タグ

ブックマーク / ibaya.hatenablog.com (35)

  • 自分の心を軽く扱う人達を相手にしてはいけない。 - いばや通信

    札幌のモスバーガーからこの記事を更新している。昨夜は「初心を思い出せ!」ということで、家を持たない生活をしていた頃に利用しまくっていた漫画喫茶に宿泊をした。そして「俺はよくも2年間も家のない生活をしていたな」という気持ちになった。家のない生活は、多分、私の『幸せのハードル』をガタ落ちさせた。布団で眠れることや、温かいお湯でシャワーを浴びることができるということだけで、多幸感に包まれる人間になった。 昨日は、自分自身を開放して皆様に自由に好き勝手に使ってもらう「奴隷経済@札幌」的なイベントを企画した。総勢7組の人々から連絡が届き、無事、6勝1敗という結果に終わった。勝ちとは「素晴らしい出会いに恵まれた!」という意味合いであり、負けとは「エネルギーを吸われてしまうだけで終わった!」という意味合いになる。昨日の出来事を、正直な心で振り返ります。 11時 自尊心を回復するワークショップに参加する平

    自分の心を軽く扱う人達を相手にしてはいけない。 - いばや通信
    tukimizu
    tukimizu 2016/02/28
  • 運気と行動は比例する。 - いばや通信

    前回の記事で「お金はないけど時間はあるので、渡航費さえご負担いただけたら世界の何処でもお供します」的な投稿をしたら、驚いたことに、3月8日から16日まで数日間ミャンマーとクアラルンプールに足を運ぶことになった。青天の霹靂である。私の信条のひとつでもある『奇跡は余白に舞い込む(余白力と瞬発力のある奴は最強!BUT、調子に乗った瞬間に即死する)』という仮説は、あながち間違っていなかったのかもしれない。 【過去記事】多拠点生活のススメ「タンポポの綿毛のようなフットワーク!」 - いばや通信 現在は、北海道のすすきのにいる。私のライフスタイル(?)を面白がってくださる方から、稀に「トークイベントに出演してください」という依頼が舞い込む。基的に移動をすることは好きなので、余程の内容ではない限り快諾をしている。しかし、困ったことに、私には「壇上から一方的に講演したいこと」がひとつもない。誤解を恐れず

    運気と行動は比例する。 - いばや通信
    tukimizu
    tukimizu 2016/02/27
    行動することで何かにぶつかる回数が増えるんだけど、この何かが大事なんですよ。 運気と行動は比例する。
  • 何か新しいことをやろうとする時、必ず、それを邪魔する人が現れる。その時にやるべきことは、その人を退治することではなく、理解を求めることでもなく、自分が「これだ!」と思うことにエネルギーを注ぎ続けることだ。 - いばや通信

    数日間、熱海の自宅を「誰でも遊びにきてください」と開放した。こういう活動(?)を「住み開き(すみびらき)」とも呼ぶらしい。私は、自分の住所や連絡先などの所謂個人情報を、このブログ上で完全に公開している。そのため、時にはこころの無いひとから謎の連絡が届くことがある。たとえば、昨日、知らない番号からの着信に出てみたら、下記のようなやり取りが発生した。 謎のやり取りの一部始終さかつめ「もしもし」 謎の女性「あ、さかつめさんですか」 さかつめ「はい、そうです」 謎の女性「をください」 さかつめ「えっと…」 謎の女性「不です」 さかつめ「(一年以上も前の記事じゃないか…!)えっと、そのは、既に他の方にお譲りしてしまいました」 【過去記事】【2014年最高の奇書】不のすすめ。 - いばや通信 謎の女性「そうですか」 さかつめ「はい」 謎の女性「あと、ひとつ質問してもいいですか?」 さかつめ

    何か新しいことをやろうとする時、必ず、それを邪魔する人が現れる。その時にやるべきことは、その人を退治することではなく、理解を求めることでもなく、自分が「これだ!」と思うことにエネルギーを注ぎ続けることだ。 - いばや通信
    tukimizu
    tukimizu 2016/02/17
  • 多分、恩は「返すもの」ではなく「次のひとにまわしていくもの」である。 - いばや通信

