タグ

lenovoに関するturner_htnのブックマーク (17)

  • 解説:NECとレノボのPC事業合弁が互いに「魅力的」な理由

    1月21日、NECとレノボ・グループ(レノボ)がパソコン事業での合弁を進めていると、一部の報道機関が報じた。NECおよびレノボ・ジャパンともに「決定した事実はない」との公式コメントを発表しているが、関係者の間からは「完全に否定できるものではない」という声も聞かれており、この方向に向けた調整が進んでいるのは事実のようだ。 報道では、NECの100%子会社でPC事業を担当するNECパーソナルプロダクツをベースに、レノボが50%以上を出資し、日国内で事業を展開することになるとしている。合弁後も、NECブランドのPCは国内市場向けに継続的に販売されることになる。 今回の件は、当のNECおよびNECパーソナルプロダクツの社員にとっても「寝耳に水」だったようだ。NECの拠点がある三田、大崎、武蔵小杉では、この記事を掲載した当日の日経済新聞が駅売店やコンビニなどで一斉に売り切れたという話もある。NE

    解説:NECとレノボのPC事業合弁が互いに「魅力的」な理由
  • レノボ×NEC提携を考える──国産の終焉? 世界へ日本の技術が? (1/3)

    NECとレノボの提携は、どんなメリットを生むのか PC市場において国内最大シェアを誇るNECと、世界第4位の市場シェアを持つレノボが、2011年6月を目標に、NEC・レノボ・ジャパングループを発足し、レノボが51%、NECが49%を出資する合弁会社「Lenovo NEC Holdings B.V.」を設立すると発表した。 合弁会社の傘下には、新たに設立するNECパーソナルコンピュータ株式会社(NECの100%子会社であるNECパーソナルプロダクツからパソコン事業を分離)と、レノボの日国内でのPC事業を行うレノボ・ジャパン株式会社を収める。国内のPC事業は、それぞれのブランドを維持したまま推進することになる。 NECの遠藤信博社長は「グローバルPCマーケットで第4位のレノボの力と、国内市場ナンバーワンのNECとの戦略的提携により、大きな強い力を生み出すことができる。NECの企画・開発、品質

    レノボ×NEC提携を考える──国産の終焉? 世界へ日本の技術が? (1/3)
  • NEC・レノボ合弁、国内PC業界の盟主を提携に駆り立てる背景

     会員限定サービスです 月額プランが10月末まで無料 お申し込み 会員の方はこちら ログイン 日経クロステック TOPページ

  • NECとレノボ、PC事業合弁を正式発表

    NEC中国レノボは2011年1月27日、PC事業の提携と、合弁会社の設立を正式発表した。2011年6月をメドにPC事業の合弁会社を設立し、開発、生産、販売に関する協力体制を構築するとしている。合弁会社の出資比率はレノボが51%と、過半を握る。両社の製品ブランドは維持し、顧客サポートや製品供給、製品保証などの業務は、従来通り継続する。 両社は2011年6月中をメドに「NEC レノボ・ジャパン グループ」を発足。同グループは、NEC・レノボ両社の出資による合弁会社「Lenovo NEC Holdings B. V.」を持ち株会社、現NEC パーソナルプロダクツのPC事業を分離して設立する新会社「NECパーソナルコンピュータ」、レノボ・ジャパン、の3社が入る。 新合弁会社では、現NECパーソナルプロダクツ代表取締役執行役員社長の高須英世氏が社長に、現レノボ・ジャパン代表取締役社長のロードリック

    NECとレノボ、PC事業合弁を正式発表
  • NECとレノボがPC事業合弁で会見、「グローバル4位の力を活用したい」

    NEC中国レノボは2011年1月27日、日国内のパソコン事業で提携し合弁会社を設立すると発表した(関連記事)。都内ホテルで開かれた記者会見で、NECの遠藤信博社長(写真右)は「NECにとって非常に重要な提携だ。(PC市場シェアで)グローバル4位のレノボの力を活用したい」と語った。 NECの遠藤社長は、合弁の狙いを三つ挙げる。「製品力の強化」「スケールメリットによるコスト競争力の強化」「NECのビジネスPC海外展開拡大」である。PCだけでなく、タブレット端末やサーバーを共通で販売する可能性も示唆した。 レノボのヤン・ユアンチンCEO(最高経営責任者、写真左)は「NECは長年にわたり日の(PC業界の)トップを走り、ロイヤリティの高い顧客を多く抱えている。今回の提携でレノボのイメージや、顧客ベースの大幅な強化につながる」と語った。 両社は今年6月をめどに「NECレノボ・ジャパングループ」

