2020年8月28日のブックマーク (4件)

  • 寝かしつけ〜おやすみシアターで寝ました! - アラサー主婦☆新米ママの超日常

    こんばんは 一歳の男の子を育てるママです。 前回の記事で書きましたが 夜の寝かしつけで、いきなり寝室に行くのを嫌がるようになった息子。 どうにか寝室へ向かわせるために、試しに購入してみたディズニーのおやすみシアターが今日届きました。 使ったことがある周りのママ友に聞いても、寝る子、寝ない子、半々だったのであまり期待していなかったのですが、息子寝ました! 部屋を完全に暗くすると、寝かされる!と思うのか泣いて嫌がるので、リビングの明かりが寝室に入るようにドアは半分だけしか閉めていません。 なので写真のように薄い色合いなのですがなんとか見えます。部屋を真っ暗にできたらもっと綺麗に写るはずなんですが… 息子の反応 初めて見るシアター機を不思議そうにしばらく触って遊んだ後は、しっかり天井の絵を見ていました。 一緒にゴロンして見よっかー! ミッキーも出てきたねー! と声をかけながらわたしも横になると、

    寝かしつけ〜おやすみシアターで寝ました! - アラサー主婦☆新米ママの超日常
    tuna_puppy
    tuna_puppy 2020/08/28
    すごいです、今日おもちゃ屋さんでシアターすごい見てしまいました😂寝なくて困ったら使ってみたいです!
  • 人生の先輩に助けられる - 育児の雪かき

    先週うまくいかずにいっぱいになってしまって つらいつらいと大騒ぎしてしまった (心配してくださった方々ありがとうございます。たくさん救われました) その翌日も朝からわたしの体調がすぐれず 双子も起きたタイミングとか機嫌とか、朝から不穏な様子… スタートからこんなで、前日のトラウマもあるしわたし1日やっていけるのかなと気弱に思っていた。 夫が心配して在宅に切り替えようかと言ってくれたけど、お願いするほど思い切れず断ってしまった。 家にひとりになったとき、やっぱり心細くなって産休以降連絡をとってなかった知人にSOSを出してみた。 今日おやすみですか、という突然の連絡に「もしかして体調が悪いんですね!」「今日は行けないけど、来週なら」といってくれた。 その日は結局それだけだったけど、連絡したら来てくれる人がいるんだと思ったら少しよくて乗り切ることができた。 よく聞いたら家もかなり近所で、同じ生活

    人生の先輩に助けられる - 育児の雪かき
    tuna_puppy
    tuna_puppy 2020/08/28
    わたしを支えてくれる皆さんも、きっとこの心細さとか弱さを乗り越えたから優しくしてくれるのだと思います。本当にいつも助けられて、わたしはしあわせですー!
  • https://www.hikamame.com/entry/2020/08/28-aisukyu-bu

    https://www.hikamame.com/entry/2020/08/28-aisukyu-bu
    tuna_puppy
    tuna_puppy 2020/08/28
    知りませんでした!ほしいですー!
  • 苦手意識を克服・親子でお絵描きを楽しめる【ダイソー】えがうまくなるブック - michikoのメモ帳

    【最終更新日】2020/8/28 この記事でわかること・【ダイソー】 1日10分! えがうまくなるブックの特徴 こんにちは、michikoです。 わたくし絵心というものが無く・・・ 「絵を描いて!」と子供にせがまれる度に困っていました。 「でも買って練習した方がいいかな~」 ――と考えていた矢先、 100均ダイソーで『1日10分! えがうまくなるブック』なるものを発見し、購入してみました♪ 商品の特徴、使用した感想をご紹介したいと思います! えがうまくなるブックとは? えがうまくなるブックの特徴 ラインナップは2種類 えがうまくなるブックを使用した感想 まとめ えがうまくなるブックをおすすめしたい人は? えがうまくなるブックとは? 『えがうまくなるブック』で何ができるの? えがうまくなるブックの特徴 ○、△、□などの単純な形を組み合わせるだけで、誰でも簡単に絵が描けるようになります。 左

    苦手意識を克服・親子でお絵描きを楽しめる【ダイソー】えがうまくなるブック - michikoのメモ帳
    tuna_puppy
    tuna_puppy 2020/08/28
    なんていい本、わたしがやりたいです🥳