    昨夜、熱海まで遊びに来てくれた男性と動画配信をした。最近では、たとえば「今月はこれだけ稼ぎました!」とか「この記事はこれだけ読まれました!」とか「これだけ多くのお客さんが集まりました!」とか、そういう感じの自己PR(自社PR)を目にすると「いったいいつまでこんなことをやっているのだろう」という気持ちになる。真の充足感は、他人の承認を必要としない。そこで、今回のテーマは『「稼ぐ!」より「貰う!」』にしました。 動画を録画しました!暇な時に、是非!https://t.co/w633ma05d6— 坂爪圭吾 (@KeigoSakatsume) 2016, 2月 13 こちらの動画では「これからは『稼ぐ!』よりも『貰う!(あげる!)』方があたらしい」とか、「お金をあげることは楽しい!(そして、お金をあげることとお金を貰うことはイコールである)」とか、「お金の稼ぎ方の教科書は世の中にたくさんあるけれ

    多分、恩は「返すもの」ではなく「次のひとにまわしていくもの」である。 - いばや通信
    tukimizu
    tukimizu 2016/02/14
    お金とかとくに何に払うかより、誰に払うかということが重要な時がある。 多分、恩は「返すもの」ではなく「次のひとにまわしていくもの」である。
  • みんなから好かれる必要はない。 - いばや通信

    毎朝5時頃に起きて、白湯を飲み、半身浴をしながら1時間弱の読書をした後に、朝焼けに染まる海面を眺めながら伊豆山神社の837段ある石段を歩く。これが、基的な1日のはじめ方になってきた。昨日は、白金高輪にあるアイソレーションタンクと、自由が丘で施術を行っているヒプノセラピーなるものに招待していただき、久し振りに東京に足を運んだ。 アイソレーションタンクとは、究極のリラクゼーションとも言われていて、宇宙との一体感を感じることもできる非常に素晴らしい装置であると聞いていた。体験料金は60分1万円と高額だが、私は、結果的に5分程度タンクに浸かった後に「もういいや」と思って、退出してしまった。誤解されると困るが、アイソレーションタンクがダメだと言いたい訳ではない。単純に、私が飽き性なだけだ。 ヒプノセラピー(ある種の催眠療法、潜在意識や前世の記憶などを引き出す)を受けるきっかけになったのは、以前、ス

    みんなから好かれる必要はない。 - いばや通信
    tukimizu
    tukimizu 2016/01/10
  • 【HIJ-大崎上島】神は「お前は頭が固すぎる。もっと遊べ」と言っている。 - いばや通信

    神津島を経由して広島空港に向かい、竹原港から瀬戸内海に浮かぶ大崎上島に入った。数日前、島に在住中のカルロスさんから「交通費を負担するので遊びに来てください」と声をかけてもらったことがきっかけで、生まれて初めて芸予諸島に足を運んだ。午前中は海岸で軽いピクニックをして、昼飯はお世話になった方のご自宅で手作りのピザをいただき、その後は車で島内を軽く巡りながら、権現山に登った。夕日が綺麗だった。 その後、昼飯に広島県の尾道ラーメンべ、夜は京都で開催されたイベントに出演してから満身創痍の状態で京都駅前の漫画喫茶で(客室の狭さに悪態をつきながら)夜を明かし、翌朝、新幹線で岡山駅まで移動をして「晴れ間」で開催されたイベントに出演し、夜は「良かったら遊びに来てください」と声をかけていただいた方と共に、倉敷の美観地区を散策しながらべらぼうに美味いおでん屋さんで夕御飯をご馳走していただき、その後、ご自宅に

    【HIJ-大崎上島】神は「お前は頭が固すぎる。もっと遊べ」と言っている。 - いばや通信
  • 【SIN-クアラルンプール】傷つく前に傷つくな。 - いばや通信

    シンガポールを経由してクアラルンプールに入った。クアラルンプールは多様な人種の動物園のようだ。イスラム教徒やヒンズー教徒や仏教徒などが混在しているために、東洋的混沌に満ち溢れている。隙間時間に、バトゥ洞窟にあるヒンズー教徒の聖地に足を運んだ。其処では「神は静けさを好む」ということを思った。 バトゥ洞窟にあるヒンズー教寺院に来ました。 pic.twitter.com/E8vFA0OOxT— 坂爪圭吾 (@KeigoSakatsume) 2015, 10月 3 クアラルンプールで思うことあれこれをまとめます。 1・真っ向から自分の意見を否定されても、それでも、自分が好きなものには好きだと言えるか。 自分を持つということは、真っ向から自分の意見を否定する人があらわれたとしても、それでもなお、自分が好きなものには好きだと言える強さだ。— 坂爪圭吾 (@KeigoSakatsume) 2015, 9

