版は違う仕様になっている場合もありますのでご了承下さい。 おすすめ①写真を圧縮する おすすめ②写真の画質を落とす おすすめ③文字を大きくする おすすめ④自分で自分のブログの読者になる おすすめ⑤Aboutページを充実させる おすすめ⑥ブクマへのクレーマー対策 おすすめ⑦文章を枠で囲む おすすめ⑧アイキャッチ画像、カスタムURL、記事の概要 番外編*ブログ村などランキングサイトのメリット・デメリット ブログを楽しむために おすすめ①写真を圧縮する アイキャッチ画像など、自分で撮った写真や画像サイトからの写真を多くの方が使用します。そのまま使うと、記事がたまるにつれてサイトが重くなり、読み込み速度が遅延します。せっかく訪れてくれた

    はてなブログを楽しむために、知っておきたい8つのおすすめ設定 - 希望発見ブログLooking for HOPE
  • ☆日商簿記2級 勉強の記録・番外!声に出して読みたい簿記用語 - 目指せ!金持ち母ちゃん

    いきなり簿記の事を立て続けに書いたので、違う事を書こうかな?と 思ったんですけど、やっぱりもう少し引きずらせてもらいます。 2日連続で辛い勉強の事を書いたのですが、勉強中辛い事ばかりではありません。 簿記用語に毒づいたり、面白いことを想像しながら勉強してた時もあります。 3級の簿記の勉強をしている時には、全く思わなかったのですが、 2級になると勘定科目が長くなったり、なんかこの名前(呼び方)って・・・もっと他になんかなかったん?と思う簿記用語が多々ありました。 そんな簿記用語が出てくると、 私が楽しく読ませてもらってるブロガー、ツベルクリンさんの私が好きなシリーズ 「声に出して読みたい歴史用語」 を思い出し、よく一人で声に出して勘定科目を読んだりしてました。 www.tuberculin.net このツベルクリンさんのブログとても面白くて、読者のかたも多いので、 いまさら私がここに書かなく

    ☆日商簿記2級 勉強の記録・番外!声に出して読みたい簿記用語 - 目指せ!金持ち母ちゃん
    tuberculin
    tuberculin 2020/02/27
    言及ありがとうございます♪ またまた古い記事を…(๑・̑◡・̑๑)