菊地秀行『妖神グルメ』が復刊してたので『孤独のグルメ』の隣に置くといいと思った。ゴローちゃんもクトゥルフ神話と全く無縁では居られないのが21世紀の素晴らしいところですよ。 【ニコニコ動画】【ゆっくり実況】ゆっくり妖夢と本当はこわいクトゥルフ神話Part1
菊地秀行『妖神グルメ』が復刊してたので『孤独のグルメ』の隣に置くといいと思った。ゴローちゃんもクトゥルフ神話と全く無縁では居られないのが21世紀の素晴らしいところですよ。 【ニコニコ動画】【ゆっくり実況】ゆっくり妖夢と本当はこわいクトゥルフ神話Part1
立花圭一 @k1Tachibana 1) クトゥルー神話にはよく「魔道書」と呼ばれる書物が登場する。禁断の知識、呪文、その他諸々が記されていて、読者の精神の平衡を失わせる、言い方を変えれば探索者の正気度ポイントを減少させる代物だ。けど、一口に「魔道書」といっても、色々な種類の本が含まれている。 #Cthulhujp 立花圭一 @k1Tachibana 2) そんな「魔道書」の分類を、ロバート・プライス博士の論文「Genres in the Lovecraftian Libraries」に沿って詳しく紹介するのが、この連投の趣旨。しばしのお目汚しを御容赦あれ。 #Cthulhujp 立花圭一 @k1Tachibana 3) 種別a. 魔術書 いわゆる「魔道書」の中でも一番らしいもの。呪文や式文それ自体だけでなく、触媒となる品々について書かれている書物。『妖蛆の秘密』や『クタート・アクアディン
ニュー・ブランズウィック大の数学者、Benjamin K. Tippett氏が、クトゥルフ世界の見識を深めるような蠱惑的すぎてどんな顔をすればいいか分からない論文を出しています。というか、論文のファイル名からしてあまりにも冒涜的すぎるのですが。 歪んだ双曲的な時空をユークリッド空間の中に、シャボン玉のような感じで接続した世界はまるで、死せる神の眠る深海の巨大都市について、恐るべきなほど一貫した理解を押しつけてくるのです(論文を紹介している記事、 本家/.)。 論文によれば、「我々は、異常な時空のゆがみを生成するために必要な物質の種類を算出した。残念ながら、それはまさに非物理的で、人類の得た科学的経験から全くかけ離れた性質を持つ。そのような物質について熟知すれば、ワープドライブも四次元ポケットも、その他宇宙を越える航法を簡単に実現する異常な幾何学的性質も実現出来てしまうだろう」とのこと。 ど
海法 紀光 @nk12 昔、「インスマウスを覆う影」を読んだ時に思ったのは、ミステリは謎が解けることでカタルシスを得ますが、ホラーは謎が解けることで恐怖を増すことがあるんだな、と。もちろんミステリもホラーも千差万別なんですが、自分が衝撃を受けたホラーにはそういうのが多かったのです。「隣の家の少女」とか。 2012-09-11 20:40:59 小太刀右京/Ukyou Kodachi @u_kodachi .@nk12 ケッチャムはもういいんですよ(真顔)。でも、言われてみるとそうですね。ともすると「不合理」なホラーと、「合理的」なミステリーは相性が悪いような誤解をしがちですがそんなことはない。タマネギを剥いてさんざん怖い思いをして合理的真実にたどり着いたらやっぱり怖かったとゆー。 2012-09-11 20:43:11
帰ってきたTRPG連載「クトゥルフ神話TRPGで遊ぼう」。第1回はマフィア梶田が“本人プレイ”に挑む「探索者の誕生」 ライター:朱鷺田祐介 カメラマン:田井中純平 探索者の諸君。ようこそ,「クトゥルフ神話TRPG」の世界へ。 「クトゥルフ神話TRPG」は,文字どおりクトゥルフ神話の世界をテーブルトークRPG(以下,TRPG)で遊ぶためのルールである。 ……少し説明が必要かもしれない。テーブルトークRPG(以下,TRPG)とは,現在普及しているPlayStation 3やXbox 360などのコンシューマゲーム機,あるいはPCなどで遊ぶデジタルRPG――ドラゴンクエストやウルティマ オンラインなど――の祖先に当たるアナログゲームだ。ゲームパッドの代わりに筆記用具とダイス(サイコロ)を使い,ルールブックと人間同士の会話によって物語を進めていく。 そもそもRPGというジャンルは,このアナログゲー
