タグ

2017年11月6日のブックマーク (13件)

  • 新日本プロレス・2018.1.4・レッスルキングダム12・東京ドーム大会の第2弾対戦カード発表!

    新日プロレス・2018年1月4日・WRESTLE KINGDOM 12・東京ドーム大会の第2弾対戦カード発表会見が行われました! スポンサーリンク

    新日本プロレス・2018.1.4・レッスルキングダム12・東京ドーム大会の第2弾対戦カード発表!
  • 大阪市立大学と杉本町駅 前編ー大阪市大とは【昭和考古学】 - 昭和考古学とブログエッセイの旅

    阪和線に杉町という駅があります。 これといって強烈な特徴もない駅ですが、この駅には副駅名というサブの駅名が付けられています。 その名前は、大阪市立大学前。 もう知ってるし~という地元大阪人にとっては、何をいまさらという当たり前の事実ですが、杉町駅は大阪市立大学の最寄り駅として知られています。 電車と校舎のツーショットが撮れるほど、目の前にあると言えばあるのです。 前編と後編に分かれる「市大と杉町駅シリーズ」の今回の主役は、この大阪市立大学となります。 「市大」は今は北九州市立大学や広島市立大学などがありますが、私にとっての市大はここなので、クセでどうしても「市大(いちだい)」と入力してしまうのです。訂正するのが面倒くさいので、以下大阪市立大学は「市大」とします。 大阪市立大学の歴史 商業の都大阪には、江戸時代から町人のための学校が数多く開かれていました。有名どころは福沢諭吉などが在籍

    大阪市立大学と杉本町駅 前編ー大阪市大とは【昭和考古学】 - 昭和考古学とブログエッセイの旅
  • 絶対SIMPLE主義

    2023-11-21 【Kindleセール情報】一迅社マンガ最大50%オフや早川書房最大70%オフなど!ブラックフライデーセール開催! アフィリエイトリンク 2023-11-17 ダイの大冒険のバトルえんぴつが当たったぞ! グッズ ありがとうスクウェア・エニックス 2023-11-17 11/11~11/17のあさごはんとホテルニューオータニと誕生日プレゼント 豪遊 2023-11-17 来週のNintendo Switch新作は13!『ディスクロニア:クロノスオルタネイト』『アイレムコレクション Vol.1』『In Stars And Time』など登場! ニンテンドーeショップ更新情報 俺はディスクロニア1で行く! 2023-11-16 今週のNintendo Switch新作は59!『ファミレスを享受せよ』『闇鍋人狼』『Backpack Hero』など登場! ニンテンドーe

    絶対SIMPLE主義
  • 銀座線、幻の2駅ライトアップへ 開業90年の「証人」:朝日新聞デジタル

    東京メトロ銀座線にひっそりと眠る「幻の駅」の二つが、12月に初めてライトアップされる(上~中旬を予定)。東洋初の地下鉄として銀座線が開通してから12月で90年になることを記念した企画。立ち入ることはできないが、走行中の列車から、普段は暗闇の中にある駅を見ることができる。 一つは、東京・秋葉原の地下にある旧万世橋駅。神田と末広町の両駅間にあり、1930~31年の2年足らずの間だけ使われた。当時、浅草から末広町までしかなかった路線を南側に延ばして神田駅を新設する際、神田川の下を抜けるトンネル工事に時間がかかったため、川の手前に一時的に設置された。 末広町から来た電車が折り返すだけの仮設駅のため、約33メートルのホームは一つだけで木製だった。神田駅完成後は撤去され、地下に続く階段は、現在は通風口の役割を果たす。ホームに降りる手前にあった空間と、コンクリート製の柱が残っている。 もう一つは、現在の

    銀座線、幻の2駅ライトアップへ 開業90年の「証人」:朝日新聞デジタル
  • 大分県弁護士会:「村八分やめなさい」人権侵害の是正勧告 | 毎日新聞

    大分県弁護士会は6日、就農のため県北部の出身地の集落(14世帯)にUターンした男性の世帯に対し、集落全体で「村八分」をしているとして、村八分をやめるよう是正勧告したと発表した。 弁護士会によると、男性は母親の介護のため、2009年に関西からUターンしたが、11年ごろ、農地開拓の補助金の支払われ方に疑問を呈し住民とトラブルになった。母の死後の13年、集落は会議を開き男性を自治会の構成員に入れないと決定。その後、…

    大分県弁護士会:「村八分やめなさい」人権侵害の是正勧告 | 毎日新聞
  • 浅草の“金色のうんこ”が無くなった!?騒然とする人々「なにが起きた!」「ついに換金されたか…」→その真相とは

