タグ

ブックマーク / koba04.hatenadiary.org (3)

  • Webアプリケーションのテストを書くときに考えていること - 車輪を再発明 / koba04の日記

    テストを書く目的 自分の書いたコードが意図した通りに動いてるか確認するために書くのですが、自分が楽をするためと他の人のために書いてます。 自分が楽するため Webアプリの場合、実装した機能がちゃんと動作するかを確認するために何度もブラウザポチポチしてというのは時間がかかります。なのでその回数をなるべく減らすためにテストとして書けるところはなるべくテストで確認して、ブラウザポチポチする回数を必要最低限にしたいと思っています。 ブラウザポチポチするのも立派なテストだと思っています。再現性のない。 他の人のため テストがないと他の人がその機能に関連する機能を変更しようとした時に変更の影響がないのか確認することが出来ず、その機能に対するテストを手動で行わせてしまうことになってしまいます。 テスト書く時間がない問題 テストの話をすると書く時間がないと言われたりしますが、既存の開発の流れにテスト書くこ

    Webアプリケーションのテストを書くときに考えていること - 車輪を再発明 / koba04の日記
    tuki0918
    tuki0918 2013/11/28
  • 車輪を再発明 / koba04の日記

    はてなブログに移行するかなーと思いつつ、色々考えてOctopress+GithubPagesでやることにしました http://blog.koba04.com/ (これを機に独自ドメインに) これからはこちらで書いていくのでRSSに登録してもらってる人は登録しなおしてもらえると嬉しいです このブログを書いていることでたくさんのものを得ることが出来たのでとても感謝しています。 ありがとうはてなダイアリー。 https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/Backbone-Eye/?src=cb-dl-recentlyadded BackboneEyeというBackbone.jsで作られたアプリケーションの情報をfirebug上で色々見ることが出来るものがあります 面白そうだったので久しぶりにFirefoxを立ちあげて試してみました ViewやModel

    車輪を再発明 / koba04の日記
    tuki0918
    tuki0918 2013/01/13
    よかった
  • Webサービスを作るときに考えたこと(PetaTube) - 車輪を再発明 / koba04の日記

    PetaTubeをリリースしてみて感じたことや考えていたことを自分のためにメモしておきます。 http://d.hatena.ne.jp/koba04/20121002/1349103920 長いので先に結論だけ書いてしまうと、多くの人に使ってもらうサービスを作るためにはyusukebeさんによるYAPC::ASIA2012のベストトーク「「新しい」を生み出すためのWebアプリ開発とその周辺」で語られているようなことをしっかりやっておかないとダメだなと思いました。 「新しい」を生み出すためのWebアプリ開発とその周辺 from Yusuke Wada 書籍も楽しみです! 考える アイデア アイデアはいつも考えています。 自分は音楽が好きでいい音楽に出会うと人に勧めたくなるので、そういった思考がサービスを考える際にも大きく影響しています。 基的には「自分が欲しいサービス」という点で考えてい

    Webサービスを作るときに考えたこと(PetaTube) - 車輪を再発明 / koba04の日記
  • 1