759 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2012/04/13(金) 04:08:24.19 クトゥルフってアメリカではどういうポジションなのかね。 義務教育の授業で習うレベルなのかね。 764 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2012/04/14(土) 18:16:19.59 >>759 ならうわけないだろw 不健康すぎるわ。 子どもに読ませたい本では絶対にない。 760 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2012/04/13(金) 04:16:18.43 日本の江戸川乱歩的な立場なのかね あーでもアメリカだと宗教に引っかかってきそうだからアンダーグラウンドな存在かも 761 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2012/04/13(金) 20:10:33.46 ジム・トンプスンは安物雑貨店のドストエフスキー ラヴク
フリーペーパーR25のweb媒体である「web R25」さんに、「クトゥルフ神話ブーム」についてコメントを求められました。記事の方はこちらにあがっていますが、実際に回答した内容を見てみたいというリクエストがありましたので、転載してみます。(質問文については適宜いじりました) 質問1:「クトゥルフ神話」とは何か? クトゥルー神話とは、20世紀前半にアメリカで刊行されていた『ウィアード・テールズ』などのパルプ・マガジン(粗悪なパルプ紙を用いた安価な読み物雑誌)で活躍した作家、ハワード・フィリップス・ラヴクラフトを中心とする一群の作家達が、自分達が創造した太古の神々や魔導書などの固有名詞を互いの作品で共有していくという楽屋落ち的なお遊びを通し、意図せずして作りあげた架空の神話体系です。 複数の作家が同じ世界観を共有する創作スタイルを「シェアード・ワールド」と呼びますが、クトゥルー神話の場合は必ず
■ クトゥルフネタ全部解説 ・碧いSAN瑚礁:クトゥルー神話においてSANとは、クトゥルフ神話TRPGで使われるパラメータ、正気度(SANITY値)のこと。SAN値が減少=正気度を保てない=狂いかけている=壊れかけているという感じ。SUNと間違える記述も多いが、SUNは太陽。「裸になって俺のSONをSUNに晒したら捕まったぜ、ひゃっはー!」と言う感じがSANがなくなった状態です。 ニコニコ動画では、SAN値直葬のタグが有名。なお、このここの管理人の推測にすぎないのだけれど、SAN値直葬の元ネタというかヒントになった一文は、2chのクトゥルフ神話スレに書かれた「スイカの名SAN地〜」だと思う。過去ログはこれとかこれとか。 ・「各種ウィザードリィネタ」:「※おおっと※」は宝箱の罠を外すのに失敗した時に出るメッセージ、「テレポーター」は強制的にランダムな場所に飛ばされる最悪の罠で、時に「石の中」
異形のものどもを召喚して敵を倒せ!クトゥルー神話系カードゲーム【SAN値直葬】 ツイート カテゴリ:ゲームフラッシュ The NecronomiconTRPGで有名なクトゥルー神話をモチーフにした対戦型カードゲーム。 神話が大好きな人にとってはたまらないものとなっています。 たぶん説明読むより自分でプレイした方が分かりやすいかも… 分からない点があればコメント欄にどうぞ。 分かる範囲で答えます。 詳細は続きから http://www.kongregate.com/games/GamesofCthulhu/the-necronomicon ・病的かつ冒涜的な禍々しい混沌としたメニュー画面 上から ゲームスタート チャレンジモード 続きから 説明書 カード閲覧 ・名状しがたいゲーム画面 ①プレイヤーのSanity(SAN値) ②プレイヤーのライフ ③手持ちカード ④左から、「腐敗」「魔方陣」「
ここはクトゥルフ神話のステマブログ。 神々の信者を増やすためにも、今週もやりますよー! ■ 第三話のクトゥルフネタ ・「地球の神々よ、運が悪かったな。」:クトゥルー神話において地球の神々はむちゃくちゃ弱い存在。人間に近い姿を持ち、ドリームランドに住む。 三話のラストでニャル子が地球の神々を守る地位につくが、実はこれラヴクラフトの設定をなぞっており、ニャルラトテップは地球の神々を守る存在として描写されている。 ・「パズス」「ナラギリ」「テスカポリトカ」:今週の叫び声は、女神転生2に登場する邪神の名前で統一。こちらにモロなリストが。なお、クトゥルフ神話TRPGの邪神やモンスター情報満載の『マレウス・モンストロルム』には、なんとニャルラトテップの一顕現にパズスとテスカポリトカがあり、そのデータが紹介されている。 また、PC98時代のクトゥルー神話系ゲーム『ティラムバラム』では、ニャル様がテスカポ