    【SIN-クアラルンプール】傷つく前に傷つくな。 - いばや通信
  • 【BCN-マドリード】孤独を身につけた人は、誇り高い。 - いばや通信

    バルセロナを経由してマドリードに入った。空が青く、気候は温暖で、爽やかな風が吹き抜けている。街を歩く人々の表情も緩やかで、若者からお年寄りまで、赤や緑や黄色など、カラフルな服装をしている。9月のスペインはベストシーズンなのかもしれない。 マドリードの空が綺麗だ。 pic.twitter.com/RqHNXPIaYb— 坂爪圭吾 (@KeigoSakatsume) 2015, 9月 13 散歩をしながら空を眺めているだけでも、幸せな気持ちになる。マドリード最大の目的はバルセロナとアトレティコマドリードの試合を観戦することだったのだけれど、驚いたことに前半戦は客席で寝てしまった。しかし、後半戦はネイマールとメッシのゴールを眼前で目撃することができたので、非常に良かったのだと思う。 世界三大美術館「プラド美術館」スペインにはピカソやダリやゴヤやクリムトなど、著名な画家が大量にいる。世界三大美術館

    【BCN-マドリード】孤独を身につけた人は、誇り高い。 - いばや通信
  • 【SVO-鹿児島】百回の慰めよりも、一回死ね。 - いばや通信

    モスクワを経由して成田に入り、小規模な天国旅行を終えた後に、鹿児島に向かった。モスクワから成田までのフライト時間はおよそ10時間だったので、成田から鹿児島までの二時間のフライトが非常に気楽に感じる。一度遠くまで足を運んでしまえば、心理的な距離が一気に縮まる。あれほど遠いと思っていたヨーロッパでさえも、その気になればいつでも行けるのだということが分かった。 最近の合言葉は「百回の慰めよりも、一回死ね」です。— 坂爪圭吾 (@KeigoSakatsume) 2015, 9月 21 鹿児島に来た目的は、古くからの友人であるミッドナイトランナーズ鹿児島の主催者である上水流君が「何かをやろう!」と声をかけてくれたことがきっかけとなり、鹿児島中央駅前の下堂薗茶舗という非常にお洒落な飲店でトークイベントが開催された。あまり知られていないけれど、鹿児島は日有数の日茶の産地で、その気候柄、日で一番早

    【SVO-鹿児島】百回の慰めよりも、一回死ね。 - いばや通信
  • 【DPS-スミニャック】恩は返すものではなく「次の人にまわしていくもの」ー 自然の摂理は「等価交換」ではなく「循環」で成り立っている。 - いばや通信

    バンコク経由の便でバリに入った。途中、バリ界隈の火山が噴火して空港が閉鎖される憂き目にあったものの、奇跡的に2時間程度の遅延で済み、無事にインドネシアへの入国を果たした。バリは南半球にあるために、季節は冬になる。 死にたくなったら旅に出よう。 pic.twitter.com/J7yIH7Tmur— 坂爪圭吾 7/11-19@DPS-BKK (@KeigoSakatsume) 2015, 7月 10 奇跡のロイヤルシルク(ビジネスクラス)体験 私をバリに招待してくださった女性の名前はナンシー。ナンシーのご好意により、タイ航空のROYAL SILK(所謂ビジネスクラス)に乗せていただいた。このような体験をするのは生まれてはじめてのことだったので、私は非常に舞い上がってしまった。座席は全面リクライニングで、マッサージ機能も備わっている。 添乗員が「ウェルカムドリンクは、シャンパンとオレンジジュー

    【DPS-スミニャック】恩は返すものではなく「次の人にまわしていくもの」ー 自然の摂理は「等価交換」ではなく「循環」で成り立っている。 - いばや通信
    tukimizu
    tukimizu 2015/07/14
    "【DPS-スミニャック】恩は返すものではなく「次の人にまわしていくもの」ー 自然の摂理は「等価交換」ではなく「循環」で成り立っている。" #ブログメディア #feedly なんにしても循環って構造はある。
  • 【KIJ-ロンドン】「他人に迷惑をかけてはいけない」という嘘。 - いばや通信

    東京を経由して新潟に戻り、海岸沿いにテントを張っていた時に、ロンドンから一通のメールが届いた。内容があまりにも素晴らしく、自分ひとりのものにしておくのが非常にもったいないので、送り主の方の許可を得て転載します。 マッチ売りの少女の物語を頻繁に思い出す。もしも少女が「マッチを買ってください」ではなく「誰か助けてください」とお願いしていたら、寒空の下で死ぬことはなかったのではないだろうか。|マッチ売りの少女を殺したのは誰か。 - いばや通信 http://t.co/RN2blTWy7S— 坂爪圭吾 (@KeigoSakatsume) 2015年6月24日 【参考記事】マッチ売りの少女を殺したのは誰か。ー 自分をオープンなものにしている限り人間は絶対に死なない。 - いばや通信 ・題名「私のリアル マッチ売りの少女体験 今までの人生観が崩壊しました」 坂爪圭吾さま 以前、ロンドンからメールさせて

