ブックマーク / fwss.hatenablog.com (435)

  • 朝は、いつものトマトジュースやウオテインをまぜまぜ、シャカシャカして‥ - fwssのえっさんブログ

    朝、冷蔵庫を開けると、ショートケーキがありました。 昨夜から、あったのは知ってましたが、2つ入りが1つなくなっていました。 賞味期限があるので、これを朝、べることにしました。そして、いつもの‥。 トマトジュースに青汁粉末を入れ、スプーンでまぜまぜして‥。 粉末ウオテインと豆乳をシェーカーに入れて、シャカシャカして‥。 さらに、粉末スープはるさめに湯を、チャプチャプ入れて、いただきました。 ランキング参加中べ物 ランキング参加中なんでもオッケーグループ!

    朝は、いつものトマトジュースやウオテインをまぜまぜ、シャカシャカして‥ - fwssのえっさんブログ
    turibakapapa
    turibakapapa 2024/06/19
    おはようございます、朝からケーキ!良いですね〜!
  • よしうみバラ公園のバラたち (87) ~ 花は心をあたためてくれる ~ - fwssのえっさんブログ

    おはようございます。 いつもありがとうございます。 昨日の天気は、予想が外れ一日中「晴れ」てました。今朝の朝焼けは、見逃しましたが、朝日の顔出しは、見ることができました。 今日は「晴れ」と予想します。こちら地域は、まだ「梅雨入り宣言」がなく、扇風機の風が肌寒く感じるくらいです。 今朝イチのアップは、よしうみバラ公園で5月に咲いていたバラです。 よしうみバラ公園は、愛媛県今治市の大島にあるバラ園です。 その大島へは、しまなみ海道の大島北インターか、大島南インター から行くことができます。 このよしうみバラ公園と、世羅高原農場の位地を示す地図を添付しています。 よしうみバラ公園は、地図の下側の赤丸で囲んだ場所で、世羅高原農場は、上側の黄色い丸囲み部分です。 どちらも二花ずつアップしています。今回のバラ名 は、熱情とテディベアです。 作出国は、熱情が日で、テディベアがフランスだとプレートに記さ

    よしうみバラ公園のバラたち (87) ~ 花は心をあたためてくれる ~ - fwssのえっさんブログ
    turibakapapa
    turibakapapa 2024/06/19
    おはようございます、きのうは凄い雨でしたが、今は快晴の朝になりましたよ!
  • 車へベビーカーを積みに行くと父の日プレゼントが‥ - fwssのえっさんブログ

    長女と小3と1月に生まれた孫と、私たち夫婦とで、次女家族宅へ行ってきました。 向かう前に、チャイルドシートだけでなく「ベビーカーも積んで行く」と云うので、荷台のスペース作りを行いました。 結局、そのままではベビーカーが収まらなかったので、後部の座面を外し、スペースを確保しました。 そして、暑さ対策で後部座席の上部にあるベンチレーター部分を塞ぎました。 チャイルドシートの取り付けと、ベビーカーを積みに娘夫婦宅へ行くと、父の日プレゼントを渡してくれました。 昨年と同じ「飲み比べセット」でした。昨年、飲んで「美味しかった」と伝えたからでしょう。 ▼ ベビーカーを畳んで、荷台下へ入れようとしましたが、タイヤが大きくて無理でした。 ▼ 最後部の座部分を起こしました。タイヤがまだ座底にあたり、荷台へ荷物も積めなくなります。 ▼ ベビーカーや荷物が積めるように、リクライニングする座面を取り外すことにしま

    車へベビーカーを積みに行くと父の日プレゼントが‥ - fwssのえっさんブログ
    turibakapapa
    turibakapapa 2024/06/18
    おはようございます、父の日のプレゼント嬉しいですね!
  • 世羅高原農場のダリアたち (90) ~ 花はみんなをしあわせにする ~ - fwssのえっさんブログ

