タグ

2021年5月10日のブックマーク (7件)

  • ヨコオタロウ氏が『モンスターハンターライズ』の妄想プロットを公開。凄惨かつ悲劇的な展開とともに、ゲームシステムや物語の不文律を覆すヨコオ氏らしい展開に

    ヨコオタロウ氏が『モンスターハンターライズ』の妄想プロットを公開。凄惨かつ悲劇的な展開とともに、ゲームシステムや物語の不文律を覆すヨコオ氏らしい展開に ゲームクリエイターのヨコオタロウ氏が『モンスターハンターライズ』の妄想プロットを公開した。 モンハンライズの村クエ途中までプレイして、妄想した物語。 https://t.co/q9QesVGIfZ — yokotaro (@yokotaro) May 9, 2021 『モンスターハンターライズ』では、狩猟の基礎のおさらいからできるオフライン専用の「里クエスト」があり、従来作品の村クエストにあたる。『NieR:Automata』などを代表作に持つヨコオタロウ氏が、この里クエストをプレイして独自の物語を妄想。 その内容とは、凄惨かつ悲劇的な展開とともに、ゲームシステムや物語の不文律を覆していくヨコオタロウ氏らしいものとなっている。 (画像は@y

    ヨコオタロウ氏が『モンスターハンターライズ』の妄想プロットを公開。凄惨かつ悲劇的な展開とともに、ゲームシステムや物語の不文律を覆すヨコオ氏らしい展開に
  • キーボード演奏をトラッキングできるアプリ「Virtual Studio」がリリース VRMに対応

    キーボード演奏をトラッキングできるアプリ「Virtual Studio」がリリース VRMに対応 5月9日(日)Webカメラを使用してキーボード演奏をトラッキングできるアプリ「Virtual Studio」がリリースされました。制作者はなつさん。現在BOOTHで公開中です(Windows推奨)。 「Virtual Studio」は、VRM形式のモデルでキーボードを演奏することに特化したアプリで、VRヘッドセットを使用せずとも、指の動きを同期可能です。必要なものはWebカメラとMIDIキーボード。マイクがあれば口の動きも連動できるそうです。また、自分のVRM形式のアバターの操作も可能。VRMファイルにあらかじめモデルを保存し、設定で選べば自動でセットアップできるとのこと。その他の設定や細かな調整については、下記の動画をご確認ください。 アプリのダウンロードはこちら。 Webカメラでキーボード

    キーボード演奏をトラッキングできるアプリ「Virtual Studio」がリリース VRMに対応
  • 科学的に証明された“脳汁”の正体…大人気パチンコ・海物語は「演出の信頼度が40%っていうのが絶妙」 | 文春オンライン

    虹保留、激熱演出、フリーズ、リーチ目出現……。パチンコやパチスロをはじめとしたギャンブル全般で、的中を予感したときの恍惚感を「脳汁が出た」と表現することをご存知だろうか。この「脳汁」は、決して抽象的な概念ではなく、すでに脳科学の世界で実在が証明されている。 「脳汁」の存在を証明したのは、自身もパチンコを嗜む脳科学者、篠原菊紀氏だ。ここでは、パチンコに半生を捧げてきた大﨑一万発氏、ヒロシ・ヤング氏の著書『パチンコ崩壊論』(扶桑社)の一部を抜粋。両氏が篠原氏に行った取材の模様を紹介する。(全2回の2回目/前編を読む) 「脳汁」がパチンコ研究の発端 ヤング ガラッと話を変えていいですか。先生今いくつですか? 篠原 61歳。 ヤング オレ、先生に初めて会ったの多分20年くらい前なんですよ。 篠原 パチンコの研究始めたのがそのころだからね。 ヤング 先生がパチンコと出合ったのっていつですか? 篠原 

    科学的に証明された“脳汁”の正体…大人気パチンコ・海物語は「演出の信頼度が40%っていうのが絶妙」 | 文春オンライン
  • そろそろ疲れにくい在宅ワーク環境を整えたい人へ。「デスク」「チェア」をベテランリモートワーカーが紹介 #ソレドコ - ソレドコ