    NECとレノボがPC事業合弁で会見、「グローバル4位の力を活用したい」
  • NECとレノボ、パソコン事業合弁の理由

    NEC中国レノボは1月27日、パソコン事業の合弁について発表した。先週1月21日に日経済新聞で「NECはレノボ・グループと合弁でパソコン事業を展開することで最終調整に入った」と報じられてから両社の動向が注目されていたが、その全容がいよいよ正式に明かされた。 NECの遠藤信博社長は記者会見で、合弁の理由を「製品力の強化」「スケールメリットによるコスト競争力の強化」「NECのビジネスPC海外展開拡大」とした。パソコンだけでなく、タブレット端末やサーバーを共通で販売する可能性も示唆した。 合弁会社の出資比率はレノボ51%、NEC 49% NECとレノボ、PC事業合弁を正式発表 NECとレノボがPC事業合弁で会見、「グローバル4位の力を活用したい」 「対等の関係でシナジー効果を生かす」、NEC-レノボPC合弁会見一問一答 NEC・レノボ合弁、国内PC業界の盟主を提携に駆り立てる背景 NEC

    NECとレノボ、パソコン事業合弁の理由
  • 「2番じゃダメ」NECとレノボの合弁を勝手に読み解く

    2番じゃダメなんです、ということか。何のことかと言うと、NECとレノボの提携の話だ。PC事業の合弁会社を設立するとのことだが、出資比率はレノボが51%だから、NECは“栄光”のPC事業の主導権をレノボに譲ることになる。コモディティーであるPCのビジネスは1番であることが大きな意味を持つ。それが危うくなった今が、決断するにはギリギリのタイミングだったのだろう。 スーパーコンピュータの方は今も、なぜ2番じゃいけないのか理解できないが、PCは間違いなく2番じゃダメだ。というか、付加価値のつけにくい製品分野では1番から滑り落ちると一気に不利になる。「国内マーケットシェア1位」は顧客に対しても売り物になるが、実は、こちらはそれほど大きな意味は無い。2番や3番なら顧客の認知を得られるので、そこそこ勝負になる。問題はサプライサイド。ここで大きなディスアドバンテージを強いられることになる。 というのも、イ

    「2番じゃダメ」NECとレノボの合弁を勝手に読み解く
  • NECとレノボがPC事業合弁

    NEC中国レノボは1月27日、PC事業の提携と合弁会社の設立を発表した。2011年6月をメドにPC事業の合弁会社を設立し、開発、生産、販売に関する協力体制を構築する。合弁会社の出資比率はレノボが51%と、過半を握る。両社の製品ブランドは維持し、顧客サポートや製品供給、製品保証などは、従来通り継続する。 NECの遠藤信博社長は、「世界4位のシェアを持つレノボと力を合わせることで、製品力の強化、スケールメリットを生かしたコスト競争力の向上、海外企業へのPC販売で相乗効果を得られる」と表明。レノボのヤン・ユアンチンCEOは、「NECは日で首位のメーカー。今回の合弁で、当社も日でナンバーワンとなる」と述べた。レノボとNECのシェアを単純合計すると9.1%となり、5位の東芝を大きく引き離す(表)。 誌の取材によると、両社の合弁についてユーザー企業はおおむね歓迎ムード。代表的な意見は、製品の価

    NECとレノボがPC事業合弁
  • 「NECにとって大きな広がりのある提携だ」──NECとLenovoの合弁会社

    NECにとって大きな広がりのある提携だ」「Lenovoは日でナンバーワンPCメーカーに仲間入りする」──1月27日、NEC中国Lenovoが日国内のPC事業で合弁会社設立を正式発表し、6月にも単純合算でシェア約27%と国内トップのPC事業グループが誕生する。 NECの遠藤信博社長は、開発連携やスケールメリットを生かした価格競争力の向上などが見込めると説明し、対等な提携だと強調した。 合弁の持ち株会社「Lenovo NEC Holdings」(登記上の社はオランダ)には、Lenovoが51%、NECが49%を出資。傘下にNECパーソナルプロダクツからPC事業を分離した新会社「NECパーソナルコンピュータ」と、レノボ・ジャパンが入る形だ。ブランドは法人向け、個人向けとも両社の従来ブランドを継続。「VALUESTAR」「LaVie」などのNEC製品はNECブランドで、「ThinkPa

    「NECにとって大きな広がりのある提携だ」──NECとLenovoの合弁会社
  • NECとレノボ、合弁会社設立で合意――国内最大のPC事業体が誕生へ

    NECとレノボが合弁会社の設立で合意。2011年6月を目処に「NEC レノボ・ジャパン グループ」を発足させる。 NECとレノボは1月27日、合弁会社の設立で合意したと発表した。これにより両社は日における企業向け・コンシューマー向けPC事業の強化を目指す。 今回の合意に基づき両社は、2011年6月中を目途に「NEC レノボ・ジャパン グループ」を発足させる。レノボが51%、NECが49%を出資する「Lenovo NEC Holdings B.V.(登記上の社はオランダ、社機能は東京)」を持ち株会社とし、その傘下に100%子会社として、現NECパーソナルプロダクツのパソコン事業を分離して設立する新会社「NECパーソナルコンピュータ」と「レノボ・ジャパン」を置く。新しい合弁会社では、現NECパーソナルプロダクツで代表取締役執行役員社長を務める高須英世氏が社長に、現レノボ・ジャパン代表取締

