2020年11月20日のブックマーク (4件)

  • 斉藤一人さん 自分に優しくする - コンクラーベ

    1日に何度でも、 自分のことを、思いっきり褒めてあげよう。 手っ取り早く幸せになる魔法! 追伸 自分の当たり前を褒めるとやる気がぐんぐん湧いてくる 不幸と幸せの正体を知る 追伸 言葉のエネルギーを上手に活用すれば人生は思うまま 幸せになるためには、人間の自由意志が必要です 追伸 人生とは、自分の「楽しさ」を見つける旅路 追伸 他力がたくさん集まるのがスゴい人 手っ取り早く幸せになる魔法! 私がひとりさんの弟子になると決めてすぐの頃に、ひとりさんから、こんなことを言われました。 「まゆみちゃん、人に優しくする前に、自分に優しくするんだよ」 「・・・・・・? ひとりさん、人に優しくするんじゃなくて、まず自分に優しくするなの?」 「そうだよ。まず自分に優しくするなの。 まゆみちゃんは、自己重要感っていう言葉を聞いたことがあるかい?」 「自己重要感? 言葉は聞いたことがあるよ」 「そうか。覚えてお

    斉藤一人さん 自分に優しくする - コンクラーベ
    tureture30
    tureture30 2020/11/20
    多分私は病んでいますわ。そのことに気がつけてよかったです。ありがとうございました。
  • 『吾輩は猫のタマです』 - コピの部屋

    『吾輩はのタマです』 作:コピ 吾輩はです。名前はまだ無いです。 どこで生まれたか全く見当がつきません。 と、言うのは冗談です。 タマという名前のです。 吾輩は、動物たちが住む町で、みんなと仲良く暮らしています。 動物小学校の仲間たち。 ライオン君もキリンちゃんもゾウさんも、みんな仲良し。 私は主婦をやってます。名前はゆうこ。 夫と子どもが二人の4人家族です。 傍からは、幸せな家族に見えるかも知れないわね。 私には人に言えない秘密があるの。 それはそうと、小1の息子がおねしょをしたのよ。 布団を外に干すのが恥ずかしいわ。 俺は豚だ!文句あるか? 名前や生まれた場所なんて気にしたことは無いな。 親の都合で転校することになった。 めんどくせー。 動物小学校? たいした奴が居なさそうだな。 初日からその学校を支配してやんよ。 吾輩はタマです。 吾輩の小学校に転校生が来るらしいです。 児童会

    『吾輩は猫のタマです』 - コピの部屋
    tureture30
    tureture30 2020/11/20
    なぬっ!衝撃の終わりかた。伊坂幸太郎的な伏線が繋がっていくストーリーかと思いきや、いや、繋がったのか。。。
  • 静吉のドラマに映画やアニメ評論…Part4😎 - チコちゃんに叱られないブログ

    映画やアニメ評論…Part4 2020年11月20日 皆様ご機嫌は映画ええがぁ映画ええがぁ、廃、獰猛どうもうです。 中高年の星☆爺婆の太陽 の静吉プレゼンツでございます😍 映画やアニメ評論…Part4 序 BURN THE WITCH 破 レベルE 急 序 Amazon プライムで配信が始まった Burn the Witch。 エピソード3までしか公開されてないので、世界観も分からずなのでちょっとつまらないです😅 BURN THE WITCH 原作は少年ジャンブ連載の『BURN THE WITCH』作・久保帯人 2020年秋に劇場版が公開されているからか、アマゾンプライムでのアニメが3話で更新が止まっているので、3話では面白みもなにも未だわからない。 第3話 メディア: Prime Video 【Amazon.co.jp限定】BURN THE WITCH (特装限定版)(描き下ろしイラ

    静吉のドラマに映画やアニメ評論…Part4😎 - チコちゃんに叱られないブログ
    tureture30
    tureture30 2020/11/20
    ハンターハンター早く再開して欲しいですよね。レベルEも幽遊白書も名作です。本当に才能あるんだなと思います。
  • 自閉スペクトラム症の方が、幼児の時に困ったことは - すごい人研究所

    今回は、綾屋紗月さんと熊谷晋一郎さんの書かれた『発達障害当事者研究』と言うを参考にしています。 綾屋さんは、30歳を過ぎた頃、自閉スペクトラム症(ASD:Autism Spectrum Disorder、以下ASDと略します)の診断を受けました。ASDは、対人関係が苦手、強いこだわりと言った発達障害の1つで、100人に1人以上いると言われています。 今回は、著者の綾屋さんが子どもの頃に困ったことについて学んでいきたいと思います。 確認作業が難しかった過去 子どもの頃の綾屋さんは、確認作業をしたかったのに、誰も解説してくれない状況に苦しさを感じていました。その時、側にいてくれる大人が丁寧に説明をしてくれたら、状況を把握でき、分からなさからくる苦しさから解放されたのではないかと思います。 ASDの方だけではなく、子どもが幼いほど、その状況が分からずに放置されてしまうこともあると思うので、子ど

    自閉スペクトラム症の方が、幼児の時に困ったことは - すごい人研究所
    tureture30
    tureture30 2020/11/20
    子供は世界のことを知らないからワクワクと同時に不安にも包まれているのですよね。だから全てのものに興味を持つ。その好奇心は自己防衛反応なのかもしれませんね。