2021年1月30日のブックマーク (3件)

  • 多くの価値観の刷り込みは、子どものいじめに繋がる可能性がある - すごい人研究所

    今回は、岡茂樹さんの書かれた『いい子に育てると犯罪者になります』を主に参考にしています。生前の岡さんは、大学に勤める他、刑務所での更生支援に力を注がれていました。 岡さんは自著の中で、たくさんの価値観の刷り込みにより、人間関係が上手く作れなくなり、いじめへとエスカレートする可能性を指摘しています。 価値観の刷り込みにより、人間関係が上手く作れなくなる 岡さんは、『価値観の刷り込みにより、反対のことをする人が許せなくなるため、イジメへとエスカレートする』と指摘しています。これは私の解釈ですが、しつけや価値観の刷り込みに強い苦痛が伴うと、『自分はこんなに我慢をしているのに』と言う気持ちが強くなり、より、他者を許せなくなるのではないかと考えています。 私も舞子のように、他人への苛々に支配され、苦しい時があります。私は『こうしなければならない』と言う価値観が強いので、他人に押しつけたい気

    多くの価値観の刷り込みは、子どものいじめに繋がる可能性がある - すごい人研究所
    tureture30
    tureture30 2021/01/30
    自尊心の低い人は価値観が違うというだけで自分の存在価値を否定されたような気持ちになるのでしょうね。
  • (基本)一日一食生活 - コピの部屋

    朝ごはんをべるとお腹を下す男、コピでございます。 お読み頂き、有難うございます。 www.copinoheya.com 僕の事のメインは、夕です。 朝ごはんは、プロテインとサプリとアルファベットチョコ1個です。 昼ごはんは、カロリーメイト2です。 ※よく見かけるカロリーメイトは1箱4入りだから半箱ということです 間はしません。 これを「三ってるじゃないか!」と言われてしまうと、今日の記事が終わってしまいます。 「基的に、一日一だねぇ」と温かい目で見て欲しいです。 朝を摂らない方は結構いらっしゃいますね。 昼を抜く方もいます。 でも、両方べない(一日一)の人は少ないでしょう。 一日三、いえ、一日四、いや、一日三だけどおやつ有り、いいや、一日四でおやつもべて風呂上りにアイスをべちゃう人から見れば、「一で体がもつの?」と思うでしょう。 極論を言えば、人間

    (基本)一日一食生活 - コピの部屋
    tureture30
    tureture30 2021/01/30
    一食分が多いですね。完食をしないということであれば総カロリーは3食しっかりとトントンなのかも知れませんね。食事のタイミングに正解はないみたいなので体調の良いものを取り入れれば良いかと、
  • 見える恥、見えない恥 (1) - 和尚さんの水飴

    恥と緊張 若い頃の私は、人前で話すことが大の苦手でした。社内会議での案件説明。話の段取りを何度も予習したにも拘わらず、いざ番となった瞬間に頭の中が真っ白になる。しどろもどろになって、暗記した“セリフ”をロボットのように話すだけで精一杯でした。上手く話そう、聞き手を惹きつける話をしようと自らハードルを上げてしまい、自分で自分の首を絞めていたのです。また、何か質問されて答えらえなかったらどうしようと、余計な心配ばかりを募らせて、勝手に緊張感を高めていました。 そのような緊張感の高まりの根っこには、過剰な自意識と「恥をかきたくない」と言う気持ちがあったのだと思います。聞き手に嘲笑われるのではないか、上司から話下手と馬鹿にされるのではないか。失敗することを恐れるあまり、心拍数が上がり、手に気持ちの悪い汗を握ることになるのでした。 何故、それほどまでに恥をかくことを恐れたのでしょうか。過去の自分を

    見える恥、見えない恥 (1) - 和尚さんの水飴
    tureture30
    tureture30 2021/01/30
    威圧などもってのほかです。理想はどのような会議でもブレストくらいの気待ちで何でも言える雰囲気にしないと、あとは参加者が会議に対して主体的かどうかだと思います。主体的であれば自然と意見は飛び交うかと、