2022年04月29日22:00 まんが日本クトゥルフばなし 過去のおすすめ記事の再掲です 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/03/17(土) 03:36:38.77 ID:UqoBUWGo0 ああ!土間に!土間に!(CV:市原悦子) 9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/03/17(土) 03:45:32.63 ID:UqoBUWGo0 おばあさんが神託していると、 大きなモノがどんぶらこ~どんぶらこ~ と流ャラルトホテプ 22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/03/17(土) 04:00:06.61 ID:OL6EADF80 こんな時間に噴いちまったじゃねーかwwwwwwwwww 8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:201
[Twitterで連投したネタより転用] 2005年にケイオシアム社から刊行された『マレウス・モンストロルム(Malleus Monstrorum)』の書名は、おそらく15世紀の異端審問官によって書かれた『魔女に与える鉄槌(Malleus Maleficarum)』のパロディであろう。『怪物に与える鉄槌』。即ち、屠られるべき手配怪物百科というわけだ。 『マレウス・モンストロルム』は、CoC(クトゥルフ神話TRPG)のセッション上で使用することを前提とする、クリーチャーデータ集である。解説クリーチャー数は実に380種。H・G・ウェルズの火星人からジョン・ウィンダムのトリフィドまで、実に様々な怪物が、CoCの数値データと共に名前を連ねている。マニア心をたいそうくすぐるデータ集ではあるけれど、それなりの批判も寄せられている。 例えば、「ウェンディゴ」の項目に、このような記述がある。 「2体以上の
http://umiurimasu.exblog.jp/12210453 多神教がどうとか、食文化がどうとか、本当にくっだらないと思う。ちゃんとラヴクラフト嫁と思ったのでつらつらと書いてみる。 ラヴクラフトのクトゥルー神話が「ホラー」であるのは、「おれたちの信じているキリスト教の神さまの他にも神様がいるなんて!」ということではない。 ラヴクラフトのクトゥルー神話が「ホラー」であるのは、「自分の信じていた世界観はじつは嘘っぱちだ」ということにある。 「それはやっぱりキリスト教~」違う違う。落ち着け。 例えば、俺は生きてメシをくって仕事をしてSEXをして子どもを育てるわけだ。 俺は日本という国に生まれて、その文化や自然や人々の共同体を愛しているわけだ。 そんな平凡な俺っちが、クトゥルーという存在を知ってしまうと、その全ては無価値なものだということに気付く。 日本という国も、そこで千年だか二千年
最近、ちまちまとラヴクラフト全集を再読しているのですが、あらためて強く意識させられるのが、恐怖感についての日米文化の違いです。たとえばラブクラフトがさも自明のごとく使う「冒涜的」という表現の、いったい何がどう冒涜的なのか、まるでぴんとこないこと。また、クトゥルーや南極の〈古きもの〉がさほど怖いとも思えず、それどころか、むしろちょっとかわいいじゃん。などと愛着に近い感情すらおぼえてしまったりすること。こういった反応、恐怖の感じ方がひどく違うことについて、どこまでが個人の感性でどこまでが文化の差異によるものか、きちんと切り分けができたら面白かろうなあ、と思いながら読んでいます。 ラブクラフト作品での「冒涜的」という形容は、宗教上の教義と相容れないものごとだけでなく、普通でない、なじみがない、理解できない、ありえない、と語り手が感じる対象ことごとくに向かってつかわれます。キリスト教文化圏では、何
リスト作成者(@Molice)のちょっとした興味に基づくアンケート、のようなもの。そのTwitter上での集計結果。 別途、mixiのクトゥルー神話コミュ(http://c.mixi.jp/cthulhu/)でも同様のアンケートを取っておりますが、そちらの集計結果を反映するかどうかは未定です。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く