    【KIJ-ロンドン】「他人に迷惑をかけてはいけない」という嘘。 - いばや通信
  • 【SDS-佐渡ヶ島】人生とは、自分を楽しませることである。ー 自分を楽しませることができていない時に、人間は苛立ち、他人と比較し、未来に不安を覚えたりする。 - いばや通信

    「家がなくても生きていけるのか」という問いと共に、2014年2月からはじめた『家のない生活』も二年目に突入しました。私のような愚か者でも死なずに生きてこれたのは、このブログを読んでくれている皆様のおかげに他なりません。大感謝の意味も込めて、いままでの活動報告(家を失ってから世界に出るまで)を兼ねた『Enjoy Your Life!!!!! 地球をぼくらの遊び場に』を新潟の皆様と開催します。 インターネットやLCC(格安航空券)の普及により、誰でも、何時でも、何処でも気軽に移動できる時代になってきました。ひとつの場所や仕事や人間関係に拘泥する必要は薄れ、世界を舞台に活動をはじめる個人も増えてきました。今回の大感謝祭では「地球をぼくらの遊び場に」生きるメンバーと共に、何よりも『自分の人生をエンジョイする』ための想像的なアイデアを、皆様と一緒に考える時間にしていきたいと思っています。是非、この機

    【SDS-佐渡ヶ島】人生とは、自分を楽しませることである。ー 自分を楽しませることができていない時に、人間は苛立ち、他人と比較し、未来に不安を覚えたりする。 - いばや通信
    tukimizu
    tukimizu 2015/06/19
    ほんと自分のために生きてない人多すぎると思う。 【SDS-佐渡ヶ島】人生とは、自分を楽しませることである。ー 自分を楽しませることができていない時に、人間は苛立ち、他人と比較し、未来に不安を覚えたりする。
  • 【FKS-不動滝】どうして『静』は『青い争い』と書くのだろうか。ー 高過ぎるテンションには、嘘が混ざる。本物は常に『静的』なものだ。 - いばや通信

    福島県耶麻郡猪苗代町の不動滝を訪れた。周囲の空気は神聖な緊張感に包まれていて、そして、静かだった。ふと、どうして『静』は『青の争い』と書くのだろうか、などと考えていた。青が争うことが静かさならば、青は『無』ということなのかもしれない。争いのない状態が『静』になるのだろうか。 何者でもなく生きるということと、自分が自分であることの絶望と誇りは、表裏一体で切り離すことはできない。— 坂爪圭吾 (@KeigoSakatsume) 2015, 5月 15 未熟な人間のことを「青二才」と言う。世の中に完璧な人間なんていないのであれば、誰もが生きている限りは未熟者だということになる。善意が他人を傷つけることもあるし、エゴを捨て去ることも不可能で、基的には欲望や執着にまみれているが、それでも存在していられるのは「何かに許されているから」なのだろう。既に許されている自分の存在を認識できないことが『愚かさ

    【FKS-不動滝】どうして『静』は『青い争い』と書くのだろうか。ー 高過ぎるテンションには、嘘が混ざる。本物は常に『静的』なものだ。 - いばや通信
  • 【KMI-高千穂】自分の外側にある正解に自分を合わせる生き方は終わりで、必要なのは「自分が正解になる」という気概だ。 - いばや通信

    神話と伝説の里・高千穂渓を経由して、イベントに登壇するために宮崎市に入った。イベント終了後は膨大な疲労感が押し寄せて、懇親会めいたものを断ってひとりになれる時間を確保した。そして、翌朝は青島の景色を眺めてから大分県に入り、苔の神宮寺奥の院の界隈をふらふらと散策したりしていた。 宮崎でのイベントが終了した。誤解を恐れずに言えば、私は他人にアドバイスをしたがる人間も、他人にアドバイスを求めたがる人間も、あまり得意ではないのだということをはっきりと自覚した。これからはイベント出演の予定もないので、自分の日々は次の段階に突入するのだろうと感じている。— 坂爪圭吾 (@KeigoSakatsume) 2015, 5月 16 ここ数日間で出演したイベントの参加者の方々から、幾つかのメールが届いた。半数は怒りに満ち溢れた内容で、半数は強い賞賛の声が含まれていた。同じ内容でも、それを聞いていた人の反応は大

