タグ

ブックマーク / creativememomemo.com (4)

  • 最近覚えた便利すぎておしっこちびるかと思ったPhotoshopの小技/ショートカット11こ | クリエイティブメモメモ

    こんにちは。会社でWindow家でMacを使っているので、Phothoshopのコマンドキーの配置に未だに戸惑います。井畑です。 今回は最近知って、おしっこちびるかと思ったほど便利なPhotoshopのショートカットや小技を紹介します。 ショートカットは慣れるまでは大変ですが、一度覚えてしまえば、それ無しには作業できなくなるほど、便利なものです。使った事が無い人は是非積極的に使ってみてください:) 今回はPhotohospのショートカットを一から紹介〜というものではなく、実際に作業してみて便利だなーと思うものをチョイスした記事となっております。 もしかしたらかなりマニアックなところかもしれませんが、ひとつでも読んでくれた人に「うぉーその技知らなかった。便利やーん!」というものがあることを祈って… それではどうぞ! 最近覚えて便利すぎておしっこちびるかと思ったPhotoshopの小技/ショー

    最近覚えた便利すぎておしっこちびるかと思ったPhotoshopの小技/ショートカット11こ | クリエイティブメモメモ
  • Webデザイナーの僕が使ってみて嬉しかったPhotoshopCS6の新機能

    こんにちは。 やっとPhotoshopCS6を購入しましたPhtoshop Loverの井畑です。 今回はPhotoshopCS6使ってみて「うぉーむっちゃ便利になったなー!」と思った点をまとめてみました。 PhotoshopCS6は、かゆいところに手が届く、こういう機能を待っていた!という点がいっぱいでございます。 既に発売されて結構たっていることなので、今更感はあると思いますが、よかったらご覧ください! それではどうぞ! PhotoshopCS6の嬉しい新機能目次 オブジェクト、選択範囲を変更する時にサイズを親切に教えてくれる! レイヤーフォルダに効果を適用できる! 複数のレイヤーにまとめて「ロック、色、描画モード」を適用できる! レイヤーに色を付けるのが簡単になった! レイヤーの検索できる! 切り抜きツールで切り抜いた画像が再度編集できる! 急なシャットダウンも怖くない!自動保存機能

    Webデザイナーの僕が使ってみて嬉しかったPhotoshopCS6の新機能
    tuki0918
    tuki0918 2013/04/04
    PhotoshopCS3~5までなら何でもいいやーだったけど、CS6出てからは他のバージョンだと辛いな
  • Photoshop初心者は絶対に覚えてほしい!!画像を劣化させずに調整できるPSDデータの作り方

    creative memomemo Webデザインtips,Photoshoptips,クリエイティブでステキなものをまとめているブログ。 こんにちは。 Adobeのソフト一個だけあげるよと言われたら、迷わずPhotoshopを選びます。井畑です。 そんなPhotoshopラブの僕ですが、昔は正直苦手でした。 なぜなら、PhotoshopはIllustratorと違って、調整しているうちにデータが劣化(どんどん汚く)なってしまうと思っていたからです。 正しく言うと、データが劣化しない方法を知らなかっただけなんですけどね、当時は大変でした。 画像も一回小さくしてしまうと、次に大きくした時に荒れてまいますし、トーンカーブ等の画像補正も一回かけると二度と修正できませんでした。何回もトーンカーブかけてるとどんどん画像が汚くなっていくし… よく、サイズを間違えてて2,3時間の作業を一からやり直しして

    Photoshop初心者は絶対に覚えてほしい!!画像を劣化させずに調整できるPSDデータの作り方
  • 画像なんていらない!! fontelloとCSS3を使って3Dボタンを作ってみた

    こんにちは。 連日の暑さにとろけそう。井畑です。 今回は、前からやってみたかった事に挑戦してみました。 今はやりのWebフォントCSS3を使って、 3Dボタンを作る事です。 以前から、機会があったらやってみようと思っていたのですが、 なかなか機会にめぐりあえず、どうせなら備忘録ついでに ブログに書いちゃえと思った次第です。 それでははりきってどうぞ! 目次 1.Webフォントを「fontello」からダウンロード 1-1.Webフォントを「fontello」からダウンロード 1-2.解凍して中身を確認する 2.CSS3でボタンを作成 2-1.HTMLの設定 2-2.CSSの設定(WEBフォント) 2-3.CSSの設定(ボタンの装飾) 2-4.CSSの設定(ボタンのホバー時装飾) 1.Webフォントを「fontello」からダウンロード Webフォントを使うにあたり、最近とてもステキなサイ

    画像なんていらない!! fontelloとCSS3を使って3Dボタンを作ってみた
  • 1