タグ

2016年7月28日のブックマーク (5件)

  • 【ご報告】7月28日発売の「週刊文春」掲載予定の報道について | おときた駿 公式サイト

    こんばんは、おときた駿@ブロガー都議会議員(北区選出)です。 週刊文春さんから取材を受けたことは以前にお知らせしていましたが、 【速報】 ついに週刊文春からターゲットにされ、私にも突撃&取材依頼が!!やましいことは何もないし、逃げも隠れもしないので、ネット中継ありで「公開取材」を受けたいと伝えたところ、「そ、そういうことはやってないので…」と逃げられてしまった。あれ、文春さんらしくないなあ。→ — おときた駿(東京都議会議員 /北区選出) (@otokita) 2016年7月24日 明日発売の紙面に、 小池百合子 ’応援団’ 音喜多都議に「OL強姦」疑惑 という見出しの記事が掲載されます。 というかつい先ほど16時に、ウェブの方にも 「音喜多駿都議の“OL強姦”疑惑が発覚!」 なるタイトルですでに速報が流れていまして、 「発覚!」も何もすでに解決済み・報道済みの案件なのですが…。 選挙戦の

    【ご報告】7月28日発売の「週刊文春」掲載予定の報道について | おときた駿 公式サイト
    turu_crane
    turu_crane 2016/07/28
    いい表現だ >モラルごと膝から崩れ落ちそうに
  • 「セカイの終わり」とPokemon GO コノ、オオゾラニ、エアタグヲ

    週刊少年チャンピオンで「AIの遺電子」を連載中の山田胡瓜先生がITmedia PC USERで描いている「バイナリ畑でつかまえて」に「セカイの終わり」という1篇がある。 セカイカメラが終了するというので街に繰り出し、エアタグが残っている場所を探す青年。彼は代々木公園で、ある少女を見かける。 その代々木公園はいま、Pokemon GOポケモンを集めようという、ポケモントレーナーたちが集う「聖地」となっている。彼らは、エアタグ舞うセカイカメラの空間を知らない。すぐそばの代々木競技場で、セカイカメラが初めて披露されたことも。 セカイのはじまり セカイカメラの発表は2008年9月。いまから8年前のことだ。当時の興奮しきった自分のブログがなつかしい。iPhone 3Gが日で発売された翌月。初代iPhoneは2007年で、日で発売されることはなかった。セカイカメラが動くようになったのは4カ月後の

    「セカイの終わり」とPokemon GO コノ、オオゾラニ、エアタグヲ
    turu_crane
    turu_crane 2016/07/28
    エアタグの共通仕様化って出来ないのかな
  • モバマスの現状が嫌い(手直し)

    http://anond.hatelabo.jp/20160701172732 読みにくかったから勝手に整形させてもらったよ。 アニメが終了して半年以上になり、モバマスは自分にとってとてもくだらないコンテンツに成り下がった。 なので個人的に嫌いな部分をあげたいと思う。 意識の高いプロデューサーの方々は「そう思うなら~」のコラ画像でも想像してくれればよろしいかと。 アイドルの扱いの格差これは765やミリオンにも少なからず存在する。 しかしながらCDやライブと言った重要な部分に関しては平等である。 ところがモバマスはCDやライブを行うために必須とも言える声優が当てられているアイドルが半分にも満たないのである。 さらに言えばその声付き全員がそれらに恵まれたかと言うとそうではない。 もっといえばカードコレクション系のソシャゲ体でありその中ですら適当な扱いを受けるアイドルが大勢いるのである。 数

    モバマスの現状が嫌い(手直し)
    turu_crane
    turu_crane 2016/07/28
    元増田が本当に読みにくくて読めなかったのでありがとう
  • 自身がヴァンパイアでヴァンパイアハンターなのってそんなに多くなくない..

    自身がヴァンパイアでヴァンパイアハンターなのってそんなに多くなくないか。悪魔城ドラキュラのアルカードくらいしか知らんぞ。

    自身がヴァンパイアでヴァンパイアハンターなのってそんなに多くなくない..
  • ウェブ1.0時代の終焉 | FERMAT

    ウェブ1.0時代の終焉 July 25, 2016 op-ed / commentary authorjunichi ikeda share tweet ヴェライゾンがUSのヤフーのインターネット事業部門を48億ドルで買収すると発表した。 Yahoo’s Sale to Verizon Ends an Era for a Web Pioneer 【New York Times: July 24, 2016】 インターネット事業部門とは、メールやコンテントなど、ウェブサイトで利用できるサービスのことを指す。では、それ以外は何かというと、要するに、アリババやヤフージャパンの株式という、金融資産になる。それらは、買収後も、現状のヤフーに残り、そのまま投資会社へと変わる。もちろん、社名もヤフーから別のものに変える予定だという。 一方、買収する側のヴェライゾンはどうするかというと、すでに買収済みのA

    ウェブ1.0時代の終焉 | FERMAT