2017年2月1日のブックマーク (9件)

  • 沖縄から全国へ!見た目と甘さがマッチしない高級フルーツ『アテモヤ』とその売人を紹介したい - にーとのかがみ。

    ※わずか3日(2/1~2/3)で目標金額である100万を突破した模様。マジでバケモノかよ…( ˘ω˘) どうも、沖縄在住ニートブロガーのケンヂ(@neetblogman)です。 僕は以前こんな記事を書いたのを、皆さんは覚えていらっしゃるでしょうか。 2年程農家のコンサルへ付き添ってたら農家の凄さと可能性を感じた - にーとのかがみ。 実は今回、コンサルをしている農家こと、漢那さんがクラウドファンディングに挑戦することになったらしい(他人事) で、色々書こうと思ったんだけど、熱い想いは全てクラファンのページに掲載されていました。 作物を生産するだけではない!もっと消費者の体験を意識して感動を与えたい! そして農業の可能性は多様であるということを伝える一人になる! モノや情報に溢れ、時代はものすごいスピードで変化しています。 農業にもICT技術革新で様々な栽培方法が生まれる中、WEBを使って直

    沖縄から全国へ!見た目と甘さがマッチしない高級フルーツ『アテモヤ』とその売人を紹介したい - にーとのかがみ。
    tukinasikotonoha
    tukinasikotonoha 2017/02/01
    初めてみたフルーツや・・・ 青果で3年ぐらいバイトしてたけど見た記憶が(食べてみたい!!)
  • Re:何故、はてなブログのカスタマイズが楽しいのか - つばさのーと

    こんにちは、つばさ(@tsubasa123)です。 nasust.hatenablog.com 先日のナスさんの記事に便乗した記事です。私もカスタマイズ好きとして少し思うところがあったのでまとめてみたいと思います。 なぜカスタマイズするのか Re:自己満足なカスタマイズ Re:読者のためのカスタマイズ 承認欲求を満たすためのカスタマイズ スキルアップのためのカスタマイズ コミュニケーションのためのカスタマイズ さいごに なぜカスタマイズするのか 過去記事でも何度か申し上げてきましたが、はてなブログってデフォルトのデザインでも十分キレイだし、先人の方々が機能豊富なテーマもたくさん提供してくれています。見出しとか好みに合わせるくらいはありかもですが、ブログで記事を書きたいだけなら今更独自のカスタマイズなんてする必要はないと思います。 それでもナスさんや私はカスタマイズに勤しんでいます。なぜか、

    Re:何故、はてなブログのカスタマイズが楽しいのか - つばさのーと
    tukinasikotonoha
    tukinasikotonoha 2017/02/01
    ナスさん、つばさんのカスタマイズは非常に参考になります・・・!(尊敬や・・!)
  • 最近のゲームのグロさに精神やられない?子供たちに悪影響ないか心配 - たい焼き親子は空飛ぶ夢をみる

    こないだインフルで倒れてたんだけどさ、熱が引くと暇なんだよね。 で、何やってたかというとKindle漫画買ったり、あとyoutube見てた! なんかさ、ブロガーさんがアップしてたバイオハザード7(だっけ?)の映像がすごかったので気になってのぅ。 で、実況を観てるんだけどこのゲームやばくない? 子供たち絶対見たらあかん系やん。 バイオハザード7が超グロい! いやー、マッジで!マァァージでキモい。 風邪で体調悪いのに、気持ち悪いゲーム映像さらに自分視点の映像を観てたら吐きそうになったよ。 あまりにも具合悪くなって起き上がれないくらい。 最近のゲームってすごい綺麗なんだね。 うわー、興味あるわ。プレステ4ほしいかも。 でも嫁くんにお願いしたら子育てしなくなるからダメだってさ。ふふ、ふへー!失礼しちゃうわ こんなグロいゲームして今の子たちは盛り上がるの? youtu.be いやー、今日これ観てて

