タグ

2018年5月31日のブックマーク (2件)

  • RSGT2018を終えて、スクラムを始めた時に読んだ本まとめ - はてブロ@ama_ch

    ご無沙汰しております。気づいたらブログは丸4年放置していました。 2015年にチームリーダーになり、2016〜2017年はスクラムマスターとしてチームにスクラムを導入したり、他チーム・他部署の導入支援などをしていました。 1/11-13にRegional Scrum Gathering Tokyo 2018があり、これまでの活動を発表する機会をいただきました。 チームワークあふれる働き方を目指して -サイボウズが歩んだスクラム導入の道- from Yusuke Amano www.slideshare.net 登壇を聞いてくださった方から 「たくさんのを紹介されてたので、このをこのタイミングでを読んでおいて良かった、読んでおいたら良かったと思うものを教えてください。」 と質問をいただきました。 「○冊選ぶならこれかな〜」といったまとめ方もできますが、ふりかえってみると多数のを読むこ

    RSGT2018を終えて、スクラムを始めた時に読んだ本まとめ - はてブロ@ama_ch
  • プロダクトの「負債」を「機能」と呼び直す 〜A/Bテストを用いた"価値"の定量化〜 - スタディサプリ Product Team Blog

    Quipper で Web Engineer 兼 Engineering Manager を務める @ohbarye です。スタディサプリの開発、その中でも特に合格特訓コースや決済周りの機能開発・保守が主な業務です。 弊社が開発するプロダクト「スタディサプリ」ではA/Bテストを用いたプロダクトの改善を行っています。Quipper の行動指針の一つに "Fact based" という言葉が含まれており、憶測や独断ではなく計測されたデータや事実に基づいて意思決定することが強く推奨されているためです。 このたびスタディサプリにおいて負債と考えられていた機能を「消してよいかどうか」、A/Bテストを通して判断しました。その際に用いた手法や結果、そこから見えたこと、考えたことをご紹介します。 プロダクトの負債とは プロダクトチームにとって負債と考えられていたのは「キャリア決済」という決済手段でした。そ

    プロダクトの「負債」を「機能」と呼び直す 〜A/Bテストを用いた"価値"の定量化〜 - スタディサプリ Product Team Blog