2022年7月16日のブックマーク (7件)

  • これぞ二郎系リスペクトカレー!!ラーメン大好きな店主さんが作る渾身のカレーがこちらです!!〜海老名マタカリー夏限定スタミナカレー〜 - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ

    読みに来ていただきありがとうございます。 カレーと二郎系が大好きなクッキング父ちゃんです。 今日もクソ暑い… すっかり夏バテで身体が弱まってしまっているのでここは一つカレーって元気になるっしょ!! という事で海老名のマタカリーさんへパイルダーオン!! フォロワーさんのファミリーのお隣にシットダウン!! フォロワーさんからの熱いコールが…『父ちゃんはスタミナカレー大盛りでしょ!!』おいおいヒロユリ兄さん…そんな事言われたら頼んじゃうでしょうがぁぁぁ!! という事でスタミナカレー大盛りニンニク抜きでオネシャス。 ラーメン大好きな店主さんが作る二郎インスパイアカレーに心ウキウキワクワクです。 店内はスタジオジブリの優しいBGMが流れている。 BGMに合わせてウニちゃんとタイちゃんも楽しそうに歌ってます。 それにしても、店主さんの働く姿はなんかカッコいいな…飲み屋で見かかる時の店主さんとは思え

    これぞ二郎系リスペクトカレー!!ラーメン大好きな店主さんが作る渾身のカレーがこちらです!!〜海老名マタカリー夏限定スタミナカレー〜 - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ
    tukkoman
    tukkoman 2022/07/16
    見た目がカレーとは思えないくらいのボリュームでしたね。 このカレーにニンニクたっぷり入っているものは絶対美味いに間違いない。
  • 1500の記事を書いて - 「童貞のまま結婚した男」の記録

    昨日の記事は1500回目の投稿となりました。 ついに、という感じはあまりないのですが、 大台ですね。 1000回目の時は、読者の方から「次は1500を目指してください」なんて励ましの言葉をいただきましたが、 正直なところ、「流石にそこまではやらないかな」なんて思っていました。 しかも、連続更新日数も1450くらいまできていますからね。 1500日連続での更新が先か。入籍が先か。 私の現状は、そんなところまで来ています。 童貞が1500日連続でブログを更新したら、 童貞のまま結婚してしまった。 なんだか字面だけでもすごいエピソードですね。 もしかしたら、私は今、伝説を生きているのかもしれません。 そもそも、私は婚前交渉することになるのか。 ここまで来たら、結婚してからのほうがいいような気がしていますが、彼女はどう考えているのでしょうね。 面と向かって改めて話すには、少しハードルが高いのですが

    1500の記事を書いて - 「童貞のまま結婚した男」の記録
    tukkoman
    tukkoman 2022/07/16
    とりあえずおめでとうなんですかね(笑)個人的にはブログを止める時は幸せになった時と思っているので、まあブログはマイペースに。
  • 夏に映える大人レザーサンダル!アイランドスリッパを購入レビュー! - 1978 -アラフォーからの一生モノ探しー

    今回はレザーサンダルをご紹介します。夏は酷暑の日、革どころかスニーカーですら暑く感じる日がありますよね。そんな日に便利なのが「レザーサンダル」です。大人のレザーサンダルはいかが? スーツやジャケパンには革。 これは真理であり、間違いのない回答でしょう。 しかしながら2022年現代の日の夏は猛暑、酷暑であり、少しでも”涼”を感じたい、取り入れたいのも事実。 「ダンディズムとはやせ我慢のことである」 なんて名言もありますが、涼しい恰好をしてはいけないというのもおかしな話。 カジュアルスタイルにレザーサンダルは合いますし、計算すればドレススタイルに合わせることが出来るかもしれません。 何はともあれ大人のレザーサンダルをご覧ください。 アイランドスリッパのレザーサンダルをレビュー! スエードを選んだ理由。 ソールの仕様。 驚きの履き心地。 アイランドスリッパのサイズ感は? 合わせて読みたい

    夏に映える大人レザーサンダル!アイランドスリッパを購入レビュー! - 1978 -アラフォーからの一生モノ探しー
    tukkoman
    tukkoman 2022/07/16
    サンダルって何気に履かないんですよね。足が痛くなるみたいな感じのクセがあるみたいで、 少し躊躇してしまいます。ただ履き心地が良いというのも書いてあるので少し気になりまね。
  • 扇風機とサーキュレーターが一台に?スタイリッシュなタワー型のボルネードNGT33DCを使ってみた - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

