日本発のコンピュータOSで世界シェアの約60%を占めるものがある。1984年にプロジェクトが開始された、組み込み型OS「TRON」だ(現在、正式にはT-Kernel)。このTRONを発案・牽引してきたのが東洋大学の坂村健教授だ。現在のIoTの先駆けとして国際電気通信連合(ITU)の「ITU150周年賞」も受賞している。未来をいちはやく構想してきた坂村氏に、世界に広がった理由などを聞いた。(ジャーナリスト・森健、撮影:塩田亮吾/Yahoo!ニュース 特集編集部) コンピュータを動かす基本的なシステム=OS(オペレーティング・システム)というと、Windows、macOS、あるいはスマートフォンのAndroidやiOSなど「情報処理用OS」が頭に浮かぶだろう。だが、名前こそあまり知られていないが、世界中の多様なコンピュータに関わる日本発のOSがある。「TRON」だ。「組み込み型OS」というタイ
【読売新聞】 新型コロナウイルスの終息を願うとともに、子どもたちを元気づけようと、鹿児島市立中郡小の保護者有志らが5日、校庭に妖怪「アマビエ」の地上絵を描いた。 アマビエは人魚のような姿をした妖怪で、江戸時代に現在の熊本県の海に現
『Fallout 76』の有名ロールプレイヤーが現実で火災被害に遭い、彼を助けるための基金がコミュニティで立ち上がった。海外メディアのPolygonが伝えている。 “CJ Martin”の名を聞いて膝を打つウェイストランダーは少なくない。「ドクター」CJ MartinことBrent Fairchild氏は、『Fallout 76』でももっとも有名なロールプレイヤーのひとりだ。同氏は、本作をローンチ当初から遊んでいる古参ユーザー。しかし当の本人はいまだにチュートリアルすら終えていないという。 では何をしているのか。彼は、核ミサイルが着弾した跡の危険エリア・ブラストゾーンの端に「医療用テント」を開いた。そこでドクターは回復アイテムのスティムパックを安価に販売している。CJ Martinが演じているのは、「RPGの親切なおじさん」なのだ。 彼の試みは、はじめはごくささやかなものだった。わずかばか
ソワンデ役のグレイス・エマ - (C) 2020「映像研」実写ドラマ化作戦会議 (C) 2016 大童澄瞳/小学館 (C) 2020「映像研」実写映画化作戦会議 (C) 2016 大童澄瞳/小学館 ドラマ「映像研には手を出すな!」(MBS/TBSドラマイズム枠)のソワンデ役が「ハマりすぎ」と話題のグレイス・エマ。ガーナ人と日本人の血を引き、14歳とは思えない魅力を持つ彼女の素顔に迫る。 【写真】「映像研には手を出すな!」ソワンデ役のグレイス・エマの姿も! 本作は、「月刊!スピリッツ」で連載され、アニメ化もされて話題となった大童澄瞳の同名漫画を実写ドラマ化した作品。多数の部活動と学生組織を有する芝浜高校を舞台に、浅草みどり(齋藤飛鳥)、水崎ツバメ(山下美月)、金森さやか(梅澤美波)の女子高校生3人が、アニメーション制作を志すさまを描く。グレイス演じるソワンデは、大・生徒会に所属。自由すぎる映
自粛というのは、なにか楽しいことを自ら行わないということなので、たぶんドキドキワクワクの大冒険なんて起こらないものですわ。GWのあれやこれやもみんな中止。中止中止。ラブコメも中止。ボーイミーツガールなんて起こりゃしませんわ。ああ、なんてつまらないのでしょう。絶望的。暗黒のGW。 世間の人達はそんな感じかもしれませんが、私の予定は常に真っ白なので、全てが突発イベントですわ。ある意味、年がら年中自粛中なのです。自粛のプロですわ。すごいと崇めるといいですよ。褒めるといいですよ。さあ、思う存分に奉りなさい。 さて、そんな自粛のプロが自粛の楽しい過ごし方を伝授いたしましょう。 余白を楽しみましょう自粛なんだから、大したことはできませんわ。旅行も行楽もバーベも海も山も宇宙もいけませんのよ。大変ですわね。回遊魚のごとく常に動き回って、予定がびっしり埋まってる人達にはさぞお辛いことでしょう。うふふ、同情い
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く