    おはようございます。 いつもありがとうございます。 昨日は短い時間、夕焼けが表れました。その写真も後段に添付しておきます。 今朝は夜明け前まで雨が降っていました。6時前の現在は止んでいます。 予想が難しい今朝の空模様です。晴れたり、曇ったり、雨が降ったりの天気に? さて、今朝イチのアップは、広島県世羅郡世羅町にある「世良高原農場」のダリアです。 昨年9月に訪れた時は「ダリアとガーデンマム祭」が開催されていました。 沢山のダリアに、それぞれネームプレートが添えてありました。 こうしたダリアを現在「世羅高原農場のダリアたち」として、よしうみバラ公園のバラと交互に連載アップ中です。 その世羅高原農場と、よしうみバラ公園の位地を示す地図も添付しています。 地図の上側の黄色い丸囲みが、世羅高原農場で、下側の赤丸囲みが、よしうみバラ公園の場所になります。 世羅高原農場のキャッチフレーズは、「花はみんな

    世羅高原農場のダリアたち (90) ~ 花はみんなをしあわせにする ~ - fwssのえっさんブログ
    turibakapapa
    turibakapapa 2024/06/18
    おはようございます、今朝の旭川は少し風のある朝になりました、午後から雨の予報ですよ!
  • 冷蔵庫にあった「あさりご飯弁当」などを食べました‥ - fwssのえっさんブログ

    午前中から娘が孫を連れて、我が家へやってきていました。昼ご飯は、我が家でべていました。 私の昼ご飯は、いつも自分で何かを、探したり作ったりして、べることにしています。 は、午後3時半から仕事だったため、夜ごはんの準備が、できなかったのでしょう。 冷蔵庫に「あさりご飯弁当」と「アジの刺身」が入っていました。昼から買いに行ったのだと思います。 あとは、焼き魚と、今朝のシジミの味噌汁がありました。 シジミの味噌汁は、肝臓に良いと云われているので、先にいただいてから、ビールを飲み始めました。 アジの刺身は、「分のもあるのだろう」と思い、半分に分けて冷蔵庫へ入れておきました。 ランキング参加中べ物 ランキング参加中なんでもオッケーグループ!

    冷蔵庫にあった「あさりご飯弁当」などを食べました‥ - fwssのえっさんブログ
    turibakapapa
    turibakapapa 2024/06/17
    おはようございます!鯵の刺身!美味しそうですね〜!
  • よしうみバラ公園のバラたち (86) ~ 花は心をあたためてくれる ~ - fwssのえっさんブログ

    おはようございます。 いつもありがとうございます。 今朝は、朝焼けとは云えないくらいの薄らで、朝日もスッキリ見えていません。 今日は曇りのような、晴れても快晴ではないような天気だと予想します。 さて、今朝イチのアップは、よしうみバラ公園で5月に咲いていたバラです。 よしうみバラ公園は、愛媛県今治市の大島にあるバラ園です。 その大島へは、しまなみ海道の大島北インターか、大島南インター から行くことができます。 このよしうみバラ公園と、世羅高原農場の位地を示す地図を添付しています。 よしうみバラ公園は、地図の下側の赤丸で囲んだ場所で、世羅高原農場は、上側の黄色い丸囲み部分です。 どちらも二花ずつアップしています。今回のバラ名 は、姫と夢想です。 作出国は、姫も夢想も日の京成バラ園芸だとプレートに記されてあります。 部屋の気温は、25.5度です。暑くなりそうです。これから洗濯です。 姫 夢 

    よしうみバラ公園のバラたち (86) ~ 花は心をあたためてくれる ~ - fwssのえっさんブログ
    turibakapapa
    turibakapapa 2024/06/17
    おはようございます、もう少しで梅雨ですかね?なかなかすっきりしない天気も増える時期です、体調にも気をつけて頑張りましょう!
  • 今宵も一人で酒呑まずの夜ご飯‥ - fwssのえっさんブログ

    は、仕事です。仕事の基パターンは、午後3時半から8時15分までです。 なので、夜ごはんが作り置きしてあります。今夜は、お酒は呑まないと決めていました。 お酒を呑まないとなると、結構早くべ終わります。 魚は、残しましたが、あとはペロッと美味しく、いただきました。 ランキング参加中べ物

