タグ

2016年8月21日のブックマーク (6件)

  • Engadget | Technology News & Reviews

    Parrots in captivity seem to enjoy video-chatting with their friends on Messenger

    Engadget | Technology News & Reviews
  • 東方系同人誌即売会のノウハウを俺が飽きるまでお前らに伝授していく : 2ch東方スレ観測所

    東方系同人誌即売会のノウハウを俺が飽きるまでお前らに伝授していく 1: 名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/ 2016/08/19(金) 21:28:45.18 ID:64hTdaBB0 東方の即売会で買い専やって8年目の俺が同人誌即売会のノウハウについて語っていく 即売会に参加したことのない人にもわかりやすく説明するぜ 「アレ禁止」「コレやっちゃダメ」みたいな息苦しい即売会のマナーについての説明は極力避けるよう配慮した(大事だけどね) 気になってるけど即売会に未参加の人はコレ読んで即売会に挑もう 参加したことのある人ももっと快適にを買えるよう目を通してくれるとありがたい めちゃくちゃ長いので注意 連投規制って今もあるのかよく知らんけど途中で止まったら察してください あ、あと自分8年間ずっとソロ参加で来たのでファンネルの項目は無いです 2: 名無しさん祈祷中・・・@\(^o^)/ 20

    東方系同人誌即売会のノウハウを俺が飽きるまでお前らに伝授していく : 2ch東方スレ観測所
    turu_crane
    turu_crane 2016/08/21
    運営ノウハウかと思ったら違った
  • 複数人のチームで同人誌制作するときのツール C90編(主にMeisterTaskの感想) - SANOGRAPHIX Blog

    先日のC90で頒布しただが、今回も2人(+ゲスト)で制作した。趣味プロジェクトにおいて複数人で進める場合のベストプラクティスを探していて、過去にそれをテーマにを作ったこともある。 同人誌制作におけるプロジェクト管理 ここ1〜2年ほどプロジェクト管理にRedboothを使っていて、他人にも薦めたりしていた。しかし最近無料プランが消滅したようで薦めづらくなり、僕達も無料で使っていたのでどうしたものかと思っていた。チーム向けのツールは比較的高めな価格設定がなされており、1年のうち限られた期間のみ活動する我々のようなチームにはやや割高感がある。そこで今回のプロジェクトから MeisterTask を導入することにした。 Task Management for Teams - MeisterTask 2ヵ月ほど集中的に使ってみて手応えを感じたので、感想と実際の制作フローを残しておきたい。 なお

    複数人のチームで同人誌制作するときのツール C90編(主にMeisterTaskの感想) - SANOGRAPHIX Blog
  • コミケの創作文芸サークルで電子書籍を販売してみました - Funny-Creative BLOG

    オタクオタクじゃない人も名前だけなら知っている。東京ビッグサイトで行われるという、巷で話題の夏の陣。 というわけで先日開催されたコミックマーケット90に、電子書籍サークルである当「FunnyCreative」も初の実媒体イベントとして参加してきました。 funny-creative.hatenablog.com 今回はDLコード付カードを使って「電子書籍を実イベントで売る」という、あまり見たことのない未知の試みに挑戦してみたわけですが、思った以上に気付かされることが多くありました。 同様の試みされてる方はチラホラとお見かけしますが、「紙と比較してどうか」という点について、自分はそれなりに確かな見識をもって述べることができると思います。 実は僕個人としては、学生時代に大学の漫研サークルとして参加して合同誌に寄稿したり、個人でも小説を1冊作ってみたりと、サークル参加の経験は多かったりします

    コミケの創作文芸サークルで電子書籍を販売してみました - Funny-Creative BLOG
  • 〆切本 | 左右社

    著者:夏目漱石、谷崎潤一郎、江戸川乱歩、川端康成、稲垣足穂、太宰治、埴谷雄高、吉田健一、野坂昭如、手塚治虫、星新一、谷川俊太郎、村上春樹、藤子不二雄A、岡崎京子、吉ばなな、西加奈子ほか(全90人)装幀:鈴木千佳子定価:体2300円+税46変並製/368ページ2016年9月20日 第一刷発行978-4-86528-153-8 C0095 【3万部突破!】「かんにんしてくれ給へ どうしても書けないんだ……」 「鉛筆を何も削ってばかりいる」 追いつめられて苦しんだはずなのに、いつのまにか叱咤激励して引っ張ってくれる……〆切とは、じつにあまのじゃくで不思議な存在である。夏目漱石から松清張、村上春樹、そして西加奈子まで90人の書き手による悶絶と歓喜の〆切話94篇を収録。泣けて笑えて役立つ、人生の〆切エンターテイメント! 〈書まえがきより〉 しめきり。そのことばを人が最初に意識するのは、おそ

    〆切本 | 左右社
  • 山本寛 公式ブログ - オトナのコンテンツ - Powered by LINE

    ゴジラというコンテンツをそれほど詳しく知ってる訳ではないし、『シン・ゴジラ』をここで詳しく語るつもりも1ミリもないんだけど(でも2回観ました)、でも『シン・ゴジラ』が今年の邦画興行一位を狙えそうだ、と聞くと、「え、上に何もいないの??」と素で疑問に思ってしまう。 そりゃ歴代邦画上位には今もジブリ映画があるのだが、しかし徐々に映画全体がオタクコンテンツに成り下がりつつある気がしてならない。 20~50代のオタク層が狂騒と共に何度も足を運ぶ一方、カップルや山田洋次を嗜むお年寄りは足が遠ざかっているようだ。 興行側もそれを予想している感が大きくなってきた。 当に漫画原作の映画が増えた。アニメで人気を確かめて、オタク層の市場を得ての(実写)映画化が増えた。 人気原作が必要ならば又吉直樹の『火花』でも映画化すればいいのに、配信に持っていかれた。 すっかり映画オタク産業となってしまった。 それは日

    山本寛 公式ブログ - オトナのコンテンツ - Powered by LINE
    turu_crane
    turu_crane 2016/08/21
    元気そう