    リンク マイナビニュース 東京・浅草にある金色のオブジェってなんであの形? -アサヒビール広報さんに聞いてみた アサヒグループ社の隣にある『スーパードライホール』の屋上には、雲のような形をした奇妙な形のオブジェがあります。東京に住んでいる皆さん、また浅草観光をした人なら一度は見たことがあるでしょう。さて、この変わった形のオブジェですが、どういった経緯で作られたのでしょうか? また、何でこのデザインになったのでしょうか? アサヒグループホールディングス広報部門の三橋さんに伺いました。 2 users 798 リンク Wikipedia スーパードライホール スーパードライホールは、東京都墨田区吾橋一丁目にあるリバーピア吾橋敷地内のアサヒビールの吾部ビル(アサヒビールタワー)に隣接するホールである。1989年竣工。隅田川の吾橋のたもとにあった旧吾橋工場跡地の再開発で建造された。

    浅草の“金色のうんこ”が無くなった!?騒然とする人々「なにが起きた!」「ついに換金されたか…」→その真相とは
  • アパホテル、繁忙期の料金高騰に不満相次ぐ

    日経ビジネスが実施したホテル満足度調査で、アパホテルズ&リゾーツはランキング対象となった35のビジネスホテルの中で最下位だった。1つの大きな要因が、繁忙期の値段の上昇が他のホテルチェーンと比べると大きいことだ。日最大級のホテルチェーンへと急成長を遂げたアパホテルの元谷外志雄グループ代表と元谷芙美子社長に話を聞いた。 ■関連記事:エアライン・ホテル満足度調査の詳細についてはこちらの記事をご覧ください。「出張で使いたい航空&ホテルはココだ 満足度で国際線トップはカタール航空、国内線はJAL」 ホテル満足度調査では特にコストパフォーマンスのスコアが低く、「繁忙期の料金高騰が激しすぎる」など厳しい意見が多くありました。 元谷外志雄・アパグループ代表:(日経ビジネスが満足度調査の対象とした)管理職の人ほど目線が厳しいですからね。厳しい目線で評価いただけるのは、ありがたいですね。 ただし、一般論で言

    アパホテル、繁忙期の料金高騰に不満相次ぐ
  • 『FF』シリーズの本格ジャズアルバムが“e-onkyo music”で11月15日より先行配信

    スクウェア・エニックスは11月22日に発売するCD『SQUARE ENIX JAZZ‐FINAL FANTASY‐』のハイレゾ音源先行配信を“e-onkyo music”で11月15日0:00より実施します。 商品は、『ファイナルファンタジー(FF)』シリーズ初となるJAZZアルバムです。また、先行配信に伴い、東京・八重洲の“Gibson Brands Showroom TOKYO”で11月3日~12月31日の期間、ONKYO&Pioneer製品を使用して商品の試聴を行えます。 その他、一部家電量販店設置のONKYO&Pioneer機器でも試聴できます。詳しい情報は、公式サイトで随時公開されます。

    『FF』シリーズの本格ジャズアルバムが“e-onkyo music”で11月15日より先行配信
  • \横浜優勝/が未遂に終わった件をデータでふりかえる-日本シリーズの続き - Lean Baseball

    来年は...\横浜優勝/なんだ(^○^) 今年もプロ野球とMLB終わっちゃいましたねこんばんは.*1 プロ野球は日ハム,MLBはアスレチックス推しの私ですが両方共8月から教育リーグに旅立ってしまったので(涙)*2, イチ野球ファンとして何のプレッシャーもなく楽しんだ日シリーズ...に出場したホークスとベイスターズについて, 打撃 投球 お金(年俸) をもとに,何故日シリーズで\横浜優勝/できなかったのか?,をふりかえりたいと思います. 結論をざっくりいうと 最後まで読めない方はここをさっくり読んでグラフを眺めてもらえるといいかもです. ホークス強すぎぃ,下克上はそもそも無理ゲーだった, 今年は! ベイスターズは(地味に)打撃でもベイスボールをしていた,なお打線はかなりイケてる 投手陣は質量ともにホークス とはいえホークスは圧倒的投資で勝ってる,投資対効果はベイスターズの方がイケてる!?