    今宵も一人で酒呑まずの夜ご飯‥ - fwssのえっさんブログ
    turibakapapa
    turibakapapa 2024/06/16
    シジミのお味噌汁ですね~!シジミ大好きです!
  • 世羅高原農場のダリアたち (89) ~ 花はみんなをしあわせにする ~ - fwssのえっさんブログ

    おはようございます。 いつもありがとうございます。 今朝イチのアップは、広島県世羅郡世羅町にある「世良高原農場」のダリアです。 昨年9月に訪れた時は「ダリアとガーデンマム祭」が開催されていました。 沢山のダリアに、それぞれネームプレートが添えてありました。 こうしたダリアを現在「世羅高原農場のダリアたち」として、よしうみバラ公園のバラと交互に連載アップ中です。 その世羅高原農場と、よしうみバラ公園の位地を示す地図も添付しています。 地図の上側の黄色い丸囲みが、世羅高原農場で、下側の赤丸囲みが、よしうみバラ公園の場所になります。 世羅高原農場のキャッチフレーズは、「花はみんなをしあわせにする 」です。その「しあわせ」を、お届けできればと‥。 今回のダリア名は 20-673と、琥珀です。花型は 20-673も、琥珀も、フォーマルデコラ咲きだそうです。 20-673 琥 珀 ランキング参加中花の

    世羅高原農場のダリアたち (89) ~ 花はみんなをしあわせにする ~ - fwssのえっさんブログ
    turibakapapa
    turibakapapa 2024/06/16
    おはようございます、今日は午後から天気が荒れる予報です、雷雨の予報です!
  • なつかしの門司港レトロ周辺散策 ④(福岡県北九州市) - fwssのえっさんブログ

    2021年8月に訪れた福岡県北九州市の「門司港レトロ」周辺です。 門司港レトロ駐車場へ車を駐め、「門司港レトロ周辺散策」を開始し、「門司八幡神社」、「門司電気通信レトロ館」、「出光美術館門司」を巡りました。 それから、車を駐めた駐車場付近へ戻り、そこを通り越して「北九州市大連友好記念館」へ、やってきた続きです。 もう少し歩いて、「旧門司税関庁舎」もパチリしました。 北九州市大連友好記念館(福岡県北九州市) 2021年8月 ランキング参加中旅行 ランキング参加中写真・カメラ

    なつかしの門司港レトロ周辺散策 ④(福岡県北九州市) - fwssのえっさんブログ
    turibakapapa
    turibakapapa 2024/06/15
    おはようございます、雰囲気のある場所ですね〜!
  • よしうみバラ公園のバラたち (85) ~ 花は心をあたためてくれる ~ - fwssのえっさんブログ

    おはようございます。 いつもありがとうございます。 雨で一週間延期することになった一斉清掃が明日の日曜日です。しかし、参加することができません。 なので、昨日の朝4時半に浜へ降りて、近くまで進んでいる道路整備近くのゴミ清掃をしておきました。朝から良い汗をかきました。 さて、今朝イチのアップは、よしうみバラ公園で5月に咲いていたバラです。 よしうみバラ公園は、愛媛県今治市の大島にあるバラ園です。 その大島へは、しまなみ海道の大島北インターか、大島南インター から行くことができます。 このよしうみバラ公園と、世羅高原農場の位地を示す地図を添付しています。 よしうみバラ公園は、地図の下側の赤丸で囲んだ場所で、世羅高原農場は、上側の黄色い丸囲み部分です。 どちらも二花ずつアップしています。今回のバラ名 は、アウグスタルイーゼと、ツル・ゴールドバニーです。 作出国は、アウグスタルイーゼは、ドイツで、

    よしうみバラ公園のバラたち (85) ~ 花は心をあたためてくれる ~ - fwssのえっさんブログ
    turibakapapa
    turibakapapa 2024/06/15
    おはようございます、今日の旭川は暑くなりそうです!最高気温は29℃の予報ですよ!
  • 袋麺:イトメンのチャンポンめんを作って食べました‥ - fwssのえっさんブログ