    【KMI-高千穂】自分の外側にある正解に自分を合わせる生き方は終わりで、必要なのは「自分が正解になる」という気概だ。 - いばや通信
    tukimizu
    tukimizu 2015/05/19
    "期待は自分自身に寄せるものであって、他人に寄せた瞬間に甘えになる。"
  • 【ナウシカの「大丈夫だよ(ほらね、怖くない。ね?怯えていただけなんだよね。)」理論】憎しみで憎しみを消し去ることはできない。それができるのは『ナウシカの大丈夫だよ(以下略)理論』だけだ。 - いばや通信

    私は頻繁に罵倒される。この前も罵倒された。罵倒されると言い返したくなる。しかし、そんな時はグッと我慢だ。私は幼い。先日も、福島県で開催されたチャリティーイベントに登壇した際に、聴衆の皆様からボッコボコにされた。私は「家を持たない生活」をしている。そのライフスタイルについて壇上で軽く説明したら、ご高齢の方々から「お前は社会を舐め切っている」的なことを爆発的に言われた。 あまりにも罵倒されるものだから「なぜ罵倒されるのか」を考えてみた。そして導き出された最高の解決策が『ナウシカの大丈夫だよ(ほらね、怖くない。ね?怯えていただけなんだよね)理論』になる。憎しみを憎しみで消し去ることはできない。それができるのは『ナウシカの大丈夫だよ(ほらね、怖くない。ね?怯えていただけなんだよね)理論』だけになる。 1・『ナウシカの大丈夫だよ(ほらね、怖くない。ね?怯えていただけなんだよね)理論』のはじまり。 不

    【ナウシカの「大丈夫だよ(ほらね、怖くない。ね?怯えていただけなんだよね。)」理論】憎しみで憎しみを消し去ることはできない。それができるのは『ナウシカの大丈夫だよ(以下略)理論』だけだ。 - いばや通信
  • 【家を捨て去る10のメリット】成功しようとするのではなく、失敗しなければいけない。ー 失敗して、ニッコリと笑う。それが真の男である。 - いばや通信

    先日、知人が購買したシャネルの香水を借りて身に着けていたら「さかつめさんも香水とか使うんですか!家ないのに!」などと言われた。この前に訪れた奄美大島では「さかつめさんも飛行機とか乗るんですか!家ないのに!」と言われた。福岡でふぐをべた時は「さかつめさんもふぐとかべるんですか!家ないのに!」と言われた。「おい、コラ」と思った。いったいなんだと思っているのだろうか。 語尾に「家ないのに」とつければ、なんでも面白くなるような気がした。わたしは家を持たない生活をしている。家がなくてもどうにかなる。どうにかなるばかりか、それなりの多幸感に満ち溢れている。家を捨て去ることで感じた(わたしなりの)メリットを10か条にしてまとめます。 1・家がなくなると「家が増える」何度も説明している人には申し訳ないけれど、私は2014年の2月に(当時付き合っていた彼女と別れて)東京での家をなくし、「家がなくても生き

    【家を捨て去る10のメリット】成功しようとするのではなく、失敗しなければいけない。ー 失敗して、ニッコリと笑う。それが真の男である。 - いばや通信
  • 【TYO-代々木公園】ノイズや常識と呼ばれるものから可能な限りの距離を置くこと。ー 自分で「行く」と決めてさえしまえば、(地球の裏側だろうが)何処にでも行くことができる。 - いばや通信

    代々木公園で開催された「春風」というイベントに、トークゲスト(?)として出演した。まさか自分が代々木公園のメインステージで話す日が来るとは思わず、ホームをレスして良かったと感じた。当初話す予定だったものと、当日話した内容が大幅にずれたので、備忘録も兼ねて書き記します。 1・「楽しまなければいけない」「盛り上がらなければいけない」という同調圧力が凄い正直に言えば私は人がたくさん集まる場所が苦手で、フェスなどで売店の人から「いえーい!盛り上がってる?」みたいな感じでビールを持ってこられると、勘弁してくださいという気持ちになる。「自分の内側から盛り上がってくるものがあれば盛り上がるし、自分の内側から盛り上がってくるものが何もなければ盛り上がることは不可能だし、ノリノリに身体を動かしている時だけが楽しんでいるという訳でもないし、静かに佇みながらも強烈なよろこびを噛み締めている時もあります」などと私