    ユニークなサーキュレータのモニターします なんか荷物きたっす! ボルネード? うちで使ってるサーキュレーターだよね? そう! 今回ユニークなサーキュレーターを モニターさせてもらうことになったよ。 サーキューレーターならもう持ってるじゃないっすか どうやら 普通のとは違う模様。 いろんな部屋で使って その実力を検証してみよう。 なおこのブログはモニターであっても メリット・デメリットを伝えるスタンス。 また涼しさや暑さの感覚は 個人の感想となっています。 いろんなサーキュレーターを比較してから 導入したい方の参考になれば嬉しいです。 わが家で活躍するVORNADOとその魅力 ボルネードさんを知ったのは3年前。 自腹で購入した VFAN-2JP Classicがきっかけだ。 ■気レビュー www.mashley1203.com ミニマルなデザインが主流な現代で レトロで攻めたデザインが気に

    扇風機とサーキュレーターが一台に?スタイリッシュなタワー型のボルネードNGT33DCを使ってみた - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
    tukkoman
    tukkoman 2022/07/16
    サーキュレーターっぽくないですね。 元々扇風機みたいなイメージをしていましたから、むしろをエアコンのような感じの印象です。これは欲しいかも。
  • ノリウツギ(糊空木)の花 - ururundoの雑記帳

    ノリウツギ(糊空木)の花 冬の雪の上に ココア色の枯れた花。 この美しい花はなんだろうと持ち帰り 枯れた花のコレクションの一つにした。 その花は 多分ノリウツギだろう。 山の端に 瑞々しい緑の葉に囲まれ オフホワイトの紫陽花のような花が こぼれる様に咲いている。 ノリウツギは糊空木と書く。 幹の内側の粘液が 和紙を漉く糊料になるのが由来。 花の名前は時として 非常に現実的だ。 今日も一日中雨が降った。 梅雨の後戻りのような 湿った空気 夜には 窓からの冷気で 長袖のシャツを 着込まなければならないほど。 そして ヒルやマムシに噛まれないように ゴム長を履いて 歩かなくてはならないほどの 湿度の高い1日だった。

    ノリウツギ(糊空木)の花 - ururundoの雑記帳
    tukkoman
    tukkoman 2022/07/16
  • 「シャア専用マクドナルドへようこそ」のオタク的遊び方 - わかくさモノ造り工房

    小ネタ記事です マクドとガンダムのコラボに乗っかってみます www.ssnp.co.jp 記事より ハンバーガーチェーン「マクドナルド」は6月22日から、TVアニメ「機動戦士ガンダム」に登場する“赤い彗星”シャア・アズナブルとコラボし、「シャア専用マクドナルド」キャンペーンを展開する。7月下旬までの期間限定。キャッチコピーには「この味が、人類を解き放つ。シャア専用マクドナルドへ、ようこそ」を掲げる。 キャンペーン開始から、だいぶ日が経っているので今更感がありますが、ガンダムファンとしてこれは見逃せない 買ってきた直後 どーん!! 後に どどーん!!(若干汚れてますがご容赦) シャア専用ズゴックも欲しかったのですが、どうやら朝マック「ダブチソーセージマフィン」の包装紙に描かれているようです 品産業新聞社ニュースWEBより スポンサーリンク あとはドリンクのほうで 品産業新聞社ニュースW

    「シャア専用マクドナルドへようこそ」のオタク的遊び方 - わかくさモノ造り工房
    tukkoman
    tukkoman 2022/07/16
    個人的にはガンダム関係で何か作るのかなとは思いましたが、まさかのオタク気質を全面に出してくるとは思いませんでした(笑)しかしそれが当たってるところがすごい。
  • 山形ワインバル2022 に行ってきた話 - んげの日記

    山形県上山市で開催された『山形ワインバル2022』に行ってきました。 めっちゃ地元だけど! 上山市はワイン特区になっていて、ワイン作りが盛んなんです(多分) 友人と待ち合わせして13時くらいから繰り出します。 チケット ワインバルはチケット制。当日券4000円、前売り券3500円です。ワイングラスとグラスホルダー、チケット10枚がついてきます。 グラス一杯が(多分50〜70mlくらい)チケット1枚とか2枚で飲めます。物によっては3枚、4枚とか。 私たちは前日に天気予報を見て前売り券を購入。 大雨だったら行かないつもりだったから 会場へ スンゲェ人出。駅から徒歩5分くらいだけど、ワインバルに合わせて飲店でビールとか売ってるんだね、ビール飲みながら歩いてくるヒト結構います。 この日は晴天、真夏日でビールのみたくなるよね ワイナリー多数 地元上山のワイナリーをはじめ、山形県内のワイナリーや隣県

    山形ワインバル2022 に行ってきた話 - んげの日記
    tukkoman
    tukkoman 2022/07/16
    お酒好きな方はたまらんでしょうね。こういうイベントで解放感がある感じが楽しかったと思います。