    最近のゲームのグロさに精神やられない?子供たちに悪影響ないか心配 - たい焼き親子は空飛ぶ夢をみる
    tukinasikotonoha
    tukinasikotonoha 2017/02/01
    過激なゲームは教育上ちょっと心配だよね・・・
  • 最近みんながnoteで有料コンテンツを売り出し始めてるらしいので僕も有料ノートを売る。 - にーとのかがみ。

    どうも、沖縄在住ニートブロガーのケンヂ(@neetblogman)です。 Twitterを観察していると、何やら様々なブログァーが自分のブログ運営のノウハウを詰め込みまくった(かどうかは定かではない)有料noteを販売しているようですね。 noteがわからないという人のために補足しておくと『読者とクリエイターをもっと身近につなぐサービス』で、誰でも簡単に有料コンテンツを配信することが出来るサービスです。 まぁ、元々そういった用途として使うサービスなのかといわれるとちょっとアレな気がしますが、ともかく最近はnoteで有料の情報商材を売りさばくのがトレンドっぽい。 そんなこととはつゆ知らず、のうのうとブログを書いていて良いのか? 否。 僕もこの流れに乗るべきだと直感で感じ取りました。 というわけでノートを売り込むわよ。 DEATH NOTE Flip Note (フリップノート) Cobee

    最近みんながnoteで有料コンテンツを売り出し始めてるらしいので僕も有料ノートを売る。 - にーとのかがみ。
    tukinasikotonoha
    tukinasikotonoha 2017/02/01
    ケンヂさんらしい記事ww  見事に釣られたクマー!!
  • ドムドム? それは伝説のハンバーガーチェーン店。 - Milkのメモ帳

    ドムドムバーガーとは? 幻のハンバーガー店に潜入! 日替わりランチセット 実 最後に こんにちは! Milkだよ! 今日は、リワーク面談でしたよ! まぁ・・・色々あったんだけどさ。それはまた今度書くね。 後、他にも書きたい記事があるんだけど・・・ さて、今日はリワーク面談。 内容は、今までの職場環境についてのヒアリングでした。 まぁ、日頃の生活習慣を色々ツッコまれて、ヽ(`Д´#)ノ ムキー!!ってなったのは置いといて(また今度、記事にするよ。)、今日はとんでもない伝説のお店を見つけてしまった。 その昔、ダイエーだったのだが、イオンの傘下に入り店名もダイエーからイオンに変わっていた店舗があったのだ。 朝に何気なく、その中を通ると・・・ ドムドム!!生きとったんか!われーーー!! pic.twitter.com/jx7r6d6GIm— Milk@はてなブログ (@milk19873) 20

    ドムドム? それは伝説のハンバーガーチェーン店。 - Milkのメモ帳
    tukinasikotonoha
    tukinasikotonoha 2017/02/01
    ドムドムww初めてみた・・・!
  • はてなブロガー必見!Twitterに「@はてなブログ」を付けるとフォロワーが増えるらしいぞ! - 別冊たけ氏!

    こんちゃす、たけ氏でっす! 突然ですが、 Twitterの名前に「@はてなブログ」ってつけるとフォロワー増えやすいらしいって知ってた!???? 何で付けるのかずっと疑問だった 実はぼく今朝まで こういう名前つかってまして 『「ブログは個性が大切!」とか言っておいてみんなTwitterに「@はてなブログ」とか付けてて何なの? バカなの?』 とか思ってたわけですよ でも何で付けてるのか気になっちゃって なんでみんなTwitterの名前に「@はてなブログ」ってつけてるのかずっと疑問に思ってます— たけ氏.🔝はてなブログ (@jin30cm) 2017年1月30日 こんなツイートまでしました そしたらこんな反応が めちゃくちゃフォロワー増えるから(実証済) https://t.co/NkRFq2QzaU— OMG👁‍🗨 (@omgoxorg) 2017年1月30日 OMGmag @jin30