    昼ご飯は、インスタント品や、冷凍品をべることが多いです。 パントリーの扉を開くと袋麺がありました。「イトメン」の「チャンポンめん」です。 これにタマゴを落とし、カニカマを乗せました。そして、刻みネギをパラパラ‥。 好きな袋麺の1つです。袋にも記されてあるように「あっさり」系なので、ペロッといただきました。 美味しかったです。九州のブロガーさんは、「見たことない」っていう方が、多いです。 チャンポン発祥地からすると「これはチャンポンではない!」と云われそうです。どちらかというと塩味かな? でも「無塩製麺」って書かれてありますけど?「麺」がか? 「製造者」は、「イトメン(株)‥  兵庫県たつの市‥」だそうです。 イトメン チャンポンめん 5パック イトメン Amazon ランキング参加中べ物 ランキング参加中なんでもオッケーグループ!

    袋麺:イトメンのチャンポンめんを作って食べました‥ - fwssのえっさんブログ
    turibakapapa
    turibakapapa 2024/06/12
    おはようございます、卵にカニカマ!絶対美味しいですね!
  • 世羅高原農場のダリアたち (87) ~ 花はみんなをしあわせにする ~ - fwssのえっさんブログ

    おはようございます。 いつもありがとうございます。 今日の天気も、今朝の朝焼け・朝日具合を見ると「晴れ&曇り」と予想します。 今朝イチのアップは、広島県世羅郡世羅町にある「世良高原農場」のダリアです。 昨年9月に訪れた時は「ダリアとガーデンマム祭」が開催されていました。 沢山のダリアに、それぞれネームプレートが添えてありました。 こうしたダリアを現在「世羅高原農場のダリアたち」として、よしうみバラ公園のバラと交互に連載アップ中です。 その世羅高原農場と、よしうみバラ公園の位地を示す地図も添付しています。 地図の上側の黄色い丸囲みが、世羅高原農場で、下側の赤丸囲みが、よしうみバラ公園の場所になります。 世羅高原農場のキャッチフレーズは、「花はみんなをしあわせにする 」です。その「しあわせ」を、お届けできればと‥。 今回のダリア名は、両方とも数字名です。 17-363と、21-209です。 花

    世羅高原農場のダリアたち (87) ~ 花はみんなをしあわせにする ~ - fwssのえっさんブログ
    turibakapapa
    turibakapapa 2024/06/12
    おはようございます!辺別川には漁業権がないので自然産卵の魚達ですよ~!たまに食べてますよ!
  • これが一番多い朝食パターンです‥ - fwssのえっさんブログ

    朝の事は、こんな感じです。粉末の「贅菜」という青汁とトマトジュースを混ぜて飲みます。 これで、血圧が下がりキープできています。それと、速筋タンパクの「ウオテイン」という粉末と、豆乳をシェイクして飲みます。 この日は、シェイカーが食洗機に入っていたので、スプーンで混ぜました。やはり、混ざりは良くありませんでした。 冷蔵庫には、大抵「ヨーグルト」が入っているので、それもべます。プラスで、バナナがあれば、バナナを‥。 プリンがあれば、プリンもべます。これが、一番多い朝パターンです。 ランキング参加中べ物 ランキング参加中なんでもオッケーグループ!

    これが一番多い朝食パターンです‥ - fwssのえっさんブログ
    turibakapapa
    turibakapapa 2024/06/11
    おはようございます、自分はほとんど朝食を食べれず、、、です、
  • よしうみバラ公園のバラたち (83) ~ 花は心をあたためてくれる ~ - fwssのえっさんブログ

