2022年2月14日のブックマーク (2件)

  • げんこつ長屋ライフ7「それぞれのバレンタイン」 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

    いらっしゃいマセ。ドクウツギとメンドーリ、他大勢でお届け致しマス。 彼らが暮らしている設定の「げんこつ長屋」で繰り広げられる創作ネタシリーズ。 ・げんこつ長屋ライフについて ・メンドーリのチョコ ・ソワソワのチョコ ・テルモのチョコ ・ドクウツギのチョコ ・結び…イラスト語り ・おまけ 彼らが暮らしている設定の「げんこつ長屋」で繰り広げられる創作ネタシリーズ。 ・げんこつ長屋ライフについて どうも「管理人役」タコスカです!このシリーズの解説のためちょっとだけ登場! こいつが登場する時の相方のイカシタです。このシリーズはうちのブログに存在しているマスコット達の「普段のくらし」のようなものを描いた茶番劇です。 語るテーマにそって掛け合いをする普段のノリを少し外れてね。 今回は「設定回」でもあるので、まぁ普段からご覧くださる方向けな内容と言うか、うちのキャラをご存知ないと通じにくいなって内容です

    げんこつ長屋ライフ7「それぞれのバレンタイン」 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
    tureture30
    tureture30 2022/02/14
    ドクウツギ嬢の感じが一番キュンときました。あんな表情もできるのですね。
  • 楽しみにしていたのに近づくと面倒になる - 「行動と見識」KOUSHIのブログ

    こんばんは。日もお越しいただきありがとうございます。 久しぶりに参加した講演会はオンライン。 ワクワクして申し込んだものの、直前になって参加を見送りたくなっている自分を発見しました。 これはなぜだろうか? 考えてみると、そこにはオンラインのデメリットがあると感じました。 オンライン参加の場合、たとえ欠席したとしても罪悪感が小さくなりませんか? 責任感が希薄になるとでも言いましょうか。 会場での講演会の場合には、あなたは、講師のみならず、他の聴講者やその「場」と一体になっている。その場の雰囲気を肌で感じることができる。 でも、オンラインだと、この一体感が得にくい。「同じ場にいない」というのは、物理的な距離だけでなく、精神的な間隔をも広げてしまう。 この感覚が、参加の意欲を削ぐ。 会場で行われる講演会に欠席したとしても誰かに怒られるわけではありません。でもある種の義務感は伴う。「欠席したら申

    楽しみにしていたのに近づくと面倒になる - 「行動と見識」KOUSHIのブログ
    tureture30
    tureture30 2022/02/14
    これは本当にそうですよね。それでいて参加してみたら面白くて参加して良かったと思うという。気分なんてものはいい加減なので、だからこそ自らコントロールしてあげないといけません。