2016年5月23日のブックマーク (1件)

  • 野党一本化、全1人区で成立も=参院選の対決構図固まる:時事ドットコム

    野党一化、全1人区で成立も=参院選の対決構図固まる 夏の参院選に向けた自民、民進両党など主要政党の候補者擁立作業が一段落し、対決の構図がほぼ固まった。勝敗を分ける改選数1の「1人区」では、32選挙区の全てで野党共闘のめどが立ちつつあり、自民党との事実上の一騎打ちとなる見通しだ。このうち10選挙区程度で接戦が予想されている。  民進、共産、社民、生活の4党は「安倍政権打倒」を旗印に掲げ、1人区の候補一化を推進。これまでに23選挙区でまとまった。共闘の主なパターンは、無所属の統一候補を各党が支援する形や、民進党の候補を他党が推す形などだ。民進党としては既に15選挙区で公認、14選挙区で推薦を決定した。  生活現職が引退する岩手など九つの1人区で、なお一化に向けた調整が続いている。このうち、難航しているのは民進党が現職の擁立を決めた岐阜、三重などにとどまっている。   民進党の 岡田克也

    野党一本化、全1人区で成立も=参院選の対決構図固まる:時事ドットコム
    tueda_wolf
    tueda_wolf 2016/05/23
    政治家がいろんな案を提示して有権者が選挙を通して1つを選ぶ。野党は勝手に一本化して有権者の権利を奪わないで欲しい。