    おはようございます。 いつもありがとうございます。 昨日は「晴れ」と予想した天気ですが、「快晴」ではなく「曇ったり」も‥。記憶が定かではありません。 いつも朝、4時半くらいの朝焼け具合と、5時半前の朝日の出具合を見ての「天気予想」です。 今朝は一瞬の朝焼けと、朝日には、雲がかかっていたので「晴れたり曇ったり」と、予想します。 さて、今朝イチのアップは、よしうみバラ公園で5月に咲いていたバラです。 よしうみバラ公園は、愛媛県今治市の大島にあるバラ園です。 その大島へは、しまなみ海道の大島北インターか、大島南インターから行くことができます。 このよしうみバラ公園と、世羅高原農場の位地を示す地図を添付しています。 よしうみバラ公園は、地図の下側の赤丸で囲んだ場所で、世羅高原農場は、上側の黄色い丸囲み部分です。 どちらも二花ずつアップしています。今回のバラ名は、トゥールーズロートレックと、ブルーラ

    よしうみバラ公園のバラたち (83) ~ 花は心をあたためてくれる ~ - fwssのえっさんブログ
    turibakapapa
    turibakapapa 2024/06/11
    おはようございます、今日の旭川は雨が降る予報です。今は曇り空ですよ〜!
  • ハッチバックドアへカーテンを取り付けられるようにしました‥ - fwssのえっさんブログ

    今回、ハッチバックドアへ大きなカーテンを取り付けられるようにしました。 これまでは、着替え用として、小さなカーテンを使用していました。 スペースを広げ、そこで過ごせるようにするためです。 ▼ 新たなカーテンを取り付けた様子です。 ▼ 囲んだカーテン内の様子です。 ▼ これまで着替え用で使用していたカーテンです。 ▼ カーテンワイヤーをハッチバックドア一面に広げました。 ▼ クリップフックをカーテンに取り付け、カーテンワイヤーへ掛けます。 ▼ カーテンにする布は2枚購入しました。フチは塗ってありませんでした。 ▼ 「アイロン接着テープ」を貼り、折り返してアイロンをかけました。 ▼ 風がある場合は、下側をタープクリップを使い、重りかペグで固定します。 ▼ 車体側は、強力マグネットで固定します。 カーテンの強度を増すために、これから周囲をミシン縫いします。 そして、実際に使用しながら、さらに改善

    ハッチバックドアへカーテンを取り付けられるようにしました‥ - fwssのえっさんブログ
    turibakapapa
    turibakapapa 2024/06/08
    ハッチバックドアにカーテン!ナイスアイディアですね~!
  • よしうみバラ公園のバラたち (82) ~ 花は心をあたためてくれる ~ - fwssのえっさんブログ

    おはようございます。 いつもありがとうございます。 今朝は、薄らな朝焼けが見えました。その下に、アオサギの姿が‥。 今日イチのアップは、よしうみバラ公園で5月に咲いていたバラです。 よしうみバラ公園は、愛媛県今治市の大島にあるバラ園です。 その大島へは、しまなみ海道の大島北インターか、大島南インターから行くことができます。 このよしうみバラ公園と、世羅高原農場の位地を示す地図を添付しています。 よしうみバラ公園は、地図の下側の赤丸で囲んだ場所で、世羅高原農場は、上側の黄色い丸囲み部分です。 どちらも二花ずつアップしています。今回のバラ名は、リオサンバと、ファーストブラッシュです。 作出国は、リオサンバがアメリカで、ファーストブラッシュがフランスだと、プレートに記されてあります。 さて、今日は来客予定です。娘たちも、やってきます。忙しくなりそうです。が‥。 リオサンバ ファーストブラッシュ

    よしうみバラ公園のバラたち (82) ~ 花は心をあたためてくれる ~ - fwssのえっさんブログ
    turibakapapa
    turibakapapa 2024/06/08
    おはようございます、アオサギがかっこよく撮れましたね!
  • 妻が昼食に韓国風そば冷麺と味噌スープを作ってくれました‥ - fwssのえっさんブログ

    珍しく昼にが「韓国冷麺をべるか?」って聞いてきました。 自分がべたかったのでしょう? 既にゆでタマゴや、キムチなどの具材が用意してありました。 断るわけにはいきません。と記しましたが、とても美味しかったです。今年の夏は、これが増えるでしょう。 韓国冷麺 生麺 冷麺 韓国 そば 1袋(2入) 冷麺スープ北海道 菊水 蕎麦 かんこく れいめん 麺類 ノーブランド品 Amazon ランキング参加中べ物 ランキング参加中なんでもオッケーグループ!