    \横浜優勝/が未遂に終わった件をデータでふりかえる-日本シリーズの続き - Lean Baseball
  • 「アニメと景観変わる」城跡の植樹にファン異論 : カルチャー : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    鳥取市が桜の植樹を計画している鳥取城跡の天球丸広場。樹齢180年の松がアニメ映画に登場することから、ファンが景観保持を訴えている(鳥取市で) 鳥取市が、桜の名所として知られる同市東町の鳥取城跡に新たに桜を植えるなどする計画に対し、思わぬ異論が上がっている。 市が計画案への意見を募ったところ、鳥取県東部を舞台にした人気アニメ「Free!」の映画版に城跡が登場するため、「聖地」として訪れるファンから、「景観を変えないで」という声が寄せられたという。同市教委文化財課は植樹の場所を変更するなどの対応を検討している。 ◇ 鳥取城跡と周辺は、1920年代からソメイヨシノなどが植えられ、90年に「日さくら名所100選」に選ばれた。現在、計240が春には満開になり、多くの花見客でにぎわう。 ただ、伸びた木の根が石垣などを崩したり、病気や老齢化で枯死したりした桜もあり、市が城跡の保存と桜の管理を目的に計

    「アニメと景観変わる」城跡の植樹にファン異論 : カルチャー : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    turu_crane
    turu_crane 2017/11/06
    鳥取城跡の天球丸広場
  • JR秋葉原駅の高架下が「異空間すぎる」理由

    東京・有楽町―新橋間の高架下にある居酒屋街は毎夜多くのサラリーマンでにぎわうが、ひっそりと姿を消そうとしている居酒屋街もある。「今川小路(いまがわこうじ)」。東京のJR神田駅から徒歩2~3分の場所にある高架下の飲み屋街だ。頭上をひっきりなしに列車が行き来する中、狭い道の両側に小さな居酒屋がひしめき合う。近くには日銀行店があり、超高層ビルも林立する。都心の超一等地の片隅にあって、まるで昭和30年代から時計の針が止まったかのような場所だ。 戦後の混乱が抜けきらない1950年ごろから居酒屋が店を構えるようになり、高度成長期のサラリーマンの憩いの場として栄えた。しかし、1990年前後の東北新幹線の東京駅乗り入れ工事や、最近では2015年開業の上野東京ラインの線路建設工事に伴い、出店していた店は次々と撤退。今年9月にも店じまいした居酒屋が数店あり、10月末時点で残るのはごくわずかだ。すでに取り壊

    JR秋葉原駅の高架下が「異空間すぎる」理由
    turu_crane
    turu_crane 2017/11/06
    >ビーンズてくての先には同じく高架下商業施設の「阿佐ヶ谷アニメストリート」がある。こちらはいかにも高架下然とした雰囲気が漂う
  • ビジュアル・プログラミングの勉強方法|深津 貴之 (fladdict)

    ビジュアルアートの教、「Generative Design」が、ついに再販されました!長らく欠品でプレミアムがついていた一品です。 以下はGenerative Designの序文への寄稿を、一部加筆修正したもの。表現者、技術者それぞれが、アートとプログラミングを学ぶための方法です。ビジュアルコーディングに興味のある人はどうぞ。(あと僕の落書きはこちらから見れます) Generative Design 序文Generative Designの日語版が、いよいよ出版されました。書は、プログラミングによる視覚表現の「最高の教」です。この素晴らしいの序文として、何を書くべきか非常に悩みました。結果として、歴史やカルチャーの話をするよりは、このの読者に最も役に立つであろうことを、書くことにしました。表現者と技術者がビジュアル・コーディングをどう学習すべきか、についてです。 表現者が技術

    ビジュアル・プログラミングの勉強方法|深津 貴之 (fladdict)
  • 花の詩女 ゴティックメード:伝説のアニメが上野で特別上映 永野監督「絶対円盤にはならないからね」 - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    2012年に公開された劇場版アニメ「花の詩女 ゴティックメード」(永野護監督)の特別上映イベントが5日、TOHOシネマズ上野(東京都台東区)で開催され、永野監督によるトークショーには、声優の川村万梨阿さんや佐々木望さんもサプライズで登場した。 「花の詩女 ゴティックメード」は、人気マンガ「ファイブスター物語」を手がけた永野さんが脚、監督などを手がけた劇場版アニメ。惑星カーマイン・プラネットを舞台に、「詩女(うため)」を継承するため、聖都「ハ・リ」を目指す少女・ベリン(川村さん)と、ドナウ帝国のトリハロン皇子(佐々木さん)との出会いと旅を描く。公開から5年が経過しているが、DVDなどのソフト化が行われておらず、上映リクエストサイト「ドリパス」では現在も1位になっている。 司会を務めた角清人ニュータイプ編集長に当時の思い出を聞かれた永野監督は「皆さん、僕の性格わかってますよね? 何にも覚えて

    花の詩女 ゴティックメード:伝説のアニメが上野で特別上映 永野監督「絶対円盤にはならないからね」 - MANTANWEB(まんたんウェブ)