    はてなブロガー必見!Twitterに「@はてなブログ」を付けるとフォロワーが増えるらしいぞ! - 別冊たけ氏!
    tukinasikotonoha
    tukinasikotonoha 2017/02/01
    なんかネトゲ時代のTwitterネームみたいで懐かしいきがする!ww
  • 【レビュー】片耳Bluetoothイヤホンを購入したので使ってみた(JOWAYイヤホンオススメ) - ナンダのサラリーマンblog

    どうもイヤホン大好きの僕です。 今日は片耳Bluetoothイヤホン(JOWAY片耳イヤホン)を購入したので早速レビューしました。 今回購入した商品はこちら 購入した経緯 なぜ「片耳」イヤホンなのか 小さいサイズのイヤホンと迷った 商品説明とレビュー サイズ感 重さ 付属品 使ってみた感想 どんな人にオススメか 注意点 補足1(ペアリングについて) 補足2(バッテリーについて) 今回購入したイヤホン まとめ 今回購入した商品はこちら 早速ですが、今回購入した商品をこちらです。 詳細は片耳にした理由も含め後述します。 イヤホン bluetooth 4.1 高音質 片耳 超軽量 イヤーフック付き ハンズフリー ワイヤレスイヤホン (ブラック) posted with カエレバ Joway Amazonで検索 楽天市場で検索 Yahooショッピングで検索 購入した経緯 今回購入した一番の理由はサ

    【レビュー】片耳Bluetoothイヤホンを購入したので使ってみた(JOWAYイヤホンオススメ) - ナンダのサラリーマンblog
    tukinasikotonoha
    tukinasikotonoha 2017/02/01
    重量アルアルww 耳に着けるものだから少しの重さでも違和感はたまにあるよね!
  • iQOSもPloom TECHも手に入らなくて悩んでいる人は、互換商品を試してみてはどうでしょうか - 力こそパワー

    電子タバコが流行しています。 特にiQOS(アイコス)は人気テレビ番組アメトーークで取り上げられてからと言うもの、品薄にますます拍車がかかった印象を受けます。 iQOSの他に、人気のPloomTECH(プルームテック)という商品をご存知でしょうか。 フィリップ・モリス社から販売されているiQOSに対し、JTから販売されている電子タバコです。 どちらも品薄が叫ばれていますが、実は私は両方とも定価で買いました。(と言っても自分用ではなく、父に頼まれて購入したものですが。) そんな電子タバコを入手できなくて悩んでいる人の悩みを解決するような商品を購入しましたので、日はそのご紹介をさせていただきます。 iQOSについて 味の感想 iQOSの良い点 iQOSの悪い点 Ploom TECHについて 味の感想 Ploom TECHの良い点・悪い点 転売屋から買うしか無い現状 Ploom TECH 互換

    iQOSもPloom TECHも手に入らなくて悩んでいる人は、互換商品を試してみてはどうでしょうか - 力こそパワー
    tukinasikotonoha
    tukinasikotonoha 2017/02/01
    電子タバコだったんだ・・ 画像見た時モバイルバッテリーかとおもったww
  • ガタブルしながら一部だけワープレ化! - とまじ庵

    はい!そういう事で! この頃すっかりブログもマンネリ化しててちょっと刺激が欲しいなぁなんて思いまして・・・。 思ったら発作的に行動に出ちゃうおっさんなので、一部コンテンツをワードプレスに移動いたしました。 (移動したばかりなので、まだ安定してアクセスできないかもしれませんです) 旧Wordpressに移動 という事で、もともと「とまじぃさんち」で使っていた https://tomag.hatenablog.com は Wordpressの方で使用する方向です。 そこはほら・・・検索ユーザーがアクセスの中心だった記事をあちらに移動したので・・・色々と大人の事情もあるわけですよ 💰 そんな感じで、ワードプレスの新着記事が表示されるかと思います ドメインにて という事で独自ドメインを設定。 https://www.toma-g.info」となりました。 読者登録していただいている方は、このはて

    ガタブルしながら一部だけワープレ化! - とまじ庵
    tukinasikotonoha
    tukinasikotonoha 2017/02/01
    とまじいさんの技術力はすごい・・・!