    妻が昼食に韓国風そば冷麺と味噌スープを作ってくれました‥ - fwssのえっさんブログ
    turibakapapa
    turibakapapa 2024/06/07
    おはようございます、キムチも乗っていて美味しそうです〜!
  • 世羅高原農場のダリアたち (85) ~ 花はみんなをしあわせにする ~ - fwssのえっさんブログ

    おはようございます。 いつもありがとうございます。 昨日の天気は、予想通りに「曇り」でしたが、夕日は綺麗でした。夕焼けは、広がりませんでした。 今朝も朝焼けは、見えませんでしたが、朝日は顔を出しました。昼にアップしたいと思います。 さて、今朝イチのアップは、広島県世羅郡世羅町にある「世良高原農場」のダリアです。 昨年9月に訪れた時は「ダリアとガーデンマム祭」が開催されていました。 沢山のダリアに、それぞれネームプレートが添えてありました。 こうしたダリアを現在「世羅高原農場のダリアたち」として、よしうみバラ公園のバラと交互に連載アップ中です。 その世羅高原農場と、よしうみバラ公園の位地を示す地図も添付しています。 地図の上側の黄色い丸囲みが、世羅高原農場で、下側の赤丸囲みが、よしうみバラ公園の場所になります。 世羅高原農場のキャッチフレーズは、「花はみんなをしあわせにする 」です。その「し

    世羅高原農場のダリアたち (85) ~ 花はみんなをしあわせにする ~ - fwssのえっさんブログ
    turibakapapa
    turibakapapa 2024/06/07
    おはようございます、今日の旭川は最高気温が25℃の夏日予報です!暑くなりそうです!
  • 昨日妻が会合で配られたパンなどを持って帰りました‥ - fwssのえっさんブログ

    昨日が部長をつとめる会合へ、午前中から出掛けました。一昨日から、その準備を行っていました。 昨年は、初めての開会挨拶に手こずっていましたが、今年は慣れたのか?  ちょっと余裕があるように見えました。 その会合が終わり、パンなどを持って帰りました。私分も、3セットのべ物が‥。昨日と今朝、美味しくいただきました。 ランキング参加中べ物 ランキング参加中なんでもオッケーグループ!

    昨日妻が会合で配られたパンなどを持って帰りました‥ - fwssのえっさんブログ
    turibakapapa
    turibakapapa 2024/06/04
    ヤマザキのアンパン、自分も食べますよ~!
  • よしうみバラ公園のバラたち (80) ~ 花は心をあたためてくれる ~ - fwssのえっさんブログ

    おはようございます。 いつもありがとうございます。 昨日は、晴れたり、曇ったり、雨がパラパラしたり、不安定な天気でした。数日、こんな天気が続いています。 そんな一日だったのに暗くなってきてから、少し焼けた部分が‥。今朝は、まったく焼けていません。「曇り」かも? 今朝イチのアップは、よしうみバラ公園で5月に咲いていたバラです。 よしうみバラ公園は、愛媛県今治市の大島にあるバラ園です。 その大島へは、しまなみ海道の大島北インターか、大島南インターから行くことができます。 このよしうみバラ公園と、世羅高原農場の位地を示す地図を添付しています。 よしうみバラ公園は、地図の下側の赤丸で囲んだ場所で、世羅高原農場は、上側の黄色い丸囲み部分です。 どちらも二花ずつアップしています。今回のバラ名は、プレイボーイと、チャイコフスキーです。 作出国は、プレイボーイがイギリスで、チャイコフスキーがフランスだと、

    よしうみバラ公園のバラたち (80) ~ 花は心をあたためてくれる ~ - fwssのえっさんブログ
    turibakapapa
    turibakapapa 2024/06/04
    おはようございます、こちらはいい天気になりそうです。今は快晴ですよ!