タグ

2016年11月8日のブックマーク (6件)

  • JR四国 廃線の可能性に言及 路線名や時期は示さず|徳島ニュース|徳島新聞デジタル

    JR四国の半井真司社長は7日の記者会見で、不採算路線について「今の状況では維持するのが厳しい状況がくるのではないか」と述べ、将来的に一部路線を廃線する可能性に言及した。 具体的な路線名や時期は示さなかった。半井社長は「人口減は避けられない。10~15年先を見据え、公共交通ネットワークのあるべき姿を考える必要がある」として、地元関係者と協議する場を設ける意向を示した。 同社の中期経営計画(2012~16年度)では、連結で20億円の経常利益計上を目標にしている。15年度は22億円と目標を達成しており「まずまずの状況。今後5年のうちにどうこうすることはない」と早期の廃線は否定した。 7日発表した16年度上期の利用状況によると、全20区間のうち1キロ当たりの1日平均旅客輸送人員が最も少ないのは牟岐線の牟岐-海部間で261人。次いで予土線の北宇和島-若井間342人、予讃線の向井原-伊予大洲間491人

    JR四国 廃線の可能性に言及 路線名や時期は示さず|徳島ニュース|徳島新聞デジタル
  • 岐阜の平湯温泉に一泊、山のよろこびを満喫してきた - I AM A DOG

    文化の日の11月3日、岐阜県高山市の平湯温泉に一泊してきました。翌日の11月4日に北アルプスの焼岳登山を楽しんできたのは、前回の日記でお伝えした通り。 実は今回の平湯温泉行きを決めたのは、たった2日前のこと。1日の夜も奥さんが4日に有給を取ったと聞いて、ダメモトで宿を当たってみたところ、丁度平日絡みだったこともあってか、すんなりと宿を取ることができました。 たった一泊二日の小旅行ですが、焼岳登山の他、美しい山の紅葉に、美味しい事、贅沢な温泉と目一杯満喫してきました。あまりに居心地がいいもので、延泊しようか?なんて話にもなったのですが、快晴の焼岳登山で満足したこともあり、その日の夜にもう一度平湯温泉に立ち寄ってそのまま帰京。山道具を片付けつつ、のんびり自宅で土日を過ごすこととなりました。 富士山と紅葉を眺めつつ長野へ 祝日である4日の朝、少し寝坊気味で府中の自宅を出発。翌日の4日を休めば4

    岐阜の平湯温泉に一泊、山のよろこびを満喫してきた - I AM A DOG
  • 片手じゃ持てない!?ハモニカ横丁で特大25cm上質ホットドッグにかぶりつく「スーパーホットドッグ」 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    以前、田町に「スーパーホットドッグ(SUPER HOTDOG!!)」というホットドッグの専門店がありました。店長自慢の手作りソーセージが美味しくて時々ランチに立ち寄っていたのですが、看板メニューのひとつである「25cmの特大ホットドッグ!」には、なかなか手が出せないでいました。「いつかはこれをべてやるぞ」と思っていたら、なんとお店は吉祥寺へ移転。なかなか新店舗には行けていなかったのですが、今回、その念願を果たすべく吉祥寺に向かいました。 「スーパーホットドッグ」があるのは、酔っ払いの聖地ハモニカ横丁。メンチカツで有名な「サトウ」の脇の路地を入ると、すぐにお店が迎えてくれました。 店長の角尾さんと久しぶりに再会し、「さて、何にしますか?」という問いに迷わず25cmのスーパーホットドッグ(1,580円)を注文。あれこれとお話しをうかがいながら、ホットドッグが出来上がるのを待ちました。 もとも

    片手じゃ持てない!?ハモニカ横丁で特大25cm上質ホットドッグにかぶりつく「スーパーホットドッグ」 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
  • 大林寛, コルシカ「学習まんが「記号とアブダクション」」 | ÉKRITS / エクリ

    株式会社OVERKAST代表。エクリ発行人/編集長。情報設計とエクスペリエンスデザインを専門にしたクリエイティブディレクターとして活動。サービス・事業のブランディングからインターフェースの設計まで行う。東洋美術学校クリエイティブデザイン科エクスペリエンスデザイン講師。

    大林寛, コルシカ「学習まんが「記号とアブダクション」」 | ÉKRITS / エクリ
  • 「我が国の最大の力は、Twitterにあり」 シンゴジ実況、“中の人”を直撃

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    「我が国の最大の力は、Twitterにあり」 シンゴジ実況、“中の人”を直撃
  • なぜか眠気を誘う京阪特急 Zzz(とことんサーチ) - 日本経済新聞

    「なぜか京阪電車に乗ると寝てしまうんだ」。そういう上司の話を半信半疑で聞いていた。念のため京阪電気鉄道の広報担当者に聞いてみると「寝てしまうとの声は結構寄せられている」と明かしてくれた。電車で座れれば眠くなるのは世の常だが、他の路線よりも眠りを誘いやすい電車などあるのだろうか。体当たりで調べてみた。10月中旬の昼下がり。京阪始発駅の淀屋橋駅から特急車両の最後尾に乗る。車両内を見渡すと出発後しば

    なぜか眠気を誘う京阪特急 Zzz(とことんサーチ) - 日本経済新聞
    turu_crane
    turu_crane 2016/11/08
    乗りに行って( ˘ω˘)スヤァしたい