    【TYO-代々木公園】ノイズや常識と呼ばれるものから可能な限りの距離を置くこと。ー 自分で「行く」と決めてさえしまえば、(地球の裏側だろうが)何処にでも行くことができる。 - いばや通信
  • 「誰かのため」とか言っていないで、自分のために生きること。ー 期待は自分自身に寄せるものであって、他人に寄せた瞬間に甘えになる。 - いばや通信

    武蔵小杉のホテルから眺めた空が綺麗だった。先日、この場所で開催された教育系シンポジウムに登壇者のひとり(異物的な役割)として出演した。そこで、強烈な違和感を抱く出来事があった。テーマは「こどものためにできること」であり、私を含めた(私以外は立派な経歴の持ち主である)四人の登壇者たちが順番に壇上で話すという内容だった。 「こどものためにできること」的な教育シンポジウムに登壇して強烈に抱いた違和感が幾つかあって、そもそもで「こどものため」というのに腹が立ったし、「社会に通用する人間を育てるのが子育ての基」とか壇上で発言する場慣れした感じの偉そうなおじさんがいて、この人はバカなのかなと思いました。— 坂爪圭吾 (@KeigoSakatsume) 2015, 3月 10 「こどものためにできること」なんて存在しない私はまだ結婚をしたこともなければこどもをもったことがないので、こども目線での話しか

    「誰かのため」とか言っていないで、自分のために生きること。ー 期待は自分自身に寄せるものであって、他人に寄せた瞬間に甘えになる。 - いばや通信
    tukimizu
    tukimizu 2015/03/11
  • 【SIN-ゲイランド】「鋭い批判が出来る人は優秀だ」みたいな価値観は、古い昔話にしよう。ー 「他人の間違いを指摘できる人間」よりも「新しい正解を作れる人間」の方が5億倍格好いい。 - いばや通信

    シンガポール政府公認の風俗街があるゲイランドにいる。宿代が1100円という安さに惹かれてここのゲストハウスを予約したら、こういう場所だった。今日の昼間は、日人女性のMAYUと三時間程度の時間を過ごした。数日前、LINEから「私も坂爪さんと同じ1985年生まれで、現在はシンガポールで働いています」という連絡をいただき、何も予定がなかった私たちはカランで合流した。 シンガポールで思うことあれこれを10ヶ条(?)にしてまとめます。 1・日人には余裕が足りない約2年前からシンガポールの現地採用で働いているMAYU曰く「シンガポールで働くようになってから、仕事終わりが充実するようになった。今はボルダリングとフットサルにはまっていて、週に五日間は夜の予定が埋まっている。東京で働いていた時には毎日がすごい忙しくて、とてもじゃないけれどそんなことをする気力も体力も残されていなかった。この前は香港の山の

    【SIN-ゲイランド】「鋭い批判が出来る人は優秀だ」みたいな価値観は、古い昔話にしよう。ー 「他人の間違いを指摘できる人間」よりも「新しい正解を作れる人間」の方が5億倍格好いい。 - いばや通信
    tukimizu
    tukimizu 2015/03/02
  • 人間的な誇りは「断る」ことから生まれる。ー 「みんなと仲良くしなければいけない」というのは大嘘で、どれだけ自分を楽しませられるかの勝負だ。 - いばや通信

    福岡県の津屋崎の海が綺麗だった。現在の私は「家のない生活」を送りながら、全国各地で開催されるトークイベントに出演する日々を送っている。必然的に様々な人と出会い、人間である限り誰もが似たようなことに悩み、似たようなことに思いを馳せているのだということを実感するようになった。世界は広く、自分とはまるで違う世界を生きている人たちの存在は、自分の人生の幅を広げてくれる。 【参考記事】人生を変える出会いについて。ー 物の美しさや、物の純粋さに触れると、自分の中から失われていた何かが再び蘇るような歓びを覚える。 - いばや通信 私は家がない為に、頻繁に「初対面の人たちの家」に泊めてもらうことがある。自分が出演するトークイベントなどでは、質疑応答の際に「他人の家に泊まるのがストレスになることはありませんか?」と尋ねられる。私の答えは「もちろん!(YES!)」であり、自分と気の合う人もいれば、まったく

    人間的な誇りは「断る」ことから生まれる。ー 「みんなと仲良くしなければいけない」というのは大嘘で、どれだけ自分を楽しませられるかの勝負だ。 - いばや通信
    tukimizu
    tukimizu 2015/02/09