    テレワークをしていて「疲れやすい」と感じるなら、デスクとチェアが合っていない可能性があります。そこで今回は長年リモートワークをしている5人が愛用しているデスクセットを紹介します。 リモートワーク(在宅勤務)をしていると、オフィスと違う環境でいまいち仕事に集中できない……という人も多いのではないでしょうか。 特に、急きょ買ったデスクやチェア(椅子)で作業をしている場合、 「会社で仕事していたときより肩こりや腰痛がひどくなった」 「仕事中の姿勢にしっくりこなくて集中しにくい」 ……と感じながらも、どれを買えばいいのか分からないまま、ずるずるとここまできてしまったということが多いかもしれません。 そこで今回は、長年リモートワークをしている“ベテランリモートワーカー”たちに、在宅勤務で集中できる「デスク」「チェア」を紹介していただきました! \ ご紹介いただくのは、こちらの皆さま / 観音クリエイ

    そろそろ疲れにくい在宅ワーク環境を整えたい人へ。「デスク」「チェア」をベテランリモートワーカーが紹介 #ソレドコ - ソレドコ
  • ため池に落ちると、なぜ命を落とすのか(斎藤秀俊) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    5月9日午後、香川県丸亀市のため池に釣りに来ていた小学1年生の男の子と33歳の父親の2人が死亡しました。なぜ、ため池に落ちると命を落とすのでしょうか。繰り返される事故にどう対処すればよいのでしょうか。 事故の概要 9日午後3時40分頃、香川県丸亀市綾歌町のため池で、「人が落ちている」と近隣住民から110番があった。駆けつけた救急隊員が、水中に沈んでいる男性(33)と、水面に浮かんでいる小学1年の息子(6)を発見。男性は現場で、息子は搬送先の病院でいずれも死亡が確認された。 丸亀署の発表によると、ため池の水深は約6メートル。周囲に柵はなかった。父子で釣りに来ていたが、帰宅が遅いため、が現場に行き息子を見つけ、近くの住民が通報したという。同署は誤って転落した可能性があるとみて調べている。 (記事中の氏名等を筆者が改変) 最終更新:5/10(月) 9:35 読売新聞オンライン 筆者が現場を直接

    ため池に落ちると、なぜ命を落とすのか(斎藤秀俊) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 人生で初めて推しを攻めにして気づいた、「受け」「攻め」呼びの気持ち悪さ

    「受け」と「攻め」。 ここではBLでの性的役割の呼称の話をします。 - 私は今のジャンルに来て初めて、推しを攻めにしました。 推しを攻めにすると、書く同人誌が全て”ぼくの考えたかっこいい推し”になり、最高です。 メチャメチャ捗り、推しカプの同人誌を2年で6冊出しました。 そして、ふと気づきました。 - 「受け」って形容、やめたい。 - 推しアイドルゲームアイドルなんですが、低身長で童顔で、公式で女装した経験もあり、ぶっちゃけカワイイです。好き! 推しがカワイイと何が起こるかというと、ツイッターでみんな「⚫⚫は受け!」と言うのです。 わたしも(逆カプが読めるタイプの腐女子なので)、まあそうだよなー可愛いもんなーくらいにしか思っていなかったのですが、 2年間毎日推しのことばかり考えすぎたせいで、推しをもはや自分のように考えてしまう瞬間があり、 「自分が推しだったら受けって呼ばれるのモヤつく

    人生で初めて推しを攻めにして気づいた、「受け」「攻め」呼びの気持ち悪さ
  • ネコ型ロボットを開発し、「反射」で歩く仕組みを解明 阪大

    ネコがてくてくと安定して歩く「反射」の仕組みを、神経や筋肉の特性を再現するネコ型ロボットを開発して明らかにした、と大阪大学の研究グループが発表した。動物愛護の観点から実験に制約もある中、ロボットを活用して神経科学の研究をするニューロロボティクス分野の一環。より動物に近いロボットを実現するロボット工学の観点からも意義があるという。 開発したネコ型ロボット(大阪大学提供) 反射は、ヒトなどの動物が熱い物に触れると瞬間的に手を引っ込めるなど、刺激を受けて無意識に起こる反応の仕組みだ。動物が歩くためには脳や脊髄の複雑な回路ではなく、この反射回路をうまく使って動きが生まれていることが、近年の研究で分かってきた。それに関わるとみられる個々の神経回路は過去の研究で分かっていても、歩行を実現するための全体的な配線は未解明という。生体を動かす神経の仕組みを調べることには限界がある上に、動物愛護のため動物実験

    ネコ型ロボットを開発し、「反射」で歩く仕組みを解明 阪大
    turu_crane
    turu_crane 2021/05/10
    期待したがまあ違うよね