2023年12月17日のブックマーク (2件)

  • 「急に横軸移動アタック」初めて遭遇したぶつかりおじさんのぶつかり方が今までイメージしていたものと違って避けようがないという話

    肘樹 @hiziki3 なんともチンケなツイッターだのう!!アイコンはパプワのグンマ様です。 📚商業・神クズアイドルの告知はこっちだ! →@hizikisoflavon 🎮ゲーム垢はこっちだ! →@GamingHiziki3 規制中の移動先等→ lit.link/hiziki3 肘樹 @hiziki3 ぶつかりおじさん、この歳になって田舎から東京に出てきて初めて遭遇して「ほんとにいるんだ」とショックだったけど、ぶつかり方が思ってたのと違ってこんなの何してようが避けようがないじゃん…と思った pic.twitter.com/yjoSoXdTsA 2023-12-16 18:56:05

    「急に横軸移動アタック」初めて遭遇したぶつかりおじさんのぶつかり方が今までイメージしていたものと違って避けようがないという話
    tune_tuber
    tune_tuber 2023/12/17
    駐車場爆走ぶつかり漫画家のことを思い出しちゃうな。
  • 急増する投資詐欺 1億円失った人も SNS広告が入り口に | NHK

    「最初は怪しいと思っていたのに…」 将来に備え、投資で資産を増やしたいと考えていたという関東地方の40代の夫婦。 投資のために振り込んだ1億円もの大金をだまし取られたといいます。 きっかけはフェイスブックに表示された無料の投資相談会の広告。 そこを入り口に、巧妙な手口で投資詐欺へと誘導されていったのです。 (デジタルでだまされない取材班 / 社会部 倉岡洋平 守屋裕樹) 関東地方の40代の夫婦がその広告を見つけたのはことし4月です。 クリックすると、まず数百人が参加するLINEのグループチャットに誘導されたといいます。 そこで「先生」をしていたのは、イギリスに実在する金融機関の副社長を名乗る人物。 さらに「生徒」で、3人の幼い子どもを育てるシングルマザーだという女性が、個別にLINEでメッセージを送ってくるようになりました。「将来のため、一緒に先生から学ぼう」などと、やりとりを重ねるように

    急増する投資詐欺 1億円失った人も SNS広告が入り口に | NHK
    tune_tuber
    tune_tuber 2023/12/17
    広告を配信してた側も、広告収入の限度内で補償する法を用意したら?もちろん新聞とかも対象な。