タグ

2012年4月12日のブックマーク (2件)

  • 『ガンダムAGE』オークションに出品されている絵コンテからネタバレがwwww あのキャラ死ぬのか|やらおん!

    871 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2012/04/12(木) 14:19:47.45 ID:??? 和解するんだ ... http://ekizo.mandarake.co.jp/auc/itemInfo.do?itemId=03003206030100008 874 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2012/04/12(木) 14:24:56.52 ID:??? >>871 うん?眼鏡死ぬのか? 875 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2012/04/12(木) 14:26:19.93 ID:??? >>874 これひょっとしてエマさんが死ぬシーンのパクリ? 876 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2012/04/12(木) 14:28:02.18 ID:??? キノコじゃなくてメガネか 878 名前:通常の

    tunosyan
    tunosyan 2012/04/12
    この酷さが一周まわってすげー面白い。
  • ソニーが従業員1万人削減する件 エルピーダメモリ誕生の経緯と瓜二つ : SIerブログ

    1 :@@@ハリケーン@@@φ ★:2012/04/11(水) 21:06:15.50 ID:??? 朝日新聞が伝える所では、ソニー、従業員1万人削減へ テレビ事業などの不振響くとの 話である。記事を読んで驚いたのは、余りに最近破綻したエルピーダメモリの誕生の経緯 と瓜二つの点である。 ソニーは9日、経営再建策の一環として、年内にも国内外で合計1万人規模の従業員を 削減する方針を固めた。テレビ事業などの不振から経営を立て直すには、大幅な人員削減 による経費の削減が避けられないと判断した。 人員削減には、液晶事業の従業員のうち、東芝や日立製作所と1日に設立した液晶製造 会社へ転籍する人員なども含むとみられる。 エルピーダメモリの時は、NEC、日立、三菱電機が当時の不採算部門を体から切り離し、 一つに纏め破綻するに至った新会社を設立した。 今回は、ソニー、東芝、日立が同様現在の不採算部門の液

    tunosyan
    tunosyan 2012/04/12
    Bカスって、事実上の貿易障壁があっても死ぬテレビ