    NECとレノボ、合弁会社設立で合意――国内最大のPC事業体が誕生へ
  • レノボとPC事業合弁に動くNECの思惑

    NEC中国のレノボ・グループがPC事業合弁に向けて交渉を進めているようだ。両社の思惑はどこにあるのか。さらにこの動きは何を意味しているのか。 規模の拡大で価格競争力向上へ NEC中国のレノボ・グループがPC事業合弁に向けて交渉を進めていることが先週21日、一部報道で明らかになった。両社は共に報道された内容について「決定した事実はない」とのコメントを発表したが、複数の関係者の話によると、交渉が進められているのは事実のようだ。 報道によると、2011年中をめどにNECの100%出資子会社でPC事業を担うNECパーソナルプロダクツに対し、レノボが50%超出資する方向で最終調整に入ったとしている。合併後もNECブランドは存続しつつ、両社でPCの開発や生産、資材調達を一体化していく構えだという。 IDCの調査(2009年)によると、NECは国内PC市場でシェア首位の18.3%を握るが、世界シェア

  • NECとレノボが組んだ提携スキームの勘所

    PC事業合弁に向けて交渉を進めていたNECとレノボ・グループが先週、戦略的提携を正式に発表した。両社が組んだ提携スキームの勘所とは――。 持ち株会社に両社が出資 前回のコラムで取り上げたNECとレノボ・グループの提携が先週27日、両社から正式に発表された。 同日夜、都内ホテルで共同記者会見を行った両社のトップはそれぞれ開口一番、「この提携はNECにとって大きな広がりを持つものだ」(遠藤信博NEC社長)、「この提携でレノボは日でナンバーワンPCメーカーの仲間入りをする」(ユアンチン・ヤン レノボCEO)と力を込めた。 発表内容についてはすでに報道されているので関連記事等を参照いただくとして、ここでは提携スキームに注目してみたい。 会見での説明によると、両社は2011年6月中を目途に「NEC レノボ・ジャパン グループ」を発足。このグループは、レノボが51%、NECが49%を出資する「Len

    NECとレノボが組んだ提携スキームの勘所
  • NECとレノボ、合弁会社を設立、6月を目途に“NEC レノボ・ジャパン グループ”を発足

  • 「日本1位、グローバル4位の力を生かす」~NECとレノボがPC事業で合弁会社を設立

    turner_htn
    turner_htn 2011/02/03
    「NEC側のメリットは『製品力』『価格競争力』『海外展開』の強化」
  • 【大河原克行の「パソコン業界、東奔西走」】 ThinkPadが、米沢で生産される日 ~レノボとNECが提携で得たメリットを検証する

    turner_htn
    turner_htn 2011/02/03
    「今回の提携を機に、レノボ・ジャパンは、群馬事業場のインフラを活用して、一気に法人向けサポート体制を強化することができる」
  • 【CESプレビュー】独自の味付けをした異色のタブレット端末,NECとLenovo社がそれぞれ開発

    「あっちにもこっちにも,タブレット端末」。今回のCESでは,数多くの企業がAndroidなどを搭載したタブレット端末を出展する。 まさにタブレット端末が花盛りと言ったところだが,正直,どの端末も似通っているという印象は拭えない。外観に工夫の余地が少ない上,コンテンツを消費するためのデバイスという特性上,機能的にも似てしまうからだ。そんな中,他社にはない特徴を打ち出した個性派のタブレット端末を,NECLenovo Group(聯想集団)が開発した。 NECが出展するのは,2画面を搭載したAndroid 2.1ベースのタブレット端末「Cloud Communicator LT-W」。画素数が800×600の7型液晶パネルを2枚搭載し,のように開いて使う。「,雑誌,マンガといった電子書籍,メモ書き,教育向けアプリケーションなど2画面だと便利な用途向けに開発した」(NEC)という。例えば,英

    【CESプレビュー】独自の味付けをした異色のタブレット端末,NECとLenovo社がそれぞれ開発
  • Windows 7が10秒で起動する「Enhanced Experience 2.0」

    sponsored 生成AI「Box AI」を組み込んだBoxの将来像も披露、「BoxWorks Roadshow Osaka 2024」レポート 大阪ガス、豊中市も登壇 西日に注力するBoxが大阪で大型イベント開催 sponsored MSIのNUC「Cubi NUC 1M」を徹底レビュー NUCはどれも同じではない!ちょっとした違いなのに大きく影響するポイントを見逃さずに選ぼう sponsored 浄土真宗親鸞会がネットギア「M4250」を導入、能登半島地震では「機動力の高さ」が生きる 大規模イベントの“ワンオペ映像業務”、実現したのはNDIとネットギアPro AVスイッチ sponsored JN-IPS238FHDR-C65W-HSPなら直販価格2万2980円 昇降式スタンドとUSB Type-C給電は後悔しないディスプレー選びの新要件! 2万円台前半でも探せばある sponso

    Windows 7が10秒で起動する「Enhanced Experience 2.0」
  • 1